このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県避難所開設・運営マニュアル作成支援アドバイザー 活動紹介

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月27日

1 広島県避難所開設・運営マニュアル作成支援アドバイザーとは

 広島県では、近年の激甚化する自然災害等の際に、県民の皆様に躊躇なく適切な避難行動をとっていただけるよう、避難所の環境整備・運営改善を支援する事業を実施しています。
 その一環として、市町における各避難所の避難所開設・運営マニュアル(以下「マニュアル」という。)作成を支援しており、マニュアル作成を支援できる人材を「広島県避難所開設・運営マニュアル作成支援アドバイザー(以下「アドバイザー」という。)」として育成しました。

2 アドバイザー活動紹介

活動内容
活 動 日
(AD氏名
実 施 概 要 詳 細 資 料

令和5年8月23日
(藤原 正夫)

府中明郷学園 避難所開設・運営
マニュアル作成検討会
(第1回)

○避難リスクと避難行動の流れの把握
○避難所をイメージする
○避難所としての機能を理解する
資 料
令和5年9月26日
(藤原 正夫)

府中明郷学園 避難所開設・運営
マニュアル作成検討会
(第2回)

○避難所開設の流れと活動を理解する
○開設時の役割分担を検討する
○避難所のレイアウトを検討する
資 料
令和5年10月19日
(藤原 正夫)
府中明郷学園 避難所開設・運営
マニュアル作成検討会
(第3回)
○アクションカードと避難所開設の流れ
○マニュアルと避難所運営時の各班の活動
○避難所開設・運営訓練の確認
資 料
令和5年12月23日
(藤原 正夫)
府中明郷学園 避難所開設・運営訓練

○役割分担と手順を把握する
○対応の流れやマニュアルの記載事項を検証する

資 料 
令和6年1月14日
((株)サイエンスクラフト 元谷 豊)
福山防災リーダー研修会 講演

○避難所開設・運営での最低限のポイント
○避難所運営に必要な機材、備蓄品、準備品 等

令和6年3月21日
(竹原 茂)
福山防災リーダー養成研修会 

○平成30年7月豪雨災害時の避難所開設・運 
 営・環境改善
○避難所運営における女性参画の必要性 等

研修の様子

 

3 アドバイザーの派遣方法について

 アドバイザーは、市町から広島県への派遣申込みに基づき、希望する時期・場所・アドバイザーのプロフィール等を総合的に勘案して,最適なアドバイザーを選定して派遣します。

 町内会・自治会・自主防災組織など、マニュアルの作成や更新を検討される団体は、広島県健康危機管理課(電話082-513-3030)又はお住いの市町担当部署までご相談ください。

 お住まいの地域近辺に在住のアドバイザーがいない場合でも、県内全域に派遣可能なアドバイザーが複数いますので、お気軽にご相談ください。

 なお、アドバイザー派遣費用については、県が負担します。 お住まいの地域近辺に在住のアドバイザーがいない場合でも、県内全域に派遣可能なアドバイザーが複数いますので、お気軽にご相談ください。

 なお,アドバイザー派遣費用については,県が負担します。

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ