このページの本文へ
ページの先頭です。

【11月11日開催】県立広島病院 がん医療従事者研修会「県立広島病院での薬薬連携の深化」のご案内

印刷用ページを表示する掲載日2025年10月14日

 県立広島病院では、地域がん診療連携拠点病院の取組みの一環として、がん医療に携わる医療従事者(医師・看護師・薬剤師等)を対象とした研修会を開催しています。

 地域の医療従事者の皆様のご参加をお待ちしております。

主催

 県立広島病院

 

開催日時

 令和7年11月11日(火曜日) 18時~19時30分

 

場所

 県立広島病院 中央棟2階講堂 ~Zoomウェビナーハイブリッド開催~

 

対象者

 医療従事者(医師・看護師・薬剤師 等)

 

参加費

 無料

 

プログラム

 プログラム (その他のファイル)(155KB)

チラシ(表)

 

テーマ「県立広島病院での薬薬連携の深化」

座長:県立広島病院 臨床腫瘍科 主任部長 篠崎 勝則

演題1:「薬薬連携の現在地について」

演者:県立広島病院 薬剤科 医療技術専門員 古田 裕幸

演題2:「irAE早期発見のポイントと薬薬連携」

演者:県立広島病院 薬剤科 主任 岡村 和彦

演題3:「がん薬物療法UpToDate」

演者:県立広島病院 薬剤科 医療技術専門員 今津 邦智

 

申込方法

 要事前申込
 定員:会場先着100名、Zoomウェビナー先着500名

メールの場合

次の必要事項をメール(hphsoumu@hpho.jp)でお送りください。

  1. 氏名(フリガナ)
  2. 職種(医師(医籍番号・医師会所属の有無・所属医師会名)、看護師、薬剤師、その他)
  3. 施設名
  4. 電話番号
  5. メールアドレス

FAXの場合

参加申込票に必要事項を記入し、Fax(082-253-8274)までお送りください。

 参加申込票 (Wordファイル)(34KB)

※画像をクリックするとダウンロードできます。(画像サイズにご注意ください。)

チラシ(裏)

 

 

Zoom参加希望の方

 令和7年11月10日(月曜日)※先着500名
 地域を問わず参加可能です。
 チラシ下部の2次元コードからご登録ください。

 

申込期限

令和7年11月10日(月曜日)

 

お問い合わせ・お申し込み先

県立広島病院 総務課 管理係
〒734-8530 広島市南区宇品神田一丁目5番54号
Tel: 082-254-1818 (内線4271)
Fax: 082-253-8274
E-mail: hphsoumu@hpho.jp
HP:https://hiroshima.hpho.jp/index.html

 

おすすめコンテンツ