譲渡ご希望の方は,事前に飼育講習会(月,水,金曜日及びどうぶつ愛護のつどいの開催月を除く第3日曜日)を受講していただきます。
管外(広島市,呉市,福山市及び広島県外)の方にも広く無償で譲渡しています。
まずはこちらのページをご覧ください。→犬・猫の譲渡
管理番号 | 写真 | 収容場所 | 動物種別 |
種類 |
性別 |
---|---|---|---|---|---|
2021年4月32番i | 新しい飼い主さんに譲渡されました | 犬 | 雑種 | 雄 | |
2021年4月33番i | 広島県動物愛護センター | 犬 | 雑種 | 雄 | |
2021年4月34番i | 新しい飼い主さんに譲渡されました | 犬 | 雑種 | 雄 |
(・管理番号をクリックすると,拡大写真がご覧になれます。また,動物の健康状態等によっては,譲渡できない場合もありますので,事前に電話でお問い合わせください)
講習会時に持ってくるもの:筆記用具,印鑑(認め印),犬を連れて帰る容器(キャリーケースなど)
「譲渡講習会」,「日曜開館」は電話での完全予約制で行っております。