このページの本文へ
ページの先頭です。

飼い主さんのサポートイベント

印刷用ページを表示する掲載日2025年7月24日

講習を受ける人

当所が譲渡した犬や猫と幸せに暮らしていけるよう、飼い主さんのアフターフォローの一環として、さまざまなイベントを実施しています。

飼育する中でお困り事があったり、わからないことが出てきたらぜひ、お気軽にご参加ください。

譲渡犬の里帰り

犬を連れて歩く人

広島県動物愛護センターで譲渡した犬を対象に、里帰り会を実施しています。「あの子はひょっとしたら兄弟かな」ってこともあるかもしれません。愛犬のかわいい姿をたくさん自慢してください。

譲渡犬と里親さんが集まって、楽しいひと時を過ごしませんか?

毎週土曜日に開催しています。

詳しくはこちら

飼い犬との幸せな暮らし方セミナー

セミナーを受ける様子

「飼い犬の生活の質向上」をテーマに、講義と実技講習を行います。

講義編(飼い主の方のみ参加)

犬、特に譲渡犬の特徴(習性、学び方、ニーズ)やエンリッチメントなどを説明します。飼い犬と幸せに暮らすための知識、観察力をつけるための講義です。

毎月第1土曜日に開催しています。

※講義編だけを受講することも可能です。

実技編(飼い犬と一緒に参加)

飼い犬と幸せに暮らすための具体的な方法に関する実技講習です。飼い犬の運動欲求を満たすことに重点を置いています。

毎月第3土曜日に開催しています。

※講義編を受講した方が対象となります。

詳しくはこちら

パピー&ジュニア犬飼育相談会

ベンチに座る人と犬

犬は、日々飼い主さんとのコミュニケーションから色んな事を学んでいます。どんな犬でも、飼い主さんとの楽しいコミュニケーションやしつけが大切です。

楽しいコミュニケーションを一緒に行ってみませんか?

毎月第2土曜日に開催しています。

詳しくはこちら

ペット防災セミナー

防災グッズと犬

災害が起きた時、ペットと一緒に落ち着いて避難できるでしょうか?

「災害前の準備」「飼い主の心構え」「避難時に注意すること」等、ペットの防災対策をしっかり準備しておきましょう。犬や猫以外の動物を飼われている方にも参考となる内容です。

奇数月の第4土曜日に開催しています。

詳しくはこちら

にゃんこセミナー

ちょっと眠そうな猫

「犬と比べると、猫は何を考えているのかいまいちよく分からない…」「うちの子は本当に幸せなのかなぁ…」なんて考えたことはありませんか?

飼い猫にとっての快適な環境づくりや、猫の修正について知ることのできるセミナーです。

偶数月の第4土曜日に開催しています。

詳しくはこちら


おすすめコンテンツ