このページの本文へ
ページの先頭です。

薬事関係の手数料納付方法

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月21日

窓口で納付

納付方法

窓口

現金

広島県健康福祉局薬務課

現金

最寄りの広島県各保健所(保健所支所を含む。) (PDFファイル)(16KB)

振込で納付

※広島県健康福祉局薬務課のみ。広島県各保健所(保健所支所を含む。)では、振込納付はできません。

次の手順で納付書を郵送で請求する。

  1. 封筒の表面に「○○納付書請求」(例 配置従事者の場合:配置従事者身分証明書の交付納付書請求、登録販売者の場合:販売従事登録証書換え交付納付書)と朱書きする。
  2. 封筒の裏面に住所、氏名及び連絡先電話番号を記入する。
  3. 返信用封筒(返信先を明記して140円分の切手を貼った定形外封筒)を同封する。
  4. 申請者の住所、氏名、連絡先電話番号及び希望する納付書の種類(金融機関かコンビニエンスストア)を記入した書類(納付書希望用紙ワード版(Wordファイル)(18KB)PDF版 (PDFファイル)(99KB))を同封する。
  5. 広島県健康福祉局薬務課(〒730-8511 広島市中区基町10番52号)へ郵送で請求すること。

5部以上の納付書が必要な場合

 

5部から12部

13部以上

郵送料(切手貼付) 180円 薬務課へ問い合わせること

※おって納付書を送るので、届き次第、下記振込先へ振り込むこと。
なお、納付された手数料は返還しないので注意すること。

振込先(金融機関)

振込先(コンビニエンスストア)

コンビニエンスストア

※原則、広島県外に居住する者のみとする。

  • MMK設置店
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • タイエー
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストアー
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ローソン
  • ローソンストア100

関連情報

証紙イメージ画像

広島県では、収入証紙を廃止し、全ての手数料について収入証紙による納付から現金または納付書での納付方法に変わりました。
※収入証紙の売りさばきについては、平成26年10月31日をもって全ての売りさばき所での証紙販売を既に終了しています。 

広島県収入証紙を廃止しました

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ