健康危機管理課
主な業務内容
健康危機管理の総合調整,救急医療・災害医療体制の確保,災害救助法,災害弔慰金の支給等に関する法律,被災者生活再建支援法,健康危機管理に係る研修
新着情報
- 平成30年7月広島県豪雨災害義援金の配分について2022年9月27日
- 平成30年7月広島県豪雨災害義援金の受付について2022年9月27日
- 広域災害救急医療情報システム(EMIS:イーミス)2022年8月30日
- 株式会社大木及び株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本との流通備蓄協定の締結について2022年8月19日
- 永岡商事株式会社との災害応援協定の締結及びランニングストック実施予定について2022年8月17日
避難所運営
- 避難所開設・運営マニュアル及びガイドラインについて2022年5月26日
- 広島県避難所開設・運営マニュアル作成支援アドバイザーについて2022年5月20日
- 避難所運営マニュアル作成等支援業務公募型プロポーザルの選定結果について2021年4月20日
- 「避難所運営マニュアル作成等支援業務」公募型プロポーザルの実施について2021年3月22日
- 「広島県新型コロナウイルス感染症に係る避難所運営マニュアル」について2020年6月8日
災害救助法
- 「災害救助の手引き」について2022年6月28日
災害義援金
- 平成30年7月広島県豪雨災害義援金の配分について2022年9月27日
- 平成30年7月広島県豪雨災害義援金の受付について2022年9月27日
- 「平成30年7月広島県豪雨災害義援金」の募金箱について2022年6月30日
- 「令和3年7月広島県大雨災害義援金」及び「令和3年8月広島県大雨災害義援金」の配分について2022年3月11日
- 令和3年7月広島県大雨災害義援金及び令和3年8月広島県大雨災害義援金の受付について2021年12月28日
- 「令和2年7月豪雨災害義援金」の受付について2021年2月5日
救急医療
- 救急告示医療機関2022年11月29日
- 令和4年度救急医療功労者知事表彰2022年9月20日
- 【令和4年度】 救急の日・救急医療週間2022年9月9日
- 広島県ドクターヘリ -各種資料-2022年6月2日
- 広島県ドクターヘリ2021年4月1日
- 広島県ドクターヘリ -運航体制-2019年12月27日
- 救急医療に関する問い合わせは2018年7月18日
- 広島県ドクターヘリ -住民の方へ-2013年5月24日
- 広島県ドクターヘリ -機体紹介-2013年5月24日
- 救急医療体制の維持・確保に係る共同アピール2012年9月20日
災害時の医療・保健
- 広域災害救急医療情報システム(EMIS:イーミス)2022年8月30日
- 災害時医療救護活動マニュアル2022年4月29日
- 災害診療記録/J-SPEED運用促進事業2022年1月21日
- 病院における事業継続計画(BCP)策定について2020年6月11日
- 広島DPAT派遣に関する協定を締結しました!2019年4月2日
- 広島DPAT養成研修を開催しました!2019年2月19日
- 災害後のこころのケアの相談窓口について2018年9月21日
- ~災害後のこころのケア~ 冊子「ともにまえへ」を作成しました2018年9月14日
- 広島DPAT活動マニュアル2018年7月19日
- 「広島県災害時公衆衛生活動マニュアル(平成28年10月改訂版)」について2016年11月22日
災害応急救助物資
- 株式会社大木及び株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本との流通備蓄協定の締結について2022年8月19日
- 永岡商事株式会社との災害応援協定の締結及びランニングストック実施予定について2022年8月17日
- 日清食品株式会社との流通備蓄協定の締結について2022年7月7日
- 株式会社ケンユーとの流通備蓄協定の締結について2022年3月23日
- 災害応急救助物資の備蓄・調達方針(R4.3)について2022年3月16日
医療資材
- 【新型コロナウイルス感染症対策関係】医療資材の寄贈について2022年12月7日