広島の教育ギャラリー
いきいきと活動する広島の子供たちを写真で紹介します。
新着情報
- 令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験説明会の開催について
- 報道提供資料-令和7年度-
- 令和8年度教頭・主幹教諭採用候補者選考試験について
- 令和8年度校長採用候補者選考試験について
- あつまれ!学びプログラム(旧称:LEARN in 広島)
- 第1回あつまれ!学びプログラム「川の流れはどんぶらこ、海の波はざぶんざぶん~川と海がつなぐ物語~」を開催します!
- 令和8年度に使用する教科用図書の採択基本方針について
- 令和7年4月22日教育委員会会議臨時会
- 令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験説明会配付資料
- 尾道東高等学校の生徒が、第22回全日本年賀状大賞コンクール絵手紙部門(高校生の部)にて「年賀状大賞」を受賞したことについて、教育長に報告しました!
- 受験教科「看護」の電子申請による出願について(令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験)
- 令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験 「社会人を対象とした特別選考」における高等学校教諭「農業」の募集について
- 令和7年度広島県教科用図書選定審議会について
- 安全・安心な学校づくりに向けたメッセージ
- 人材育成・能力開発
- 教育委員会会議の開催について
- 令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜
- 令和7年度広島県公立高等学校入学者選抜 一次選抜等一般学力検査用紙
- 令和6年度メイプル賞(第2回)
- 教育委員会会議4月定例会の開催について
- 「TRY~広島県だからできる教育がある~」(令和8年度広島県公立学校教員採用候補者選考試験説明会資料)
- 令和7年度 広島県教育支援センター(SCHOOL“S”)学生ボランティアの募集について
- キャリア・ログ~わたしの学びの足あと~
- 2025インターハイ支援ふるさと納税
- 高校生に対する就職支援について
- 県教育支援センター(SCHOOL“S”)と市町教育支援センター等との連携体制の構築について
- 令和7年2月17日公募「令和7年度広島県児童生徒1人1台端末等共同調達に係る公募型プロポーザル」の選定結果について
- 子供の読書活動優秀実践図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰
- 第4回あつまれ!学びプログラム「奇想天外しまなみアドベンチャー ~瀬戸内海に隠された秘宝~」を開催しました!
- 県立総合技術高等学校の産業実務家教員を募集します