動物愛護センターに収容される犬とのふれあいを通して、参加者の心身の安定を図ることに協力し、かつ、参加者の動物愛護精神の普及啓発を図ることを目的としています。
平日(火曜日から金曜日)の10時から15時までの間で調整
1 訪問型:申し込みをされた各社会福祉施設において開催
2 来所型:広島県動物愛護センター(BLUEV(ブルーヴ)研修室)
動物愛護センターモデル犬を「みて」、「さわって」、「におって」、「きいて」もらうことで、命の温かさを感じてもらいます。
広島県内(広島市、呉市及び福山市を除く)の高齢者福祉施設等の社会福祉施設
1 訪問型(動物愛護センターから各施設に訪問して開催)
令和7年4月から令和8年3月までの開催分について募集を受付けています。
令和7年1月31日(金曜日)までに、申込みが必要です。
応募が多数の場合は、抽選の上、実施施設を決定します。先着順ではありません。
2 来所型(動物愛護センターに来所していただいて開催)
随時、受付けています。日程調整を行った上で、開催申込みとなります。
※申込み先(1、2共通)
開催希望の場合は、事前に広島県動物愛護センター(0848-60-8511)までご連絡ください。