薬務課

主な業務内容
医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律、薬剤師法、麻薬及び向精神薬取締法、あへん法、大麻取締法、覚せい剤取締法、温泉法、安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律、有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律、毒物及び劇物取締法に関すること。献血の推進。医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器等の生産指導。医薬品の適正使用推進。薬物乱用防止、肝炎対策等
薬務課からのお知らせ
お知らせ
令和2年度医薬品登録販売者試験の実施について
「登録販売者」とは一般用医薬品の販売等を担う専門家で、「登録販売者」になるためには都道府県の実施する試験に合格し、登録をする必要があります。
よく閲覧されるページ
「登録販売者」関連ページ
「毒物・劇物」関連ページ

新着情報
- 令和2年度肝炎対策協議会の開催について2021年3月3日
- B型・C型肝炎ウイルス陽性の方の検査費用を助成しています2021年2月3日
- 厚生労働省等薬事関係通知集【令和3年1月1日から6月30日まで】2021年2月1日
- 厚生労働省等薬事関係通知集【令和2年7月1日から12月31日まで】2021年2月1日
- 処方箋の偽造・変造は犯罪です!!2021年1月22日
- 薬事関連講習会2021年1月8日
- 令和3年「はたちの献血」キャンペーン2020年12月24日
- 令和2年度広島県合同輸血療法委員会(書面開催)を開催しました2020年12月23日
- 合同輸血療法委員会2020年12月23日
- 令和2年度医薬品登録販売者試験の実施について2020年11月13日
- 乳房インプラントについて2020年10月14日
- 医薬品の適正使用について2020年9月18日
- 厚生労働省等薬事関係通知集【令和2年1月1日から6月30日まで】2020年8月31日
- 令和2年度毒物劇物取扱者試験の実施について2020年7月21日
- 第21回広島県献血推進ポスター募集の入賞作品決定と展示について2020年7月20日
- 健康管理手帳について2020年7月16日
- 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です2020年6月16日
- 平成31年(令和元年)度肝炎対策協議会の開催について2020年6月1日
- 登録販売者に対する研修について2020年5月28日
- 麻薬・向精神薬・覚醒剤原料の取扱いの手引き2020年4月1日
- 令和元年度広島県医薬品等製造販売(製造)業管理者等講習会を開催しました2020年3月31日
- 広島県臨床研究・CRC研修会を開催しました 【令和元年12月14日(日)】2020年3月9日
- 厚生労働省等薬事関係通知集【令和元年7月1日から12月31日まで】2020年1月10日
- 令和2年「はたちの献血」キャンペーン2019年12月24日
- 令和元年度広島県合同輸血療法研修会を開催します2019年12月18日
- インフルエンザの患者さん・ご家族・周囲の方々へ2019年12月11日
- 後発医薬品採用リスト2019年9月6日
- 広島県と広島大・アッヴィとの肝炎に関する三者協定の締結2019年7月24日
- 令和元年度広島県合同輸血療法委員会を開催しました2019年7月22日
- 第20回献血推進ポスター募集の入賞作品決定と展示について2019年7月11日
新型コロナウイルス感染症対策
- 医療従事者向け新型コロナウイルスワクチン優先接種について2021年3月9日
- 新型コロナウイルスワクチン接種について2021年3月1日
- 【新型コロナウイルス感染症対策関係】医療資材の寄贈について2021年1月6日
- マスク等医療資材の配布状況について2021年1月6日
- 感染症対応に必要な医療資材の調達に関する協定の締結について2020年9月7日
- 献血に関する問い合わせ窓口のご案内2020年4月10日
- 家庭でできる新型コロナウイルス感染症対策2020年4月3日
肝炎対策
- B型肝炎に関する申請方法(更新申請)2021年2月12日
- 肝炎医療受給者証の交付までの流れ2021年2月12日
- 肝炎治療費助成制度について2021年2月12日
- B型・C型肝炎ウイルス陽性の方の検査費用を助成しています2021年2月3日
- 肝炎治療受給者証の変更・返還・転出入について2021年1月28日
- 医療費・薬剤費の償還払いについて2021年1月28日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた肝炎医療費助成制度の取扱い2020年11月24日
- 肝炎ウイルス検査を受けましょう2020年10月29日
- 使える資材一覧2020年10月20日
- 肝炎対策グループ2020年9月11日
- 肝炎ウイルス検査の結果説明等について2020年8月17日
- 令和2年度ひろしま肝疾患コーディネーター養成講座・継続研修の開催について2020年6月26日
- 広島県と広島大・アッヴィとの肝炎に関する三者協定の締結2019年7月24日
- 平成31年度 肝炎治療費助成制度の改正について2019年4月11日
- 「広島県肝疾患患者フォローアップシステム」にご登録を2018年12月28日
- B型・C型肝炎を知ろう2017年8月28日
- 広島県肝炎対策計画について2017年7月24日
薬剤師免許
- 薬剤師免許の申請手続について2020年3月24日
登録販売者
- 令和2年度医薬品登録販売者試験の実施について2020年11月13日
- 登録販売者に関する手続き等について2017年2月9日
薬局・医薬品販売業
- 健康サポート薬局について2021年1月22日
- 健康サポート薬局の届出・公表について2020年8月21日
- 薬局・医薬品販売業の手続きについて2020年6月10日
麻薬・向精神薬・覚醒剤関係
- 覚醒剤原料の取扱いについて2020年4月1日
- 麻薬,覚醒剤原料の申請,届出について2020年3月13日
- 麻薬事故事例集を作成しました2018年12月28日
- 介護施設等での薬剤(医療用麻薬・向精神薬等)の保管・管理等について2018年3月1日
- 麻薬取扱者免許申請時等の勤務証明書の添付が不要になります【平成29年4月~】2017年3月22日
- 麻薬小売業者等の免許事務の権限を広島市へ移譲します2017年3月22日
献血・血液製剤
- 令和2年度「18G(ゲージ)を乗り越えろ!」2020年11月24日
- 献血・輸血医療の標準化に関すること2020年6月16日
- 「18Gを乗り越えろ!」キャンペーン!高校生の協力に感謝!2020年3月12日
- 令和元年度広島県合同輸血療法研修会を開催します2019年12月18日
治験等活性化事業
- 広島県の治験と臨床研究の総合情報サイト2018年3月22日
医薬品・健康食品等の安全性に関する情報
- 医薬品の適正使用について2020年9月18日
- インフルエンザの患者さん・ご家族・周囲の方々へ2019年12月11日
- 健康食品に関する情報2018年10月4日
- 医薬品等の回収情報・健康被害情報2017年2月9日
医療機器
- 医療機器の販売業・貸与業,製造販売業,製造業,修理業について2017年10月12日
- 医療機器の販売業・貸与業に関する相談窓口2014年10月9日
医薬品・医薬部外品・化粧品
- 医薬品,医薬部外品,化粧品の製造販売・製造業の許可手続きについて2012年1月5日
毒物劇物
- 令和2年度毒物劇物取扱者試験の実施について2020年7月21日
- 毒物及び劇物について2018年3月14日
温泉
- 温泉法に係る手続について2016年9月29日
シックハウス・化学物質過敏症・家庭用品
- シックハウス,化学物質過敏症,家庭用品について2017年2月15日
薬物乱用防止対策
- 処方箋の偽造・変造は犯罪です!!2021年1月22日
- 薬物乱用防止対策について2020年6月23日
- 令和元年度広島県薬物乱用対策推進本部会議の開催について2019年6月5日
再生医療等製品
- 再生医療等製品に関する申請手続きについて2014年11月25日
その他
- 平成31年度薬務課事業概要(平成30年度版)2020年9月23日
- 薬事関係の手数料納付方法2019年6月4日
- 薬務課事業概要2019年4月25日
- 災害時の医薬品等供給体制について2019年4月25日