広島県は,海の交通路瀬戸内海のほぼ中央にあります。
今日の生活文化は,この回廊を通じて入ってきた大陸・北部九州や近畿地方の新しい文化や,中国山地のたたら製鉄を仲介とする山陰地方の文化などの影響を受けながら形作られてきました。
歴史民俗資料館は,そうした歴史的風土を背景に,現在まで伝わってきた多くの歴史・考古・民俗の資料を収集・調査・研究・保存し,より多くの人々に展示活動や教育普及活動によって公開しようとするものです。
常設展示室では,常設展「ひろしまの原始・古代」を展示しています。
企画展示室では定期的に各種企画展示を開催しています。