ページの先頭です。
現在地 ホットライン教育ひろしま > 令和7年度「あそびのひろば」の様子

本文

令和7年度「あそびのひろば」の様子

庄原市「第22回こどもまつり」で「あそびのひろば」が開催されました!

日時 令和7年11月3日(月曜日)9時45分~14時00分​
場所 国営備北丘陵公園北入り口エリア 里山の駅 庄原ふらり(庄原市三日市町4-10)

庄原市内の子育てを応援する団体が開催する「第22回こどもまつり」において、「あそびのひろば」が開催されました。

当日は「スーパーボールロケット」、「どんぐりゴマ」、「ストロースピナー」などの工作遊びや、親子での会話を楽しむバナーの設置、啓発資料の配付等が行われました。

遊びを通して、「遊び」の中に様々な「学び」があることを親子で体験いただきました。参加した保護者からは、「家で工作をしないので、良い機会になった」、「親子で熱中し、一緒に作って遊んで楽しめた」などの感想が寄せられました。

写真② 写真①

 

「あそびのひろばinイオンスタイル広島祇園」を開催しました!

日時 令和7年10月25日(土曜日)11時00分~15時00分​
場所 イオンスタイル広島祇園 3階 ホビーレジ前催事場(広島市安佐南区祇園3-2-1

広島県と民間企業の包括連携協定の一環として、イオンリテール株式会社様から場所を提供していただき、

「あそびのひろばinイオンスタイル広島祇園」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」は、「ハロウィンお菓子バケツ作り」をテーマに、

紙コップや色紙を使った工作を親子で楽しみ、「遊びは学び」を体験しました。
今回の「あそびのひろば」では、安田女子大学の学生がボランティアとして参加し、開催を支援してくれました。

写真① 写真②

「あそびのひろばinLECT」を開催しました!

日時 令和7年9月6日(土曜日)11時00分~15時00分​
場所 LECT 1階 カインズ前イベントスペース(広島市西区扇二丁目1番45号

広島県と民間企業の包括連携協定の一環として、株式会社イズミ様から場所を提供していただき、

「あそびのひろばinLECT」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」は、「海にいる生き物をつくってさかな釣り」をテーマに、

紙コップや色紙を使って自由に工作したり、親子で協力しながらさかな釣りを楽しみ、「遊びは学び」を体験しました。

また、絵本コーナーでは、親子で一緒に絵本を楽しむ姿も多く見られました。
今回の「あそびのひろば」では、安田女子大学の学生がボランティアとして参加し、開催を支援してくれました。

写真① 写真②

安田女子大学で「あそびのひろば」を開催しました!

日時 令和7年8月30日・31日(土曜日・日曜日)10時00分~17時30分​
場所 安田女子大学(広島市安佐南区安東6丁目13番1号

広島県と安田女子大学の包括連携協定の一環として、安田女子大学教育学部の学生が企画・運営する

体験型イベント『おやこサマーフェス』において、「あそびのひろば」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」では、紙コップや色紙を自由に使って工作、釣りゲーム、絵本の読み聞かせを行いました。

2日間合わせて約800組のご家族にご来場いただき、「遊びは学び」を多くの皆様に体験いただきました。

 安田女子大学② 安田女子大学③

 

『あそびのひろば in ゆめタウン呉』を開催しました!

日時 令和7年7月27日(日曜日)11時00分~15時00分​
場所 ゆめタウン呉(呉市宝町5-10)

広島県と民間企業の包括連携協定の一環として、株式会社イズミ様から場所を提供していただき、

「あそびのひろばinゆめタウン呉」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」は、「海にいる生き物をつくってさかな釣り」をテーマに、

紙コップや色紙を使って自由に工作したり、親子で協力しながらさかな釣りを楽しみ、「遊びは学び」を体験しました。
また、安田女子大学の学生や呉市のファシリテーターの皆様がボランティアとして参加し、開催を支援してくれました。

写真① 写真②

 

『あそびのひろばとまなびのみなと in 絵本図書館ひみつきち』を開催しました!

日時 令和7年7月5日(土曜日)10時00分~14時00分​
場所 絵本図書館ひみつきち(大崎上島町中野5530-22)

一般社団法人まなびのみなと様と「あそびのひろば」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」では

・「砂浜で拾った貝殻を使ったアクセサリー作り」

・「海の生き物をつくってさかなつり」

・「流しそうめん」

・「スイカ割り」

・「絵本の読み聞かせ」

を行いました。

子供も大人も一緒になって楽しみ、「遊びは学び」を体験し、地域のつながりを感じられる温かな時間となりました。

_____絵本図書館ひみつきち!____________砂浜で貝殻拾い♪________

あそび① あそび② 

_______さかなつり🎣________________流しそうめん♪________

あそび8 あそび⑨ 

 

_______スイカ割り🍉_____________自分だけのアクセサリー完成🐚____

あそび10 あそび⓪ 

_漁師さんが獲ってきてくれたさかなを見学👀_____最後は絵本の読み聞かせ📚______

あそび② あそび②

 

 

『あそびのひろば in キッズリパブリック広島府中店』を開催しました!

日時 令和7年6月28日(土曜日)11時00分~15時00分​
場所 キッズリパブリック広島府中店(イオンモール広島府中)(安芸郡府中町大須2丁目1-1)

広島県と民間企業の包括連携協定の一環として、イオンリテール株式会社様から場所を提供していただき、「あそびのひろばinキッズリパブリック広島府中店」を開催しました。
今回の「あそびのひろば」は、「うでどけい」「けんだま」「カスタネット」などの工作をして遊びました。
子供が夢中で制作している姿を見守りながら、「上手にできたね」「頑張ってるね」などの合いの手を入れるなど、保護者も楽しんでいる様子が見られました。
今回は、安田女子大学の学生がボランティアとして参加し、開催を支援してくれました。​

写真① 写真②

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

教員を志望する方へ

県立学校入学を希望する方へ

学校一覧

各課担当業務

報道提供資料

イベント・取組ピックアップ