このページの本文へ
ページの先頭です。

「バラクルード錠0.5mg」を服用中のみなさまへ

印刷用ページを表示する掲載日2024年9月13日

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

令和6年度診療報酬改定により、令和6年10月1日から導入される新しい制度になります。
この制度は、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、長期収載品の処方を希望した場合に、長期収載品と後発医薬品(ジェネリック医薬品)の差額4分の1に相当する金額を特別の料金として患者さんにお支払いいただく制度です。
詳細につきましては、次の厚生労働省のホームページをご確認ください。
肝炎治療特別促進事業の対象医療であるB型慢性肝疾患に対する核酸アナログ製剤の「バラクルード錠0.5mg(成分名:エンテカビル水和物)」も長期収載品の選定療養の対象医薬品となります。

長期収載品の選定療養における特別の料金は、保険給付の対象に含まれないことから、保険適用となっている医療を助成の対象とする肝炎治療特別促進事業において、この特別の料金は助成対象に含まれないこととなり、自己負担限度月額(2万円もしくは1万円)を超える場合がありますので、ご注意ください。

このページに関連する情報

おすすめコンテンツ