ホームページに掲載する広告募集について
広島県教育委員会では,広島県教育委員会ホームページに掲載する広告を次のとおり募集しています。
なお,掲載する広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。県教育委員会が推奨をするものではありません。
平成31年4月~令和2年3月掲載分の空き枠状況は次のとおりです。(令和元年6月1日現在)
月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空き枠 | 4枠 | 3枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 | 5枠 |
ホームページバナー広告募集要
掲載するページ | 広島県教育委員会ホームページ(サブサイトを除く) |
---|---|
広島県教育委員会ホームページのトップページへのアクセス件数 | 月間約10.9万件 (平成30年の平均値。月間アクセス数は変動しますので,件数を保証するものではありません) |
広告掲載料 | 月額 1枠当たり2万5千円(消費税及び地方消費税相当額込み) |
広告枠数 | 5枠 |
掲載位置 |
1 トップページの下段に掲載します。 |
広告の掲載期間 |
1 掲載期間:平成31年4月1日~令和2年3月31日 2 掲載の切替は,原則として月の末日の午後4時から午後6時の間に行います。 3 掲載の切替日が土曜日,日曜日,祝日及び12月29日から翌年1月3日の場合は,その日から最初の開庁日を切替日とし,同日の午前8時30分から午前10時の間に行います。 |
広告の規格 |
1 大きさ 縦:45ピクセル,横:162ピクセル |
掲載できない広告 |
広告の画像及びそのリンク先のページの内容が次のようなものは,掲載できません。 (内容) (業種又は事業者) ※酒・たばこに関する業種又は事業者等であっても,掲載することを制限しない業種を兼ねている場合,掲載することを制限しない業種の掲載は可能ですので,個別にお問合せください。 詳しくは,広島県教育委員会ホームページ広告掲載取扱要領 (PDFファイル)(264KB),広島県教育委員会ホームページ広告掲載取扱要領に係る運用基準 (PDFファイル)(160KB)及び仕様書 (PDFファイル)(108KB)で御確認ください。 |
募集受付期間 |
随時,秘書広報室にお問合せの上,お申し込みください。 |
申込方法及び掲載までの流れ |
1 後記のリンクから広島県教育委員会ホームページ広告掲載申込書(様式第1号)をダウンロードして,必要事項を記入し,次の書類を添付して提出してください。 2 添付書類 3 提出先 4 問合せ先 5 広島県教育委員会で審査の後,掲載決定通知及び納入通知書,又は非掲載決定通知をお送りします。 6 掲載決定通知を受け取られたら,バナー画像のデータを提出していただきます。 7 掲載開始期日になりましたら,バナー広告を掲載します。 |
申込書様式 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)