ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ミュージアム展示ガイド「ポケット学芸員」のサービスを開始しました

ポケット学芸員ロゴマーク1ポケット学芸員ロゴマーク2ポケット学芸員 操作は簡単 番号の入力のみ

広島県立歴史博物館では、通史展示室及び草戸千軒展示室 で、スマートフォン等で展示解説を楽しんでいただけるミュージアム展示ガイド「ポケット学芸員」のサービスを開始しました。


「ポケット学芸員」は、文字・音声・画像などで展示の情報を御案内するアプリです。当館のガイド言語は、日本語に対応しています。


館内で展示を見ながら、スマートフォン等で解説を読んだり、音声ガイドを聞いたりしていただけます。
また、御自宅や学校でも、御来館前後や、御来館されない場合の学習などにも、御活用いただけます。

【特徴】
・iOS端末(iPhone、iPad)とAndroid端末の両方に対応しています。
・「ポケット学芸員」のアプリをダウンロードするだけで、導入している日本国内の博物館・美術館で利用できます。

【使い方】
 (1) App StoreやGoogle Playからスマートフォンなどに、無料アプリ「ポケット学芸員」をインストールします。
 (2) 「ポケット学芸員」を起動させ、施設検索画面から「広島県立歴史博物館」を選択します。
 (3) 「ガイド」を選択すると、番号入力画面に進みますので、御覧になりたい展示資料のガイド番号を入力してください。
         なお、ガイド番号は、展示室の資料などに付してあります。
         また、「リスト」を選択すると,解説を行っている展示資料のリストが表示されます。
 ※ガイド番号は102番からです。次のようなガイド番号のある場所で御覧ください。ポケット学芸員サイン(ガイド番号)

【注意事項】
  ▶通信料の負担
  「ポケット学芸員」はインターネットで解説を視聴するアプリです。
   常設展示室内では無料Wi-Fiを御利用いただけます。

音声ガイド
   ・館内で「ポケット学芸員」の音声ガイドを御利用になる場合は、周囲の方の御迷惑にならないよう、
      イヤホンを使用するか、音量を小さめにするなどの御配慮をお願いします。
   ・ただし、iPhoneの場合、システム上音声が小さいため、イヤホンを使用することで快適に御利用になれます。

※「ポケット学芸員」のアプリには、iOS版とAndroid版があります。Google Play/App Storeにて、無料でダウンロードいただけます。ダウンロードできない場合は、Wi-Fi環境が整っている場所でダウンロードを行ってください。

・下のリンクからダウンロードできます。
  iOS (App Store):http://itunes.apple.com/jp/app/pocket-curator/id1088763931?mt=8
  Android (Google Play):http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.waseda.pocket.curator
 (推奨OS:iOS 10.0以上,Android 5.0 以上)
ポケット学芸員app storeポケット学芸員google play