このページの本文へ
ページの先頭です。

広島県動物愛護センター

印刷用ページを表示する掲載日2023年6月2日

広島県動物愛護センターのホームページ

人と動物との調和のとれた共生社会を目指して、動物愛護思想を普及させるための事業活動を行っています

 

画像クリックで,新センターの紹介ページがご覧になれます。

新センター写真
(令和5年8月 供用開始予定)
 
 
飼い犬が迷子になった方
リストマーク
リストマーク
飼い猫が迷子になった方
リストマーク
リストマーク
犬を飼いたい方
リストマーク
リストマーク
猫を飼いたい方
リストマーク
リストマーク
リストマーク 【広島県内の他の管轄にお住まいの方へ】
広島市内・呉市・福山市でいなくなった犬・猫、その他に関するお問い合わせはこちら
広島市動物愛護センター
ホームページへ
082-243-6058
呉市動物愛護センター
ホームページへ
0823-70-3711
福山市動物愛護センター
ホームページへ
084-970-1201

 

お知らせ

リストマーク
【出張譲渡会について】
6月11日(日)に進徳女子高等学校(広島市)で譲渡会が開催されます。
広島県動物愛護センターからは,譲渡犬が参加します。
ぜひ遊びに来てください。
リストマーク

【広島県採用試験情報について】
 広島県職員(獣医師)を募集しています。
 受付期間:5月31日(水曜日)午後5時まで
 ※詳細については下記広島県職員採用試験情報のページをご覧ください。 

 広島県職員採用試験情報(獣医師等)

リストマーク

広島県立図書館での資料展示について

内容:『動物との関わり方について考えてみませんか』
―――犬猫の飼い方やマナー,野良猫問題に関するポスターの掲示等を行います。
開催期間:令和5年5月16日(火曜日)~8月20日(日曜日)
場所:広島県立図書館

資料展示イベント (PDFファイル)(671KB)

リストマーク

​新動物愛護センターの建設状況等をFacebookにて掲載しております。
新動物愛護センターが建っていく様子をご覧ください。​

広島県新動物愛護センター(Facebookページ

リストマーク

広島県動物愛護推進員の活動状況についてFacebookページにて掲載しております。

動物愛護推進員連絡会議(Facebookページ)

リストマーク

譲渡講習会,日曜開館,パピーパーティー,暮らし方セミナー等参加を希望される場合は,
電話での事前予約をお願いします。

 

日曜開館日は職員が講習会会場にいるため,お電話によるお問い合わせには対応できません

カレンダー文字

カレンダー5月6月

開館日は平日8時30分~17時15分です。

日曜開館を除く,土,日,祝日は閉館しています。

バナー一覧
譲渡バナー
はじめてみませんか?地域猫活動を!
動物愛護教室 家庭犬しつけ方教室
日常バナー Youtubeチャンネルバナー
寄附の受付(バナー) 動物愛護推進員活動状況
団体譲渡登録者の譲渡会 ペットフードの寄附に関する合意書
マイクロチップの装着・登録が一部義務化されました

 

広島県動物愛護センター

所在地 〒729-0413
広島県三原市本郷町南方8915-2
電話 0848-86-6511
Fax 0848-86-3720
メール dacshidou@pref.hiroshima.lg.jp (写真はこちらのアドレスにお送りください)
お問い合わせフォームはこちらから
※電話番号のお掛け間違いにご注意下さい。

※広島市,呉市,福山市の犬猫等に関するお問い合わせは,各管轄の
 動物愛護センターにお問い合わせください。

広島市動物愛護センター
ホームページへ
082-243-6058
呉市動物愛護センター
ホームページへ
0823-70-3711
福山市動物愛護センター
ホームページへ
084-970-1201

 

リンクまとめ

リストマーク動物を飼う リストマーク愛護センターについて
動物は正しく飼いましょう 施設案内
地域猫活動 放浪犬の保護
犬・ねこの引き取り 業務概要
犬・ねこの譲渡 犬猫の保護・引取等の現状
- 動物情報一覧(犬) 動物愛護推進員
- 動物情報一覧(猫) 負傷疾病動物の収容措置
迷い犬・迷い猫情報 愛護センターブログ
- 動物情報一覧(迷い犬) You Tube チャンネル
- 動物情報一覧(迷い猫) 普及啓発に係る配布物について
飼い犬が人を咬んだ時は 寄附の受付
人が犬に咬まれた時は リストマーク申請・手続き・法令
団体等譲渡登録者情報 特定動物(危険な動物)の飼養許可
ペットと一緒に避難できる同行避難所 動物取扱業の登録
ペットとして鳥を飼養される方へ 関係法令
ペットとして豚を飼養される方へ 「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正
リストマーク教室 リストマーク関連情報
犬の飼い主向け教室 動物由来感染症
動物愛護教室 よくある質問
  リンク集
  虐待や遺棄の禁止
  新型コロナウイルス感染症 まとめサイト
  動物取扱業者の皆様向け
対象施設ごとの感染防止対策(ガイドライン)一覧
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

この記事をシェアする