協賛のご紹介
トップページ > 応援、協賛 > 協賛のご紹介
最終更新日:令和5年3月27日
提案者50音順
※個人からご提案いただいたものについては「提案者所在市町」は記載しておりません。
提案者 |
提案者 所在市町 |
内容 |
---|---|---|
アサヒ飲料株式会社中四国支社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、自社飲料(三ツ矢サイダー、三ツ矢サイダーゼロ、レモラ、クリームソーダ)を計288本提供 |
株式会社アスコン | 福山市 | 県民会議ポスター(A1)1,000枚を増刷 |
エイチ・ディー西広島株式会社 | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
江田島バス株式会社 | 江田島市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
エピスタ コーポレーション (有限会社エピスタ) | 東京都港区 | 県民会議が行う事業に、県民会議ロゴ入りウェットティッシュを1,000個提供 |
太田川森林組合 ぬくい工芸センター | 安芸太田町 | 広島サミット県民会議のウェブサイト・ツイッター・フェイスブックの二次元コードを県内産木材(檜など)にレーザー加工したボードを制作し、提供 |
株式会社カネカ | 東京都港区 | 県民会議が行う事業に、カネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet®で作られたクリアファイルを450枚提供 |
鎌田 七男 | ー | 著書『広島のおばあちゃん』を計400部寄贈 |
北広島町観光プロモーション実行委員会 | 北広島町 | 県民会議が行う事業に、三島食品×北広島町コラボノベルティ「ゆかりふりかけ」300個を提供 |
一般社団法人協和元気センター | 府中市 | 県民会議が行う事業に、阿字和紙を使用したランプシェードを2機提供 |
芸陽バス株式会社 | 東広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
株式会社GoGyoJapan | 広島市 | 県民会議が行う事業に、和文字変換システムを使用した名札を提供 |
株式会社コジマ | 三次市 | 県民会議ロゴ入りの記念品の提供 商品:木の楯の「デザイン:桜と折り鶴」 |
新まるせ株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、広島県産の牡蠣殻から生まれた除菌剤 kakirara 100 本を提供 |
セーラー万年筆株式会社 | 呉市 | 県民会議が行う事業に、県民会議ロゴを印刷した3色ボールペン2,000本を提供 |
世界バラ会議福山大会実行委員会 | 福山市 | 「G7広島サミットフォーラム」にばらの壇上花を1セット提供 |
世界バラ会議福山大会実行委員会 | 福山市 | 県民会議が行う事業に、世界バラ会議福山大会ロゴ入りボールペン200本を提供 |
第一生命保険株式会社 広島総合支社 | 広島市 | 学生ボランティアが着用するビブス150枚を提供 |
中国SC開発株式会社 | 広島市 | 広島駅ekie館内のデジタルサイネージ広告枠の提供 |
中国ジェイアールバス株式会社 | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
株式会社中国新聞社 | 広島市 | 令和5年3月31日に開業の旧広島市民球場跡地内「SHIMINT HIROSHIMA」のC棟2階の有償の一部スペース(約100平方メートル)をイベント用として提供 |
株式会社中国バス | 福山市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
都心のまちづくり・ワーキングスペース port . cloud | 広島市 | ミーティングスペース利用チケット10回分の提供 |
鞆鉄道株式会社 | 福山市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
株式会社トワメイト | 尾道市 | 県民会議が行う事業に、ジェル歯磨き「ビューテローザ」300個を提供 |
株式会社西日本イノアック | 北広島町 | 県民会議が行う事業に、メラミンスポンジ詰め合わせ100個を提供 |
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 中国支社 | 広島市 | 県民会議へブース出展場所の提供(小谷SA上り線で令和5年3月18日~19日に開催される物産展「とびしま海道レモンマルシェ」ブース) |
野村乳業株式会社 | 府中町 | 県民会議が行う事業に、自社飲料「マイ・フローラ」30本を提供 |
NPO法人ピースマインズヒロシマ | 広島市 | 県民会議事業が行う事業に、ノート(ORIZURU NOTEBOOK)30冊を提供 |
ひろぎんビジネスサービス株式会社 | 広島市 | 県民会議ロゴが印刷されたカラーエコ紙クリアファイル70枚を提供 |
広交観光株式会社 | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
広島魚市場株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、「こいカル」を提供 |
NPO法人広島神楽芸術研究所 | 北広島町 | 県民会議ポスター(A2)1,000枚と県民会議チラシ15,000枚を増刷 |
広島県果実農業協同組合連合会 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、飲料「広島はっさくサイダー」48本及び「広島レモンサイダー」24本を提供 |
広島県酒造組合 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、日本酒12本を提供 |
広島交通株式会社 | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
広島国際空港株式会社 | 三原市 | インフォメーションカウンター及びカウントダウンボード設置のための場所を提供(広島空港国内線到着ロビー案内所横及び広島空港2階保安検査場前) |
学校法人広島女学院 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、被爆バイオリンを貸与 |
広島電鉄株式会社 | 広島市 | 路面電車における広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告、宮島線駅のポスター掲示場所の提供) バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
広島バス株式会社 | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
備北交通株式会社 | 庄原市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
株式会社フォーブル | 広島市 | バスにおける広告箇所の提供(車体ラッピング、車内広告掲示場所の提供) |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、「中・四国限定 瀬戸内レモンレモネード500ml」を240本提供 |
株式会社ポップジャパン | 広島市 | 県民会議事務局へのPRツールとして、オリジナルデザインののぼり(50枚)及びミニのぼり(50個)を提供 |
本四バス開発株式会社 | 尾道市 | バスにおける広告箇所の提供(車内広告掲示場所の提供) |
マツダ株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、車両(CX-5)を無償貸与 |
三菱鉛筆株式会社 三菱鉛筆中国販売株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、自社ボールペン「海洋プラジェットストリーム」を2,000本提供 |
山本株式会社 | 広島市 | 県民会議が行う事業に、折り鶴レーヨンを使用したハンドタオル10個を提供 |