人事委員会ブログでは、採用試験情報はもちろん、広島県庁のことや採用試験担当職員の日常などをゆる~~く発信していきます♪試験勉強の息抜きに、ぜひご覧ください!
皆さんこんにちは!
入庁3年目人事委員会ブログ担当者です。
先日8月22日(金)の合格発表をもちまして、大学卒業程度試験が終了しました。
合格された皆さん、おめでとうございます!
皆さんと一緒に働ける日が来るのを楽しみにしています。
引き続き、試験を受験される方は、あともうひと踏ん張りです。頑張ってください!
さて、8月も終わりに近づいて来ましたが、皆さんはどのような夏を過ごされましたか?
私にとって8月といえば、夏休みを連想する時期です。
今回のブログではこの「夏休み」について、お話ししたいと思います🍉
県庁では7月から9月の3か月の間で、合計5日間の夏休みを自分の都合に合わせて取得できます。
私が入庁1年目のときには、学生時代の友人たちと神戸旅行へ行きました。
【行列を制して味わった小籠包】
旅行の楽しみはいろいろあると思いますが、私はその土地ならではの食べ物を味わうのが一番の楽しみです。
久しぶりに集まった友人と観光地を巡り、食べ歩きをしながら、充実した時間を過ごすことができました!
繁忙期と重なると、長期の休暇はなかなか取りづらいこともありますが、土日と合わせて近場でリフレッシュするのもおすすめです。
少し気が早いかもしれませんが、皆さんも入庁したら、「自分ならどんな夏休みを過ごそうかな」とイメージされてみてください✨
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください!