広島県職員の行動理念
私たちの使命は,県民の信頼と負託をすべての出発点とし,社会を構成する様々な主体と連携しつつ,地域社会全体の価値を高め,発展させ,将来にわたって,広島に生まれ,育ち,住み,働いて良かったと心から思える広島県を実現していくことです。
私たちは,広島県を愛し,誇りを持ちます。
私たちは,県民のために存在します。
私たちは,率直かつ積極的に対話します。
私たちは,現実を直視し,変化に対応します。
私たちは,成果にこだわり続けます。
行動理念とビジョン
行動理念などに沿った優良な行動事例(令和5年2月分)
私たちの価値観と |
行 動 事 例 |
該当 |
---|---|---|
私たちは,県民のために存在します。 県民起点 現場主義 予算志向から成果志向への転換 [3つの心掛け] 卓越 スピード |
【2050ひろしまネット・ゼロカーボンに向けた取組】 〇 2050ネット・ゼロカーボン社会の実現に向けて、家庭を対象とした省エネの取組を促進するためには、さらなる県民の節電行動、ライフスタイルの転換につながる働きかけや仕組みづくりの必要性を強く感じていた。 〇 強い『県民(相手)起点』、『高い志と責任感を持って』『変革を追求し続ける』姿勢で、独創的な県民参加型のイベントを実施した。 〇 短い準備期間で県内の主要企業から協力・参画を得て開催し、県民参加型の新たな普及啓発活動の取組として先鞭をつけた。 |
環境県民局 環境政策課 |
私たちは,県民のために存在します。 県民起点 現場主義 予算志向から成果志向への転換 [3つの心掛け] スピード |
【小学生の「ものづくり体験」を通じた未来の技術者育成】 〇 未来のものづくり産業を支える人材を育成するために、訓練校でメインターゲットを小学生にしたリアルな「ものづくり体験」が経験できるイベントを初めて実施。 〇 わかりやすさに特化するなど、徹底的に小学生目線に立った内容に努めた。 〇 コロナ禍で活動が制限される中、専門校の知名度の向上と将来技術者を志す人材の確保につなげた。 |
商工労働局 福山高等技術専門校 |
私たちは,県民のために存在します。 私たちは,率直かつ積極的に対話します。 私たちは,成果にこだわり続けます。 [3つの視座]県民起点 現場主義 予算志向から成果志向への転換 [3つの心掛け] 卓越 スピード リーダーシップ |
【小学生現場見学会を利用した通行止め広報に関する取組】 〇 道路工事に伴う通行止めのお知らせについて、一方的に広報するだけではなく、通学路として利用する小学生を対象とした現場見学会を開催。 〇 工事の理解を得た上で、通行止めの案内チラシを持ち帰ってもらい、家庭での周知を行ってもらった。 〇 その結果、通行止めに対する苦情もなく、地域住民から理解を示す声が聞かれるなど、小学生の家族や地域も巻き込んだ広報につながった。 |
土木建築局 東部建設事務所 福山幹線道路建設事業課 |