
愛護センターの日常254
~令和6年度に実施したにゃんこセミナーのアンケート結果について~
センターでは偶数月の第4土曜日ににゃんこセミナーを開催しています。
猫にもっと快適な環境で過ごしてもらうにはどうしたらよいか
猫の習性や本能について
猫にとってのストレスとは
など
飼い主さんの質問にお答えしながら行っています。
今回は昨年度の参加者に協力いただいたアンケートを集計しました!
令和6年度に参加いただいた方のアンケート内容を紹介します。
▼参加したいと思った理由
・現在猫を飼っており、より良い環境を整えたかったからが多く、
・将来猫を飼う時のための知識を持ちたかった
▼セミナーの中で印象に残ったこと
・猫の特徴が分かりとても参考になった
・以前も猫を飼っていましたが、初めて知ることもありとても参考になりました
・猫はどれも同じではないこと
・モデル猫が手作りおもちゃで遊んでいたところ
▼今後、どんな内容の教室に参加したいか
・猫の体の仕組みについて
・猫の適正飼養について
・人と動物に共通する感染症について
などの感想をいただきました。
セミナーの参加・アンケートのご協力ありがとうございました!
これらの感想を参考にし、多くの人に参加していただけるよう、より良いセミナーにしていきたいと思います。
これから猫飼いたい方、す出に猫を飼っている方も、このセミナーにぜひ、ご参加ください。
待っています!!