ページの先頭です。
現在地 広島県教育委員会トップページ > 個別最適な学び担当 > ひろしま学びプログラム(旧称:広島LEARNプロジェクト) > あつまれ!学びプログラム(旧称:LEARN in 広島) > 第2回あつまれ!学びプログラム「つくる、きわめる、あそぶ~まるい形のタカラモノ~」を開催します!

本文

第2回あつまれ!学びプログラム「つくる、きわめる、あそぶ~まるい形のタカラモノ~」を開催します!

10月30日(木)、31日(金)に、不登校をはじめとする学校における集団での学習になじめない児童生徒を対象に、ワクワクする体験的な学びの場を提供するプロジェクト「あつまれ!学びプログラム」を開催します。

第2回目のプログラムは、「つくる、きわめる、あそぶ~まるい形のタカラモノ~」です。

参加する子供たちには、このプログラムで学んだことから、さらに探究を深め、自ら学び続けることを期待しています。

開催要項 (PDFファイル)(176KB)

フライヤー( (PDFファイル)(360KB)

フライヤー表 

ウラ面

 

 

過去のプログラムの様子などはコチラ→https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku17/learn.html

「LEARN」についてはコチラ→https://learn-project.com/

「東大ROCKET」についてはコチラ→ https://rocket.tokyo/

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

サブメニュー

心のふれあい相談室 その他相談窓口、支援機関情報
個別最適な学び探究セミナー
不登校SSR推進校への支援
フリースクール等民間団体との連携
個別の状況に応じたカリキュラムの調査研究
県教育支援センター(SCHOOL“S”)と市町教育支援センター等との連携体制の構築