自然環境課
主な業務内容
自然環境の保全と野生生物の保護
狩猟情報
狩猟を始めてみませんか?
農林業被害や植生被害などが高止まりの状態の中、狩猟人口が減少・高齢化しており、捕獲の担い手となる人材の確保が急務になっています。
このサイトでは、狩猟免許の種類や取得までの流れ、鳥獣保護区など狩猟に関する情報を発信しています。
野生鳥獣の保護管理
広島県における野生鳥獣の保護管理について
広島県は多彩な自然環境を有していることから、様々な野生鳥獣が生息しています。こうした野生鳥獣を適切に保護管理するため、県では様々な対策等を行っています。
生物多様性
広島県の生物多様性を知ろう!
「広島県生物多様性総合情報サイト」では、生物多様性の保全について理解を深められるよう
- 県の生物多様性に関する様々な取組の紹介
- 最新版レッドデータブックひろしま情報
- 県条例指定種に関すること
- 外来種に関すること
- 生物多様性に関係するイベント情報の掲載(県内で開催されるもの)
- 活動団体の紹介
など、広島県の生物多様性について発信しています。
自然公園等
新着情報
- 県内における特定外来生物「セアカゴケグモ」の発見について2024年10月4日
- 街でイノシシ等の野生動物に出あったら2024年10月4日
- 令和6年度狩猟免許試験について2024年9月27日
- 狩猟者登録と狩猟期間について2024年9月20日
- ツキノワグマが活発に動き回る時期です。ご注意ください!2024年9月13日
自然公園グループからのお知らせ
- 広島県立中央森林公園(フォレストヒルズガーデン地区)運営等検討業務公募型プロポーザルの選定結果について2024年6月7日
- 広島県立県民の森の利活用に係るサウンディング調査業務公募型プロポーザルの選定結果について2024年6月7日
- 広島県立もみのき森林公園2024年4月26日
- 野呂山集団施設地区 瀬戸内海国立公園2023年11月1日
- 広島県立県民の森の利活用に係る基本方針策定業務公募型プロポーザルの選定結果について2023年7月28日
- 【一部利用休止】広島県立県民の森2023年3月2日
- 「広島県立自然公園条例」改正案の概要及び改正案に関する意見募集結果について2022年9月1日
- 広島県立もみのき森林公園の運営事業予定者募集について2022年8月19日
野生生物グループからのお知らせ
- 令和5年度 広島県愛鳥週間ポスター入賞作品が決定しました2024年6月4日
- 令和6年度愛鳥週間用ポスター原画コンクールにおいて、広島県選考作品が入賞しました!2023年12月6日
- アカミミガメ・アメリカザリガニの条件付特定外来生物への指定について2023年6月14日
- 令和4年度 広島県愛鳥週間ポスター入賞作品が決定しました2023年3月20日
- 第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)に関する意見募集の結果について2022年3月30日
自然公園・自然歩道等
- 【通行止情報】三段峡地区 西中国山地国定公園2024年9月4日
- 火山地区 瀬戸内海国立公園2024年6月18日
- 【トイレ改修】上帝釈地区 比婆道後帝釈国定公園2024年6月11日
- 【野営場一時閉鎖】仙酔島集団施設地区 瀬戸内海国立公園2024年4月30日
- 竜王山地区 瀬戸内海国立公園2024年2月6日
- 南原峡 県立自然公園2024年1月30日
- 【トイレ冬季閉鎖】下帝釈地区 比婆道後帝釈国定公園2023年12月7日
- 中国自然歩道【一周ルート】(5) 烏帽子岩山2023年12月1日
- 【冬季閉鎖】聖湖集団施設地区 西中国山地国定公園2023年11月22日
- 三倉岳 県立自然公園2023年5月26日
- 【通行止情報】山野峡 県立自然公園2022年12月9日
- 【利用休止】吾妻山集団施設地区 比婆道後帝釈国定公園2021年6月1日
野外レクリエーション施設
- 広島県立もみのき森林公園の見直し方針について2021年8月19日
- 【終了しました】「広島県立もみのき森林公園」の活用の検討に向けたご意見を民間事業者から幅広く募集します。2021年3月3日
よくある質問と答え
- 国定公園及び広島県立自然公園等の規制区域においてドローンを使用される皆様へ2024年9月25日
- 広島県の自然公園等と開発などの行為の規制2024年4月1日
- 広島県の自然公園等と開発などの行為の規制(審査基準)2023年11月1日
生物多様性
- 広島県の生物多様性を知ろう!2024年9月3日
- 令和6年度 広島県愛鳥週間用ポスター募集について2024年5月24日
- 地域の生物多様性シンポジウム2024年4月3日
- 自然環境と生物多様性の保全2024年4月1日
- ひろしまの大切な生きものたち2024年3月7日
- せら里山学校2024年3月2日
- 広島県野生生物保護推進員2023年4月1日
- 絶滅のおそれのある野生生物(「レッドデータブックひろしま2021」)について2022年3月31日
- 未来へつなげ命の輪!生物多様性保全講演会(オンライン開催)2022年2月1日
- ミヤジマトンボ保護管理連絡協議会2021年4月1日
- こんな生き物の目撃情報を募集しています!【県民いきもの調査】2021年1月20日
- スイゲンゼニタナゴの過去・現在・未来2019年10月1日
- 生物多様性とは?2014年3月28日
- 『ダルマガエルの里』世羅小谷 2014年3月28日
- 未来へつなげ命の環!広島プラン~生物多様性広島戦略~2014年3月20日
- アライグマ2013年11月18日
- 広島県生物多様性地域戦略策定検討会について2012年9月14日
- 命の環つなげる 八幡湿原自然再生事業2011年12月1日
- 広島県野生生物の種の保護に関する条例2011年12月1日
外来種
- 県内における特定外来生物「セアカゴケグモ」の発見について2024年10月4日
- 特定外来生物「ヒアリ」に関するお知らせ2022年12月6日
野生鳥獣
- 街でイノシシ等の野生動物に出あったら2024年10月4日
- ツキノワグマが活発に動き回る時期です。ご注意ください!2024年9月13日
- 広島県における野生鳥獣の保護管理について2024年5月31日
- 野鳥における鳥インフルエンザについて2024年4月18日
- 鳥獣保護区等の設置について2023年11月1日
- ヒナを拾わないで!!2023年6月5日
- 鳥獣の捕獲許可について2022年7月8日
- イノシシに近寄らないでください!2022年7月7日
- 誤ってツキノワグマを捕獲しないために2022年4月28日
- 鳥獣保護管理事業計画及び特定鳥獣保護・管理計画2022年4月1日
- 野生イノシシにおける豚熱の発生について2022年3月22日
- 第11次鳥獣保護管理事業計画及び特定鳥獣保護管理計画を変更しました。2015年5月18日
狩猟免許の取得・更新/狩猟者登録
- 狩猟者登録と狩猟期間について2024年9月20日
- 令和6年度狩猟免許更新について2024年8月22日
- 捕獲技術者育成アカデミー事業について2024年7月29日
- 出猟カレンダー調査へのご協力のお願い2023年11月1日
- 狩猟免状の住所変更等2021年9月6日
- 狩猟の自粛について2020年9月10日