「広島県動物愛護センターは、「狂犬病予防法」と「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、犬や猫の保護・引取を行うとともに、犬猫の譲渡や、動物愛護、適正飼養の普及啓発に取り組んでいます。」
「譲渡をご希望の方は、事前に譲渡前講習会を受講していただきます。管轄外(広島市、呉市、福山市及び広島県外)の方にも広く無償で譲渡しております。」
譲渡犬の一覧はこちら >「譲渡をご希望の方は、事前に譲渡前講習会を受講していただきます。管轄外(広島市、呉市、福山市及び広島県外)の方にも広く無償で譲渡しております。」
譲渡猫の一覧はこちら >
この情報は、迷子犬を探している飼い主さんのための情報提供です。
広島市の迷子犬は広島市動物愛護センター、呉市は呉市動物愛護センター、福山市は福山市動物愛護センターに収容されますので、各センターへお問い合わせください。また、環境省のサイトでも各自治体の迷い猫の情報が検索できますので、収容動物検索情報サイトを確認してください。
この情報は、迷子猫を探している飼い主さんのための情報提供です。
広島市の迷子猫は広島市動物愛護センター、呉市は呉市動物愛護センター、福山市は福山市動物愛護センターに収容されますので、各センターへお問い合わせください。また、環境省のサイトでも各自治体の迷い猫の情報が検索できますので、収容動物検索情報サイトを確認してください。
動物に関わる事業を運営されている皆さまへ、こちらでは、動物取扱業の登録手続きや動物取扱責任者の研修、特定動物の飼養許可に関する情報をご案内しています。事業を適正に運営するための基本的なルールや必要な手続きをわかりやすくまとめています。
〒729-0415
広島県三原市本郷町上北方字用倉山11352番
休館日:毎週月曜日、年末年始 ※開館日等について