本文
会長 中澤 真子(広島市立五月が丘小学校)
事務担当 壱貫田 裕美 (広島市立船越小学校)
連絡先 082-822-4646
会場名 | |
---|---|
全体会 | 広島市立亀山小学校 |
幼・保・認定こども園 | 広島市立八木幼稚園 |
小学校 | 広島市立亀山小学校 |
中学校 | 広島市立亀山中学校 |
高等学校 | 広島市立基町高等学校 |
会場名 | |
---|---|
全体会 | 尾道市立栗原北小学校 |
幼・保・認定こども園 | 尾道市立木ノ庄東幼稚園 |
小学校 | 尾道市立栗原北小学校 |
中学校 | 尾道市立長江中学校 |
高等学校 | 広島県立尾道東高等学校 |
会場名 | |
---|---|
全体会 | 安芸府中生涯学習センター くすのきプラザ |
幼・保・認定こども園 | 幼保連携型 認定こども園つばめ |
小学校 | 府中町立府中小学校 |
中学校 | 府中町立府中中学校 |
高等学校 | 広島県立海田高等学校 |
演題 「 五感をはたらかせてアートすること 」
「広島県造形教育研究大会福山大会 デジタル作品展」
住田 佳子 (義務教育指導課)
<広島県教育委員会>
<文部科学省>
◆ Studx Style(スタディーエックス スタイル)
◆ 【現行】小学校学習指導要領(平成29年3月公示)
◆ 【現行】小学校学習指導要領解説 図画工作編(平成29年6月)
◆ 幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)(平成28年12月21日)
◆ 教育課程部会 芸術ワーキンググループにおける審議の取りまとめについて(報告)(平成28年8月)
◆ 言語活動の充実に関する指導事例集【小学校版】(平成23年1月)
第3章 言語活動を充実させる指導と事例 > 図画工作
<国立教育政策研究所>
<独立行政法人 教職員支援機構>
◆ 新学習指導要領(校内研修シリーズ)
図画工作科の改訂のポイント:新学習指導要領編 No16 (教科調査官が20分の動画で説明されているものです。)
<その他>