ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

建設委員会概要(令和3年7月~令和4年6月)

印刷用ページを表示する掲載日2022年6月29日

審議状況をYouTubeで配信しています。本会議等インターネット中継をご覧ください。

委員会名簿

委員数 11人(欠員2)
(令和3年7月6日 選任)
(令和4年2月7日 一部変更)
(令和4年3月15日 一部変更)
委員長 宮崎 康則 委員 栗原 俊二
副委員長 的場 豊 委員 東 保幸
委員 坪川 竜大 委員 松岡 宏道
委員 狭戸尾 浩 委員
委員 窪田 泰久 委員
委員 下森 宏昭    

 

審議概要

開会状況等
令和3年7月以前 令和3年7月19日 令和3年8月19日 令和3年9月22日 令和3年10月5日 令和3年10月13日~14日(県内調査) 令和3年10月19日 令和3年11月9日~11日(県外調査) 令和3年11月19日 令和3年12月8日 令和3年12月17日 令和4年1月19日 令和4年2月14日 令和4年3月2日 令和4年3月3日 令和4年4月19日 令和4年5月19日 令和4年6月9日 令和4年6月17日

 

令和4年6月17日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(176KB)
資料1 令和3年度 指定管理者制度導入施設の管理運営状況について (PDFファイル)(6.03MB)
資料2 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(810KB)
資料3 インフラマネジメント基盤「DoboX」の運用開始について (PDFファイル)(619KB)
資料4 河川・砂防設備占用の未申請事案への対応について (PDFファイル)(101KB)
資料5 県管理河川における管理者不明橋に関する調査について (PDFファイル)(164KB)
資料6 広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について (PDFファイル)(260KB)
資料7 広島県自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例(仮称)の素案について (PDFファイル)(953KB)
資料8 令和4年度土砂災害防止月間の取組について (PDFファイル)(269KB)
資料9 ARを活用した土砂災害リスクの可視化について (PDFファイル)(293KB)
資料10 令和3年度 港湾運営会社による広島港コンテナターミナルの管理運営状況について (PDFファイル)(397KB)
資料11 令和3年度 指定管理者制度導入施設の管理運営状況について (PDFファイル)(266KB)
資料12 県営水道に係る広域運転監視システム構築業務の受託者の決定について (PDFファイル)(383KB)
資料13 県営水道における指定管理業務のモニタリング評価結果について (PDFファイル)(217KB)
資料14 令和4年度河川・海岸愛護月間の実施について (PDFファイル)(107KB)
資料15 令和4年度「広島県既存建築物防災週間」の取組結果について (PDFファイル)(110KB)

付託議案及び審査結果

付託された議案は、補正予算4件、条例案1件、その他の議決案件2件である
県第50号議案 令和4年度広島県一般会計補正予算(第1号)中所管事項外6件
  原案可決(全会一致)

報告事項

1  令和3年度 指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(土木建築総務課長)
2  盛土による災害防止のための総点検について(技術企画課長)
3  インフラマネジメント基盤「DoboX」の運用開始について(建設DX担当課長)
4  河川・砂防設備占用の未申請事案への対応について(道路河川管理課長)
5  県管理河川における管理者不明橋に関する調査について(道路河川管理課長)
6  広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について(道路企画課長)
7  広島県自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例(仮称)の素案について(道路企画課長)
8  令和4年度土砂災害防止月間の取組について(砂防課長)
9  ARを活用した土砂災害リスクの可視化について(砂防課長)
10  令和3年度 港湾運営会社による広島港コンテナターミナルの管理運営状況について(港湾振興課長)
11  令和3年度 指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(水道課長)
12  県営水道に係る広域運転監視システム構築業務の受託者の決定について(上下水道システム企画担当課長)

主要な質疑事項

(付託議案)
1  航空会社等に対する支援について
  (1) 広島空港の国際線再開の見通しについて
  (2) 国際線再開に向けた準備状況について
  (3) 今後の海外からの受入れ再開を見据えた万全の準備とインバウンドの復活について(要望)

2  建設業に対する支援について
  (1) 県発注工事における物価高騰等の影響とその対応策について
  (2) 重要かつ継続的な課題である建設業者の維持・確保について(要望)
  (3) 物価高騰や資材不足等の状況に応じた建設業に対する支援について(要望)

(一般所管事項)
1  安芸灘大橋の経営状況について
  (1) 利用促進の具体策について
  (2) 継続的な利用促進策の実施について(要望)
  (3) 県出資金の償還状況と償還計画(令和11年度償還完了)の認識について
  (4) 毎年度の固定費・維持管理更新費の見込みについて
  (5) 維持管理費が島民の負担とならないよう国等に働きかけることについて(要望)

2  自転車条例の素案について
  (1) 改正道路交通法と本条例との関係について
  (2) コロナ禍や脱炭素社会等の社会環境の変化を踏まえた本条例の特徴について
  (3) 自転車保険の種類、掛け金及び加入促進のための取組について
  (4) 条例制定に当たり、特に高齢者等に対して効果的な広報を行うことについて(要望)
  (5) 条例制定を契機とした、サイクルツーリズムの推進による地域活性化など、本県の先進的な取組のさらなる促進について(要望)
  (6) 利用増進や安全確保に係る今後の自転車施策の着実な取組について(要望)

3  県管理河川における管理者不明橋に関する調査について
  (1) 現時点での管理者不明橋の見込み数について
  (2) 管理者による点検(5年に1回)の実施について
  (3) 設置経緯や地元要望を踏まえた撤去判断の整理について(要望)

4  ドローンを活用した災害直後の調査について
  (1) 県としてのドローン活用に関する取組状況について
  (2) ドローンの活用促進について(要望)

5  新築住宅への省エネ基準適合義務化に係る県の対応について
  (1) 本県における取組状況と省エネ対策に係る取組方針について
  (2) 公営住宅へのソーラーパネルの設置に係る考え方について
  (3) 県としての省エネ対策に係る積極的な取組の推進について(要望)

6  収用委員会への申請状況について
  (1) 収用委員会への裁決申請の件数と裁決の状況について
  (2) 河川事業への収用の適用について
  (3) 住民の理解のもと、必要な事業の推進に向けて適切に収用を運用することについて(要望)

7  河川から農業用水を取水する目的で設置する井堰等の頭首工の管理について
  (1) 頭首工の設置基準と河川管理者との関わりについて
  (2) 関係部局と連携した未使用頭首工の撤去検討について
  (3) 災害の未然防止に資する適切な管理や安全対策の推進について(要望)

8  広島県水道企業団設立に向けた検討状況について
  (1) 事業計画や執行体制に係る自治体からの要望や課題提起について
  (2) 管路更新・耐震化に向けた今後10年間の計画目標について
  (3) 耐震化を踏まえた企業団の概算事業費と財源確保について
  (4) 中長期的な計画のもと、適切な時期での維持管理・更新・耐震化の実施について(要望)
  (5) 企業団における技術職の体制整備計画について
  (6) 技術継承を踏まえたしっかりとした体制整備について(要望)
  (7) 統合以外の連携を選択した自治体からの要望・意見について
  (8) 統合以外の連携を選択した市町も含めた自治体との十分な協議と丁寧な調整について(要望)

令和4年6月9日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(192KB)
資料1 令和4年広島県議会6月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(89KB)
資料2 令和4年広島県議会6月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(66KB)
資料3 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(1.9MB)
資料4 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(537KB)
資料5 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プラン【発災から4年後 進捗状況報告書】について (PDFファイル)(3.56MB)
資料6 大規模災害時の協力建設事業者登録制度の創設について (PDFファイル)(756KB)
資料7 広島県道路公社が管理する有料道路の収支等の状況について (PDFファイル)(226KB)
資料8 「令和3年豪雨 改良復旧プロジェクト」の進捗状況について (PDFファイル)(510KB)
資料9 広島県マンション管理適正化推進指針の素案について (PDFファイル)(2.88MB)
資料10 広島県水道企業団設立に向けた検討状況について (PDFファイル)(671KB)
資料11 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(1.5MB)
資料12 令和4年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第2回) (PDFファイル)(131KB)
資料13-(1) 一級河川太田川水系府中大川及び根谷川における洪水浸水想定区域図の変更について (PDFファイル)(6.48MB)
資料13-(2) 一級河川太田川水系府中大川及び根谷川における洪水浸水想定区域図の変更について (PDFファイル)(5.54MB)
資料14 一級河川太田川水系府中大川における基準水位の変更について (PDFファイル)(1.24MB)
資料15 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(465KB)
資料16 ベイサイドビーチ坂の管理運営方法の変更について (PDFファイル)(236KB)
資料17 観音マリーナ海浜公園管理棟の供用開始及びネーミングライツパートナーの公募について (PDFファイル)(465KB)

報告事項

1  令和4年広島県議会6月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  令和4年広島県議会6月定例会提案見込事項(企業局長)
3  県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(土木建築局長)
4  県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(河川課長)
5  平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プラン【発災から4年後 進捗状況報告書】について(土木建築局長、企業局長)
6  大規模災害時の協力建設事業者登録制度の創設について(技術企画課長)
7  広島県道路公社が管理する有料道路の収支等の状況について(道路企画課長)
8  「令和3年豪雨 改良復旧プロジェクト」の進捗状況について(河川課長)
9  広島県マンション管理適正化推進指針の素案について(住宅課長)
10  広島県水道企業団設立に向けた検討状況について(企業団設立準備担当課長)

主要な質疑事項

1  生コンクリートの不正使用について
  (1) 神奈川県等で古いコンクリートを戸建て住宅70棟で使用した民間工事の件を踏まえた、広島県におけるチェック体制について
  (2) 検査の実施機関及びタイミングについて
  (3) 県民に不安が生じないよう、検査の充実に向けた積極的な取組を推進することについて(要望)

2  建設業の担い手確保に向けた取組について
  (1) 小中学生等への担い手確保に係る本県の取組について
  (2) 各種取組の効果の認識について
  (3) 他県の取組も参考にした、取組効果の検証と積極的な推進について(要望)

3  八幡川放水路の河川トンネル点検における事故の発生について
  (1) 河川トンネルの点検等に係る事前の安全管理について
  (2) 当該案件の受注業者の実績及び今年度の類似の点検予定件数について
  (3) 発注者としての原因究明と再発防止に向けた今後の取組について
  (4) 事故発生後からこれまでの県内事業者に対する具体的な指導内容について
  (5) 事故防止につながる計画的な発注計画の策定について
  (6) 再発防止に向けた指導・意識啓発の徹底について(要望)
  (7) バランスよく適切な発注見通しについて(要望)

令和4年5月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(175KB)
資料1-1 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(181KB)
資料1-2-(1) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.3MB)
資料1-2-(2) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.58MB)
資料1-2-(3) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(8.91MB)
資料1-2-(4) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.29MB)
資料1-2-(5) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(8.85MB)
資料1-2-(6) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(1.82MB)
資料2 令和4年度補助公共事業の内示状況について (PDFファイル)(444KB)
資料3 広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について (PDFファイル)(254KB)
資料4 水害リスク情報の充実・強化について (PDFファイル)(1.17MB)
資料5 下水道BCPに基づく図上訓練の開催について (PDFファイル)(286KB)
資料6 ゆとりと魅力ある居住環境の創出モデル事業に係る取組状況について (PDFファイル)(2.69MB)
資料7 広島県下水道事業広域化・共同化計画の取組状況について (PDFファイル)(323KB)
資料8 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(579KB)
資料9 河川における基準水位の暫定運用について (PDFファイル)(411KB)
資料10 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(870KB)
資料11 令和4年度「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト」の推進について (PDFファイル)(471KB)
資料12 令和3年度下半期の新設住宅着工の動向について (PDFファイル)(283KB)
資料13 「ひろしま建築学生チャレンジコンペ2022」の実施について (PDFファイル)(562KB)
資料14 「ひろしまたてものがたりフェスタ 2022」の開催について (PDFファイル)(360KB)
資料15 県営上下水道施設における電力の調達状況について (PDFファイル)(213KB)
当日配付資料 一級河川太田川水系 八幡川放水路 河川トンネル点検における事故の発生について (PDFファイル)(92KB)

報告事項

1  「令和5年度施策に関する提案(案)」について(土木建築局長)
2  令和4年度補助公共事業の内示状況について(土木建築総務課長)
3  広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について(道路企画課長)
4  水害リスク情報の充実・強化について(河川課長)
5  下水道BCPに基づく図上訓練の開催について(都市環境整備課長)
6  ゆとりと魅力ある居住環境の創出モデル事業に係る取組状況について(住宅課長)
7  広島県下水道事業広域化・共同化計画の取組状況について(上下水道システム企画担当課長)
8  一級河川太田川水系八幡川放水路河川トンネル点検における事故の発生について(当日配付資料)(河川課長)

主要な質疑事項

1  工業用水道事業の有事の備えについて
  (1) 本県における事故発生時の危機管理対応について
  (2) 有事における迅速な復旧のためのマニュアル策定状況について
  (3) 工業用水道事業の安定供給に向けた継続的な備えについて(要望)

2  民営化空港におけるコロナ等の不測の事態への対応について
  (1) 広島空港における運営会社との損害リスク分担等の取扱状況について
  (2) 県への多大な影響を踏まえた、災害等の不測の事態に対するリスク分担の明確化について
  (3) 民営化している広島空港への県としての積極的な関与について(要望)

3  道路施設における太陽光発電の導入拡大について
  (1) 県管理道路を活用した今後の対応方針について
  (2) 国等の取組を参考にした脱炭素社会へ向けた本県における積極的な取組の推進について

4  公営住宅の空き部屋の活用について
  (1) 本県の空き部屋の現況について
  (2) 他県事例を踏まえた空き部屋の活用における本県の取組方針について
  (3) 地域コミュニティの活性化に資する県営住宅の積極的な活用について(要望)

5  建設業における土日休暇の導入について
  (1) 県発注工事における休暇取得の取組の現状について
  (2) 建設業の人材確保に向けた働く環境の改善に係る公共事業としての積極的な取組の推進とその取組内容のPRについて(要望)

令和4年4月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(270KB)
資料1 令和4年度土木建築局及び関係地方機関組織図 (PDFファイル)(249KB)
資料2 令和4年度企業局組織図 (PDFファイル)(164KB)
資料3 令和4年度の建設工事等に係る入札・契約制度の改正等について (PDFファイル)(1.86MB)
資料4 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(117KB)
資料5 広島県長寿命化技術活用制度に係る技術の登録及び広島県建設分野の革新技術活用制度について (PDFファイル)(2.78MB)
資料6 広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について (PDFファイル)(295KB)
資料7 二級水系における「流域治水プロジェクト」の策定・公表について (PDFファイル)(5.1MB)
資料8 二級河川本川水系本川及び一級河川江の川水系多治比川における浸水対策重点地域緊急事業の実施について (PDFファイル)(1.68MB)
資料9 「ひろしま防災出前講座」の実施について (PDFファイル)(302KB)
資料10-1 人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について (PDFファイル)(122KB)
資料10-2 人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について (PDFファイル)(7.19MB)
資料10-3-(1) 人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について (PDFファイル)(9.69MB)
資料10-3-(2) 人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について (PDFファイル)(9.55MB)
資料10-3-(3) 人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について (PDFファイル)(4.94MB)
資料11 広島県マンション管理適正化推進指針の骨子案について (PDFファイル)(752KB)
資料12 空き家バンクHP「みんと。」による情報発信の実施状況等について (PDFファイル)(456KB)
資料13 日本製鉄株式会社からの協力金の受領について (PDFファイル)(96KB)
資料14 二期トンネル整備工事に係る工事費の増額及び工期の変更について (PDFファイル)(248KB)
資料15 県営水道施設における強靭化対策事業の進捗状況について (PDFファイル)(1.2MB)
資料16 土木建築局及び企業局幹部職員一覧 (PDFファイル)(117KB)
資料17 令和4年度施策及び事業の概要 (PDFファイル)(4.15MB)
資料18 令和4年度建設業の担い手確保・育成の推進について (PDFファイル)(119KB)
資料19 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(269KB)
資料20 「広島デジフラ構想」の改訂について (PDFファイル)(5.28MB)
資料21 新型コロナウイルス感染症対策の影響に対応するための沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用の特例措置の期間延長について (PDFファイル)(170KB)
資料22 令和4年度「水防月間」水防強化運動について (PDFファイル)(156KB)
資料23 重要物流道路の追加指定について (PDFファイル)(385KB)
資料24 防災拠点自動車駐車場の指定について (PDFファイル)(503KB)
資料25 江の川上流域及び本川流域の特定都市河川流域の指定に向けた意見聴取の実施について (PDFファイル)(4.29MB)
資料26 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.64MB)
資料27 令和2年7月豪雨に伴い被災した箇所におけるがけ崩れ対策の完了について (PDFファイル)(2.22MB)
資料28 広島空港の利用状況について (PDFファイル)(283KB)
資料29 広島港の国際定期航路の減便について (PDFファイル)(691KB)
資料30 広島港及び福山港の外貿コンテナ取扱状況について (PDFファイル)(163KB)
資料31 水防法に基づく高潮浸水想定区域図(浸水継続時間)の公表について (PDFファイル)(353KB)
資料32 令和4年度「広島県既存建築物防災週間」の実施について (PDFファイル)(1.94MB)
資料33 広島県建築物防災週間(令和3年度下期)の取組結果について (PDFファイル)(251KB)
資料34-(1) 住生活基本計画(広島県計画)の策定について (PDFファイル)(7.18MB)
資料34-(2) 住生活基本計画(広島県計画)の策定について (PDFファイル)(9.39MB)
資料35 広島水道用水供給事業における瀬野川浄水場中央監視設備等の更新について (PDFファイル)(243KB)
資料36 県営水道施設における技術委員会の設置について (PDFファイル)(220KB)

報告事項

1  令和4年度土木建築局及び関係地方機関組織図(土木建築局長)
2  令和4年度企業局組織図(企業局長)
3  令和4年度の建設工事等に係る入札・契約制度の改正等について(建設産業課長)
4  盛土による災害防止のための総点検について(技術企画課長)
5  広島県長寿命化技術活用制度に係る技術の登録及び広島県建設分野の革新技術活用制度について(技術企画課長)
6  広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況等について(道路企画課長)
7  二級水系における「流域治水プロジェクト」の策定・公表について(河川課長)
8  二級河川本川水系本川及び一級河川江の川水系多治比川における浸水対策重点地域緊急事業の実施について(河川課長)
9  「ひろしま防災出前講座」の実施について(砂防課長)
10  人流データによる備後圏域の都市構造の分析結果について(都市計画課長)
11  広島県マンション管理適正化推進指針の骨子案について(住宅課長)
12  空き家バンクHP「みんと。」による情報発信の実施状況等について(住宅課長)
13  日本製鉄株式会社からの協力金の受領について(水道課長)
14  二期トンネル整備工事に係る工事費の増額及び工期の変更について(水道整備担当監)
15  県営水道施設における強靭化対策事業の進捗状況について(水道整備担当監)

主要な質疑事項

1  日本製鉄株式会社からの協力金の受領について
  (1) 日鉄から資金提供される協力金21億円の算出根拠について
  (2) 協力金の支払い方法と企業局の取扱いについて
  (3) 今後の工業用水道料金の見直しと企業局の対応について
  (4) 受水団体や地元市町への丁寧な説明について(要望)
  (5) 中長期的な収益の見通しを持った工業用水道事業会計の健全化について(要望)

2  マンション管理適正化推進指針の骨子案について
  (1) 高経年マンションで想定される具体的なリスクについて
  (2) マンションの管理不全により社会に影響を及ぼした具体的事例について
  (3) 現在の県内のマンション管理の実態について
  (4) 本指針策定による分譲マンション管理不全防止への効果と県民のメリットについて
  (5) 市の取組への県の関わりについて
  (6) 中古マンションの流通促進の観点も踏まえ、市町とも積極的に連携して県全体のマンション管理の適正化を推進していくことについて(要望)
  (7) 県民が安心して住み継いでいける分譲マンションの環境づくりについて(要望)

3  災害復旧工事等の地元住民への説明手法について
  (1) 頻発する災害による県民とのコミュニケーションへの影響について
  (2) 工事完成形を映像化するなど、住民への分かりやすい説明手法の検討について
  (3) 大規模工事以外の災害復旧工事における映像化の促進について(要望)
  (4) タブレットを活用した職員の情報共有について(要望)

令和4年3月3日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(168KB)
資料1 令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(177KB)
資料2 令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(80KB)
資料3 「広島デジフラ構想」に基づく取組案の進捗状況について (PDFファイル)(851KB)
資料4 「広島デジフラ構想」の新たな取組案について (PDFファイル)(3.34MB)
資料5-(1) 「令和3年豪雨 改良復旧プロジェクト」について (PDFファイル)(3.44MB)
資料5-(2) 「令和3年豪雨 改良復旧プロジェクト」について (PDFファイル)(7.32MB)
資料6 二級河川三津大川水系三津大川における災害復旧助成事業の採択について (PDFファイル)(329KB)
資料7 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1013KB)
資料8 広域緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断結果の公表について (PDFファイル)(366KB)
資料9 災害時におけるムービングハウスの建設に関する協定の締結について (PDFファイル)(559KB)
資料10 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(247KB)
資料11 広島南道路(木材港西~廿日市)の新規事業化候補箇所選定について (PDFファイル)(351KB)
資料12 令和3年度「地域の砂防情報アーカイブ」運営会議の開催について (PDFファイル)(204KB)
資料13 広島港出島地区岸壁整備の新規事業化候補箇所選定について (PDFファイル)(324KB)
資料14-(1) ひろしま公園活性化プランの策定について (PDFファイル)(6.13MB)
資料14-(2) ひろしま公園活性化プランの策定について (PDFファイル)(5.48MB)

付託議案及び審査結果

付託された議案は、補正予算7件、条例案4件、その他の議決案件5件
県第20号議案 広島県特定都市河川浸水被害対策法施行条例案外15件
  原案可決(全会一致)

報告事項

1  令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項(土木建築局長)
2  令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項(企業局長)
3  「広島デジフラ構想」に基づく取組案の進捗状況について(建設DX担当課長)
4  「広島デジフラ構想」の新たな取組案について(建設DX担当課長)
5  「令和3年豪雨 改良復旧プロジェクト」について(河川課長)
6  二級河川三津大川水系三津大川における災害復旧助成事業の採択について(河川課長)
7  「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について(砂防課長)
8  広域緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断結果の公表について(建築課長)
9  災害時におけるムービングハウスの建設に関する協定の締結について(住宅課長)

主要な質疑事項

(付託議案)
1  沼田川工業用水の料金改定について
  (1) 値上げの理由について
  (2) 工業用水道事業会計の収支見通しと経営改善策について
  (3) 日本製鉄の撤退に伴う令和5年4月以降の値上げの可能性について
  (4) 水道用水と工業用水の会計上における仕分けと各改善策について
  (5) 早期の改善策の提示について(要望)

2  一般会計補正予算のうち繰越明許費約980億円について
  (1) 適切なマネジメントによる計画的な事業執行に向けた取組について
  (2) 災害以外の事業量確保について(要望)
  (3) 災害関連事業や防災・減災対策への重点的な取組について(要望)
  (4) 物流や交流、連携など経済生活を支える社会基盤の充実・強化を図ることについて(要望)
  (5) 市町や建設事業者と連携した計画的な事業執行について(要望)

3  広島県公営企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について
  (1) これまで企業局が担ってきた土地造成事業の総括について
  (2) 企業局で培われてきたノウハウの適切な引継ぎについて(要望)
  (3) 商工労働局への移管を生かした企業誘致・産業振興の推進について(要望)
  (4) 民間遊休地を含む既存種地を早期に有効活用するとともにチャンスを捉えて戦略的かつ積極的に新たな適地を検討すること、及び市町とより緊密に連携して積極的な取組を行うことについて(要望)

4  広島県特定都市河川浸水被害対策法施行条例について
  (1) 江の川流域及び本川流域の2河川を指定した理由について
  (2) これまで県内における指定が進まなかった理由について
  (3) その他河川における今後の指定の見通しについて
  (4) 河川への雨水流出抑制の取組について
  (5) 今後の積極的な特定都市河川の指定と浸水対策の推進について(要望)
  (6) 流域治水の本格実践の内容について
  (7) 雨水貯留浸透施設・保全調整池・貯留機能保全区域に標識を設置する狙いについて
  (8) 流域治水機能を果たす水田・ため池の活用について
  (9) 地権者への丁寧な説明のもとで流域治水を推進することについて(要望)

5  土地造成事業について
  (1) 市町からの土地造成要請への対応について
  (2) 企業ニーズに応じた適地選定について
  (3) 県土の均衡ある発展を目指した企業誘致について(要望)
  (4) 自立した土地造成会計の確立について(要望)

(一般所管事項)
1  広域緊急輸送道路沿道建築物の耐震化について
  (1) 対象建築物のうち耐震性がないものが124件あることについての認識及び今後の取組について
  (2) 未診断の状況について
  (3) 沿道建築物の着実な耐震化に向けた所有者への丁寧な説明について(要望)

2  国土交通省が推進する豪雨災害に対する流域治水等の取組について
  (1) 浸水状況を把握するための小型センサー設置に向けた取組について
  (2) 災害復旧事業における河川沿いの遊水地等の整備について
  (3) 民間による雨水貯留浸透施設の整備促進について
  (4) 国の取組に合わせて本県の治水対策を強力・積極的かつ早急に実施することについて(要望)

3  加計スマートICのフルインター化と新設について
  (1) 加計スマートICのフルインター化に向けた要望に対する県の考えについて
  (2) スマートICの整備実現に向けた手続と県の関与について
  (3) 広島IC周辺道路の渋滞解消に資する新たなスマートICの設置検討について
  (4) 地元市町と連携したスマートICの設置等に関して県として最大限の努力を行うことについて(要望)

令和4年3月2日開会分

議長からの調査依頼事項(令和4年度当初予算)及び調査結果

県第1号議案 令和4年度広島県一般会計予算中建設委員会所管分外6件
  原案賛成(全会一致)

主要な質疑事項

(調査依頼事項)
1  放置艇対策事業について
  (1) 対策の進捗状況について
  (2) 対策の現状認識と今後の取組について
  (3) 適切な保管場所の整備について
  (4) プレジャーボート所有者との丁寧な合意形成の下で取組を推進することについて(要望)

2  建築物耐震化促進事業について
  (1) 住宅の耐震改修を支援する市町補助の今年度実績について
  (2) 目標とする耐震化件数を大幅に下回る中での今年度の具体的な取組について
  (3) 耐震化の推進に向けた今後の取組について
  (4) 対象者のニーズを踏まえた活用しやすい制度へ改善していくことについて(要望)
  (5) 計画に掲げる目標の達成に向けた取組の推進について(要望)

3  基町相生通地区第一種市街地再開発事業について
  (1) 当該事業に対する県のこれまでの関わり及び補助に至った経緯について
  (2) 来年度の事業内容と県の関与について
  (3) 中枢拠点性の向上に資する当該事業への県の積極的な関与について(要望)

令和4年2月14日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(71KB)
資料1-1 令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(179KB)
資料1-2 令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(4.17MB)
資料2 令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(348KB)
資料3 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(1.43MB)
資料4 広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況について (PDFファイル)(682KB)
資料5 広島県特定都市河川浸水被害対策法施行条例の制定について (PDFファイル)(414KB)
資料6 港湾特別整備事業費特別会計における経営の状況について (PDFファイル)(550KB)
資料7 基町相生通地区第一種市街地再開発事業について (PDFファイル)(1.47MB)
資料8 ひろしま公園活性化プラン案について (PDFファイル)(3.82MB)
資料9-1 「居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた方策」のとりまとめについて (PDFファイル)(158KB)
資料9-2 「居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた方策」のとりまとめについて (PDFファイル)(886KB)
資料10 土地造成事業会計の状況について (PDFファイル)(301KB)
資料11 企業誘致・投資誘致に係る体制の整備について (PDFファイル)(290KB)
資料12-1 第3回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について (PDFファイル)(233KB)
資料12-2 第3回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について (PDFファイル)(6.64MB)
資料13 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1MB)
資料14 広島県建築物防災週間(令和3年度下期)について (PDFファイル)(200KB)
資料15 工業用水料金に係る支払猶予制度の継続について (PDFファイル)(167KB)
資料16 県営水道事業に係る経営比較分析表について (PDFファイル)(359KB)
資料17 流域下水道事業に係る経営比較分析表について (PDFファイル)(235KB)

報告事項

1  令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項(企業局長)
3  平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について(技術企画課長)
4  広島高速5号線シールドトンネル工事の進捗状況について(道路企画課長)
5  広島県特定都市河川浸水被害対策法施行条例の制定について(河川課長)
6  港湾特別整備事業費特別会計における経営の状況について(港湾振興課長)
7  基町相生通地区第一種市街地再開発事業について(都市環境整備課長)
8  ひろしま公園活性化プラン案について(都市環境整備課長)
9  「居住誘導区域内の既存住宅の流通促進に向けた方策」のとりまとめについて(住宅課長)
10  土地造成事業会計の状況について(土地整備課長)
11  企業誘致・投資誘致に係る体制の整備について(企業総務課長)
12  第3回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について(企業団設立準備担当課長)

主要な質疑事項

1  港湾特会の経営状況について
  (1) 海田大橋の利用料金値下げ理由について
  (2) 値下げ後の交通量の推移と周辺道路への影響について
  (3) 値下げが物流活性化にもたらす効果について
  (4) 使用料収入の減少に伴う維持管理費等への影響について
  (5) 港湾特会の全体収支改善に向けた分析・検証について(要望)

令和4年1月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(161KB)
資料1 県管理河川における管理者不明橋に関する調査について (PDFファイル)(104KB)
資料2 手城川大規模特定河川工事(1工区)における工事請負契約の変更について (PDFファイル)(349KB)
資料3 ひろしま公園活性化プランの骨子案について (PDFファイル)(1.79MB)
資料4-1 住生活基本計画(広島県計画)の素案について (PDFファイル)(287KB)
資料4-2 住生活基本計画(広島県計画)の素案について (PDFファイル)(7.16MB)
資料4-3 住生活基本計画(広島県計画)の素案について (PDFファイル)(4.41MB)
資料5 二期トンネル整備事業の事業見通しについて (PDFファイル)(989KB)
資料6 第3回広島県水道企業団設立準備協議会の開催について (PDFファイル)(97KB)
資料7 令和3年度公共事業再評価の結果について (PDFファイル)(200KB)
資料8 令和3年7月・8月豪雨等に伴う公共土木施設災害の査定結果について (PDFファイル)(146KB)
資料9 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(311KB)
資料10 令和3年度しまなみ海道地域活性化懇談会の開催について (PDFファイル)(168KB)
資料11 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.56MB)
資料12 「地域の砂防情報アーカイブ」を活用した災害伝承の取組について~土砂災害 啓発・伝承プロジェクト~ (PDFファイル)(990KB)
資料13 「ひろしま住まいづくりコンクール2021」の審査結果について (PDFファイル)(767KB)
資料14 平成30年7月豪雨災害に係る応急仮設住宅の供与期間の再延長について (PDFファイル)(102KB)
当日配付資料 水道用製品に係る不適切行為への対応について (PDFファイル)(171KB)
当日配付資料 水道用製品に係る不適切行為への対応について (PDFファイル)(169KB)

報告事項

1  県管理河川における管理者不明橋に関する調査について(道路河川管理課長)
2  手城川大規模特定河川工事(1工区)における工事請負契約の変更について(河川課長)
3  ひろしま公園活性化プランの骨子案について(都市環境整備課長)
4  住生活基本計画(広島県計画)の素案について(住宅課長)
5  二期トンネル整備事業の事業見通しについて(水道整備担当監)
6  第3回広島県水道企業団設立準備協議会の開催について(企業団設立準備担当課長)
7  水道用製品に係る不適切行為への対応について(当日配付資料)(企業総務課長)
8  水道用製品に係る不適切行為への対応について(当日配付資料)(技術管理担当監)

主要な質疑事項

1  二期トンネル整備事業について
  (1) 当初計画段階における予算額について
  (2) 当初予算から1.7倍の増額となったずさんさについて
  (3) 当初計画段階におけるボーリング調査の本数と調査費について
  (4) より詳細な調査の必要性について
  (5) トンネル事業費の議会としての承認について
  (6) リスクも加味した当初時点での必要額の提示の重要性について(要望)
  (7) 二度にわたる工事費の大幅増額に至ったてんまつに対する執行部の受け止めについて
  (8) 令和2年4月時点の一度目の増額時における追加調査の必要性の組織的な意見の有無について
  (9) このたびの一連の事案に係る根本の原因と回避の可能性について
  (10) 信頼性のある県水道事業の取組について(要望)

2  「ひろしま公園活性化プラン」の骨子案について
  (1) 県立3公園の特性を踏まえた戦略的・効果的な管理・運営の取組について
  (2) 郊外型の公園として求心力のある施設としていくことについて(要望)
  (3) 民間の活力も活用した魅力向上や維持管理・運営コストの縮減にも資するプランの策定と実現に向けた着実な取組について(要望)

3  管理者不明橋について
  (1) 調査結果の公表について
  (2) 老朽化している中で地域の橋として使われている不明橋に係る市町も含めた対応方針について
  (3) 市町との十分な協議や地域住民との調整を踏まえた調査結果の公表について(要望)

令和3年12月17日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(137KB)
資料1 令和3年広島県議会12月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(92KB)
資料2 二級河川沼田川水系天井川河川災害復旧にかかる防災・減災対策等強化事業推進費の採択について (PDFファイル)(189KB)
資料3 本郷地区土地造成事業3期分譲地の完成について (PDFファイル)(443KB)
資料4 本郷産業団地に係る土地売買契約締結の再延期について (PDFファイル)(175KB)
資料5 積雪地域における除雪等従事者意見交換会の実施について (PDFファイル)(214KB)
資料6 主要地方道志和インター線の工事に伴う通行規制について (PDFファイル)(262KB)
資料7 広島港の国際定期航路の変更について (PDFファイル)(230KB)
資料8 みよし公園におけるネーミングライツパートナーの優先交渉権者の決定について (PDFファイル)(186KB)
資料9 「ひろしまたてものがたりフェスタ2021」の開催結果について (PDFファイル)(1.2MB)
当日配付資料 国土交通省「建設工事受注動態統計」のデータ書き換え報道について (PDFファイル)(168KB)

付託議案及び審査結果

付託された議案は、補正予算8件、条例案3件、その他の議決案件3件
県第86号議案 令和3年度広島県一般会計補正予算(第11号)中所管事項外13件
  原案可決(全会一致)

報告事項

1  令和3年広島県議会12月定例会追加提案事項(土木建築局長)
2  二級河川沼田川水系天井川河川災害復旧にかかる防災・減災対策等強化事業推進費の採択について(河川課長)
3  本郷地区土地造成事業3期分譲地の完成について(土地整備課長)
4  本郷産業団地に係る土地売買契約締結の再延期について(土地整備課長)
5  国土交通省「建設工事受注動態統計」のデータ書き換え報道について(当日配付資料)(建設産業課長)

主要な質疑事項

(付託議案)
1  令和3年豪雨災害における改良復旧の推進等について
  (1) 河川改良復旧の現在の検討状況と今後の見通しについて
  (2) 今後の着工見通し等の地域住民への積極的な情報発信について
  (3) 追加提案のあった補正予算の編成方針と具体的な事業内容について
  (4) 再度災害防止に資する河川改良復旧等の着実な実施について(要望)
  (5) 地域住民への丁寧な情報発信による理解促進について(要望)
  (6) 出水期前に被災箇所の点検を行うなど万全な対策を講じることについて(要望)

2  「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」の改正について
  (1) 条例の改正及び運用基準の見直しに係る今後の県の取組と考え方について
  (2) 独自で条例を定める市町との連携について
  (3) 県民に対する説明・周知について
  (4) 丁寧できめ細かな対応により県民の理解を得ながら災害に強いまちづくりを着実に推進することについて(要望)
  (5) 計画的なハード整備の推進に対する予算の要求及び確保について(要望)

(一般所管事項)
1  盛土による災害防止のための総点検について
  (1) 点検の進捗状況と完了見込みについて
  (2) 国へ報告した13箇所に対する是正指導について
  (3) 来年出水期までの点検完了と是正指導が必要な箇所の適切な対応について(要望)
  (4) 危険な盛土が見つかった場合の結果公表・県民周知に向けた検討について(要望)

2  工業用水道事業の料金改定について
  (1) 日本製鉄が受水廃止した後の工業用水道事業と受水団体への影響について
  (2) 受水団体や地元市町への丁寧な説明について(要望)
  (3) 中長期的な見通しを持った工業用水道事業会計の健全化について(要望)

3  本郷産業団地における今後の分譲見込みについて
  (1) 商工労働局や三原市等と連携した早期分譲に向けた具体的な取組について
  (2) コロナ禍による社会情勢の変化に対応した分析について(要望)
  (3) 土地造成事業の本来の目的の早期発現に向けた戦略的な取組について(要望)

4  管理者不明橋について
  (1) 県の現状把握方法及び今後の対応について
  (2) 2015年の国の通知に基づく当時の県の対応と調査結果について
  (3) 老朽化した管理者不明橋への調査等の対応の徹底と状況報告について(要望)

5  建設産業の担い手確保について
  (1) 新たな建設人材の担い手確保に向けた取組について
  (2) 今後のインフラ整備の中長期的な見通しの明示による不安の払拭について(要望)

6  インフラ老朽化対策について
  (1) しっかりと予算を確保した上で予防保全へ転換していくことについて
  (2) 老朽化したインフラの適切な整備について(要望)

7  国交省による建設工事受注動態統計の書き換えについて
  (1) 当該調査の目的について
  (2) しっかりとした実態の把握について
  (3) 本県の教訓を生かした今後の対応について(要望)
  (4) 県としての動態把握について

8  広島空港の民営化について
  (1) 人口減少下における国内やアジアの人流予測について
  (2) 今後の海外路線開拓に向けた取組について
  (3) 中四国地方のハブ空港として位置づけることに対する見解について
  (4) 空港アクセスの強化と空港施設活性化の取組について

9  今後の土地造成に向けた行政のリスク負担等の考え方について

令和3年12月8日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(145KB)
資料1 令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(159KB)
資料2 令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(29KB)
資料3 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(1.41MB)
資料4 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(99KB)
資料5-1 「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」の改正について (PDFファイル)(135KB)
資料5-2 「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」の改正について (PDFファイル)(3.16MB)
資料6 工業用水道事業の料金改定について (PDFファイル)(211KB)
資料7 広島市営府中浄水場廃止に伴う県の対応状況について (PDFファイル)(478KB)
資料8-1 第2回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について (PDFファイル)(233KB)
資料8-2 第2回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について (PDFファイル)(3.78MB)
資料9 上下水道DXの推進に向けた取組について (PDFファイル)(750KB)
資料10 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.75MB)

報告事項

1  令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項(企業局長)
3  平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について(企業局長)
4  盛土による災害防止のための総点検について(技術企画課長)
5  「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」の改正について(技術企画課長)
6  工業用水道事業の料金改定について(技術企画課長)
7  広島市営府中浄水場廃止に伴う県の対応状況について(道路企画課長)
8  第2回広島県水道企業団設立準備協議会の開催結果について(河川課長)
9  上下水道DXの推進に向けた取組について(砂防課長)

主要な質疑事項

1  県営水道における経年劣化した水道管路の維持管理等について
  (1) AIによる管路劣化予測のための管理データの整理状況について
  (2) 15市町を含めた広域連携対象全体の管路延長について
  (3) 広域連携後の市町管理管路も含めた適正な維持管理について
  (4) 市町とも連携した今後の管路データの整理調査について(要望)

2  上水DXの取組におけるAIによる浄水場の自動運転化について
  (1) 上水の安全性確保に向けた自動運転化後の運転監視等における監視員の関与について
  (2) AIを過信しない水に対するセキュリティーの徹底について(要望)
  (3) 広域化に参画しない6市町へのDX情報等の共有と今後の連携について(要望)
  (4) 公的責任を念頭に置いた県内の安心・安全な水の提供について(要望)

令和3年11月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(173KB)
資料1 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(90KB)
資料2 広島県屋外広告物審議会の審議結果について (PDFファイル)(80KB)
資料3-1 「ひろしま はなのわ ビジョン(案)」の策定について (PDFファイル)(203KB)
資料3-2 「ひろしま はなのわ ビジョン(案)」の策定について (PDFファイル)(849KB)
資料3-3 「ひろしま はなのわ ビジョン(案)」の策定について (PDFファイル)(1.91MB)
資料4 住生活基本計画(広島県計画)の変更骨子案について (PDFファイル)(590KB)
資料5 第2回広島県水道企業団設立準備協議会の開催について (PDFファイル)(169KB)
資料6 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(287KB)
資料7 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.95MB)
資料8 令和2年3月27日の降雨に伴い被災した箇所における災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の完了について (PDFファイル)(412KB)
資料9 広島市東部地区連続立体交差事業に係る報道公開について (PDFファイル)(538KB)
資料10 びんご運動公園のネーミングライツパートナーの優先交渉権者の決定について (PDFファイル)(139KB)
資料11 令和3年度「違反建築防災週間」の一斉建築パトロール実施結果について (PDFファイル)(264KB)
資料12 令和3年度上半期の新設住宅着工の動向について (PDFファイル)(242KB)
資料13 「ひろしま建築学生チャレンジコンペ 2021@びんごふちゅう」の審査結果について (PDFファイル)(771KB)

報告事項

1  盛土による災害防止のための総点検について(技術企画課長)
2  広島県屋外広告物審議会の審議結果について(都市計画課長)
3  「ひろしま はなのわ ビジョン(案)」の策定について(都市環境整備課長)
4  住生活基本計画(広島県計画)の変更骨子案について(住宅課長)
5  第2回広島県水道企業団設立準備協議会の開催について(企業団設立準備担当課長)

主要な質疑事項

1  「ひろしま はなのわ ビジョン」の策定について
  (1) 花や緑による地域づくりの今後の具体的な推進策について
  (2) 市町と一体となった花や緑による地域づくりの推進について(要望)
  (3) 必要な予算の確保について(要望)

2  公共事業の進捗について
  (1) 令和3年災害の復旧計画と完了見込みについて
  (2) 地域住民の安心感につながる復旧の目途を丁寧に示すことについて(要望)
  (3) 事業採択後5年が経過した未着手及び継続中の事業について
  (4) 災害復旧の影響による通常事業の遅れに対する現状認識について
  (5) 公共事業評価監視委員会における提言等に対する今後の対応について
  (6) スマートコンストラクション、DXの取組による効率化により生み出した人的資源を被災地とのコミュニケーションのために充てることについて(要望)

令和3年11月9日~11日 県外調査の概要

調査日時

令和3年11月9日(火曜日)~11日(木曜日)

調査場所

11月9日(火曜日)

青森空港(青森県青森市大谷小谷1-5)

11月10日(水曜日)

青森県議会(青森県青森市長島1-1-1)
青森港(青森ウォーターフロントエリア)(青森県青森市本町3)
一般社団法人 十和田湖国立公園協会(青森県十和田市奥瀬十和田湖畔子の口16)

11月11日(木曜日)

十和田湖浄化センター(青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔字樽部361-4)

調査事項

青森空港 

・青森空港の取組について

  昭和39年11月5日 滑走路1,200メートルで供用開始。
  春から夏にかけての「やませ」の影響による濃霧、また、冬季は雪国特有の気象条件に山岳性の気候も加わり、就航率が低迷していた。
  大型ジェット機の就航が可能となる最新の航空保安施設を備えた新空港の建設を望む機運が高まり、昭和62年7月に現在地に新青森空港として移転し、滑走路2,000メートルで供用開始。
  平成2年3月には、第2期工事を終え、滑走路2,500メートルとして全面供用。
  国際線については、官民一体の取組により、平成7年4月にソウル便、ハバロフスク便が就航し、東北では仙台空港に続き2番目に国際定期便が就航する空港となった。
  青森~広島便就航(平成8年4月開始 → 平成14年10月休止)
  平成17年4月には滑走路3,000メートルで供用開始。大型機が通年で離着陸可能となる。
  計器着陸システム:平成19年3月CAT-3a、平成24年7月CAT-3b供用開始。(濃霧による欠航は、平成18年度89便 → 導入後の平成19年度0便)
  管理者:青森県 県土整備部 青森空港管理事務所(→青森空港ビル株式会社)
  平成24年度に今後青森空港が持続可能で真に魅力ある空港に発展するための指針となる「青森空港活性化ビジョン」を策定。
  国内定期便の増加や訪日外国人の急激な増加といった青森空港を取り巻く環境変化へ対応するため、平成30年度に「第二次青森空港活性化ビジョン」を策定。
  青森空港活性化委員会を構成する実施主体が取り組んだ1年間の活動内容を取りまとめて報告し、空港運営の可視化や県民の青森空港に対する親近感の向上を目指している。
 
・除雪隊ホワイトインパルスの取組について

  作業スピードの早さから日本一との呼び声もある空港除雪隊の愛称を、平成25年12月に「ホワイトインパルス」と命名。
  滑走路延長3,000メートル、幅60メートル、除雪面積は約55万平方メートル(東京ドーム約12個分)。
  この面積を除雪機計10台が、斜め1列に隊列を組んで走行し、片側30メートルずつ往復で行い、標準約40分で除雪。
  このほかにも駐機場等の除雪も同時進行で行っており、1回の除雪で出動する車両は6種類・37台。

青森県議会 

・ICT普及促進と3次元データ活用の取組について

  ICT活用工事の完成時には、構造物も含めた完成時の状況を3次元点群データとして電子納品することを求めており、収集した点群データは、誰でも自由に二次利用できるオープンデータとしてダウンロードできる仕組みとし、新たな分野での利活用にも期待されている。
  東北地方整備局と各県が連携して、東北地方における建設現場の生産性向上を図るi-Constructionで優れた取組を「みちのくi-Construction奨励賞」として表彰し、ベストプラクティスとして広く紹介し横展開することにより、その取組を推進している。
  令和2年度は青森県内で、工事・業務部門(地方公共団体発注)で3件、地方公共団体取組部門で青森県が受賞している。
 
・青森港海域環境創造事業について

  青森港は、昭和63年に青函連絡船運航終了まで鉄道輸送と船舶輸送の結節点として位置し続けていた。
  現在でも、観光やクルーズの拠点としてにぎわうベイエリアであり、北海道と本州を結ぶフェリーの発着地としての重要性は衰えていない。
  青森港では、「人・まち・海」をつなぐまちづくりとして、新たなにぎわい空間の創出と、豊かな海辺の再生を目的とした人工海浜の整備を行っている。
  海浜の形状は、単に砂浜だけでなく、干潟を設けたものとしており、これにより一層の水質浄化や水生生物の生育環境の改善を図っている。
  青森港の拠点施設の整備・運営管理を民間事業者に委託し、干潟周辺の清掃、維持管理のほか、青森港を中心としたイベントの開催などを実施し、青森港のにぎわい創出を図っている。

青森ウォーターフロントエリア 

・青森ウォーターフロントエリア(みなとオアシスあおもり)について

  ウォーターフロントとは、海・川・湖などに面する水際の地帯という意味になるが、今日の用途では、過密化する都市の新たな開発区域としての 港湾、臨海部を指して使われている。
  日本において港湾部が注目されはじめたのは、神戸市の神戸ポートアイランド 博覧会(1981年)とされており、都市景観整備という観点から、各地でウォーターフロント開発が展開されている。
  青森ウォーターフロントエリアは、青森港の本港地区に位置し、明治から昭和にかけて、本州と北海道をつなぐ大動脈として活躍した青函連絡船の発着所周辺を中心としたエリアである。
  「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」に隣接した青函緑地では、春から秋にかけて市民が参加できるフリーマーケットや様々なイベントが開催され、港湾施設を活用したにぎわいを創出する憩いの場となっている。
 
・NPO法人 あおもりみなとクラブについて
 
  「みなとの賑わいの創造」をミッションに、地域の発展を支えてきた青森港及び青森市の歴史・文化について考え、伝承し、またこれらを広く啓発していくとともに、港の活性化に関する整備・運営についての様々な提案を行うことを目的として設立された。
  港の歴史や文化、賑わいについて考える青森港フォーラムの開催などの、みなとまちづくりの普及啓発事業や、港及び周辺地域の活性化・環境美化・歴史と文化に関する事業、港湾関連施設の管理・運営・保安・安全に関する事業を行っている。
 
・青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸について
 
  青函連絡船は1988年まで80年間にわたり、青森港と函館港を結び、1億6千万人の乗客と2億5千万トンの貨物を運んできた。
  青函連絡船最大の魅力は、貨物車両を搭載する車両甲板であり、鉄道車両が船を通じて海を渡ることは世界的にも大変珍しい。
  青森ウォーターフロントエリアの中心施設となる「青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸」は、青森市のシンボルとして、歴代55隻中、23年7ヶ月と現役期間が一番長かった船体をほぼ就航当時の状態に係留保存した貴重な施設である。船内には歴史や構造を知ることが出来る数々の資料のほか、1F車両甲板には、郵便車両など本物の鉄道車両が当時のままで展示されている。
  八甲田丸は平成11年8月から青森市の所有となっているが、近年船体の老朽化により景観が悪化している。船体の補修などに係る経費は莫大であり、財政状況が厳しい青森市だけの対応では困難な状況であることから、平成18年7月、青森商工会議所内に「八甲田丸を守る会」が発足され、官民で後世へ伝えていく支援が続けられている。

一般社団法人 十和田湖国立公園協会 

・一般社団法人 十和田湖国立公園協会の取組について

  十和田湖は、約20万年前に始まった火山活動により形成されたカルデラ湖である。水深は327メートルで日本第3位の深さ。その清澄な湖水、湖周と唯一の自然流出口である奥入瀬渓流の景観が「十和田八幡平国立公園」並びに「特別名勝及び天然記念物十和田湖及び奥入瀬渓流」に指定されている。
  十和田湖国立公園協会は、十和田八幡平国立公園の十和田・奥入瀬・八甲田地域における自然環境の保護や公園施設の利用増進により、当該地域の健全な発展に寄与することを目的に設立された。
  観光地へのアクセス道路の整備促進に係る要望活動や、施設内道路の除雪、歩道の安全点検等実施している。
  青森・秋田両県が策定した「十和田湖水質改善行動指針」を受けて、平成13年度に発足した地元各種団体で構成する十和田湖水質改善推進協議会の活動に協力している。

十和田湖浄化センター 

・十和田湖特定環境保全公共下水道事業について

  一時、生活水準の向上と観光活動の活発化に伴い、湖の透明度の低下や底泥からの悪臭ガスの発生、沿岸に多数の暗褐色浮遊物が発生するなど水質汚濁が急速に進行していた。
  このような状況を踏まえ、生活排水や観光排水の汚濁負荷を削減し、十和田湖及びその下流流域を含めた水質の保全対策を緊急に行うため、昭和55年度から青森・秋田両県が十和田湖特定環境保全公共下水道事業に着手した。
  当該事業は、十和田湖畔の子ノ口地区から秋田県大川岱地区の点在する地区を幹線管渠と秋田県側2か所、青森県側5か所の中継ポンプ場により、宇樽部地区の十和田湖浄化センターで処理し、奥入瀬渓流に沿っている国道102号に放流渠を埋設し奥入瀬川に放流している。我が国の代表的な観光地であるため、効率的な汚水処理施設と施設等の保守点検に努め、十和田湖の水質を保全することとしている。
  第一期計画の完成により平成3年4月に一部供用開始し、平成8年4月には対象とする湖畔8集落全てにおいて供用し、現在は約300,000立方メートル/年の汚水を集め、水処理を行っている。

令和3年10月19日開会分

委員会資料

※「資料1 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について」は、令和3年10月19日に一部訂正しました。
目次 (PDFファイル)(195KB)
資料1-(1) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(8.93MB)
資料1-(2) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(4.92MB)
資料1-(3) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.46MB)
資料1-(4) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.34MB)
資料1-(5) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(7.86MB)
資料1-(6) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.21MB)
資料1-(7) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(924KB)
資料2 令和3年7月・8月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について (PDFファイル)(154KB)
資料3 広島デジフラ構想に基づく具体な取組案の進捗状況について (PDFファイル)(1.32MB)
資料4 尾道糸崎港西御所地区の賑わい創出の取組状況について (PDFファイル)(101KB)
資料5 「ひろしま建築学生チャレンジコンペ2021@びんごふちゅう」の1次審査結果について (PDFファイル)(1022KB)
資料6 広島県庁舎本館等耐震改修及び維持保全工事における工事請負契約の変更について (PDFファイル)(423KB)
資料7 豊平地区の処理方針について (PDFファイル)(283KB)
資料8 県営水道施設の水管橋に係る緊急点検結果について (PDFファイル)(169KB)
資料9 令和3年度建設工事統計調査に係る国土交通大臣表彰について (PDFファイル)(97KB)
資料10 令和3年度「建設業取引適正化推進期間」について (PDFファイル)(93KB)
資料11 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(260KB)
資料12 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(939KB)
資料13 令和3年8月豪雨に伴い発生した土石流に対する災害関連緊急砂防事業の実施について (PDFファイル)(1.47MB)
資料14 広島空港の利用状況について (PDFファイル)(289KB)
資料15 広島港の国際定期航路(韓国航路)の減便について (PDFファイル)(490KB)
資料16 広島港及び福山港の外貿コンテナ取扱状況について (PDFファイル)(770KB)
資料17 広島県建築物防災週間(令和3年度上期)の取組結果について (PDFファイル)(223KB)
資料18 令和3年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」について (PDFファイル)(197KB)
当日配付資料 一級河川芦田川水系福川河川改修にかかる防災・減災対策等強化事業推進費の採択について (PDFファイル)(236KB)

報告事項

1  「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について(土木建築局長)
2  令和3年7月・8月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について(技術企画課長)
3  広島デジフラ構想に基づく具体な取組案の進捗状況について(建設DX担当課長)
4  尾道糸崎港西御所地区の賑わい創出の取組状況について(港湾漁港整備課長)
5  「ひろしま建築学生チャレンジコンペ2021@びんごふちゅう」の1次審査結果について(営繕課長)
6  広島県庁舎本館等耐震改修及び維持保全工事における工事請負契約の変更について(耐震工事担当監)
7  豊平地区の処理方針について(土地整備課長)
8  県営水道施設の水管橋に係る緊急点検結果について(水道整備担当監)
9  一級河川芦田川水系福川河川改修にかかる防災・減災対策等強化事業推進費の採択について(当日配付資料)(河川課長)

主要な質疑事項

1  安定した公営住宅の供給について
  (1) 「県営住宅再編5箇年計画(第3次)」における建て替え事業の平準化の考え方について
  (2) 平準化しなかった場合の建て替え個数について
  (3) 人口の偏在化などを踏まえた県営住宅再編の考え方について
  (4) 第3次計画において更新、廃止、用途廃止する個数及び団地数について
  (5) 用途廃止後の跡地利用について
  (6) 家賃減免や徴収猶予などのコロナ対応の実績について
  (7) 新しいまちづくりに向けた跡地利用について(要望)
  (8) 高齢化の進展を視野に入れた公営住宅の安定供給について(要望)
  (9) 市町営住宅等の役割分担の適正化について(要望)

令和3年10月13日~14日 県内調査の概要

調査日時

令和3年10月13日(水曜日)~14日(木曜日)

調査場所

10月13日(水曜日)

一級河川太田川水系 鈴張川 災害復旧工事現場(広島市安佐北区安佐町)
福山中央公園 パークPFI事業現場(福山市霞町)
一般国道2号 福山道路 地頭第2改良工事現場(福山市瀬戸町)
主要地方道 福山沼隈線 福山沼隈道路工事現場(福山市草戸町)
鞆地区のまちづくりに関する県事業(山側トンネル、高潮対策事業、砂防事業等)(福山市鞆町後地)
二級河川 手城川 大規模特定河川工事現場・手城川排水機場(福山市東手城町)

10月14日(木曜日)

福山駅前再開発事業[市事業]・福山東警察署駅前交番庁舎整備事業[県事業](福山市三之丸町)
二級河川沼田川水系 天井川 災害復旧工事現場(三原市沼田東町両名)
広島はつかいち大橋 工事現場(広島市佐伯区五日市港)
広島西部山系 大谷川渓流 砂防堰堤工事現場(広島市東区馬木町)
広島市東部地区連続立体交差事業 JR向洋駅付近工事現場(安芸郡府中町青崎南)

調査事項

一級河川太田川水系 鈴張川 災害復旧工事現場

・事業概要及び被災状況等について

  令和3年8月豪雨により発生した、鈴張川の水衝部の護岸崩落への対応として、西部建設事務所により河川災害復旧工事が計画されている。現地の被災状況や今後の復旧工事の工程等について調査を行った。

福山中央公園 パークPFI事業現場

・施設概要等について

  福山市長から、福山駅周辺のまちづくりの一つの核と位置づける「中央公園・中央図書館」の設置計画の経緯や施設概要等について説明を受けた。パークPFI事業の一環として、公園内に公募によりガーデンレストランが設置されている。

一般国道2号 福山道路 地頭第2改良工事現場

・事業概要及び工事進捗状況等について

  地域高規格道路「倉敷福山道路」の一部である福山道路(福山市瀬戸町長和~赤坂町)は、福山都市圏の国道2号の渋滞緩和と地域の交流・連携強化に資する道路である。中国地方整備局福山河川国道事務所の説明により、事業計画、整備効果及び工事の進捗状況等について調査を行った。

主要地方道 福山沼隈線 福山沼隈道路工事現場

・事業概要及び工事進捗状況等について

  福山沼隈線(福山沼隈道路)は、福山地方拠点都市地域の南方向の幹線道路として、一般国道2号バイパス福山道路と接続し、福山市中心部と周辺地域の連携を強化する役割を担う重要な路線である。東部建設事務所の説明により、事業概要やCIMを活用した設計について調査を行った。

鞆地区のまちづくりに関する県事業

・事業概要等について

  鞆地区の活性化に向けたまちづくりを促進するために、生活利便性の向上や安全・安心の確保等を図ることを目的として、鞆地区の地域振興に係る事業について、福山市と連携・協力し、地元住民との意見交換を重ねながら、各種取組が進められている。東部建設事務所の説明により、山側トンネルによる街中の交通処理対策、高潮対策等の防災工事及び交通・交流拠点等の整備について調査を行った。

二級河川 手城川 大規模特定河川工事(1工区)現場・手城川排水機場

・事業概要等について

  平成30年7月豪雨等により、手城川流域や瀬戸川流域では浸水被害が頻発しており、広島県では、福山市等と連携し、河川改修や排水機場のポンプ増設等を進めている。東部建設事務所の説明により、手城川流域における浸水対策事業について調査を行った。

福山駅前再開発事業(市事業)・福山東警察署駅前交番庁舎整備事業

・事業概要及び再開発の進捗状況等について

  福山市副市長により、福山駅周辺デザイン計画に基づく再生に向けた取組について、説明を受けた。また、県建築課からの説明により、これに関連する福山東警察署駅前交番庁舎整備事業の概要や整備スケジュール等について調査を行った。

二級河川沼田川水系 天井川 災害復旧工事現場

・事業概要及び被災状況等について

  令和3年7月豪雨により発生した、天井川の護岸決壊等への対応として、東部建設事務所三原支所による河川災害復旧工事等が計画されている。現地の被災状況や今後の復旧工事の工程等について調査を行った。

広島はつかいち大橋 工事現場

・事業概要及び施工状況等について

  五日市・廿日市地区に立地する企業の物流の円滑化や大規模災害発生時の緊急物資等の輸送機能の強化を図るため、臨港道路廿日市草津線の4車線化事業が進められている。広島港湾振興事務所の説明により、事業概要、整備効果、及び現在暫定2車線で供用している広島はつかいち大橋の海側に新設される、橋梁海上部下部工工事の施工状況について調査を行った。

広島西部山系 大谷川渓流 砂防堰堤工事現場

・事業概要及び施工状況等について

  平成30年7月豪雨により発生した土砂災害への対応として、国土交通省中国地方整備局広島西部山系砂防事務所による直轄特定緊急砂防事業が鋭意進められている。現在、工事中の砂防堰堤工事の施工状況やCIMを活用した設計、ICT土工について調査を行った。

広島市東部地区連続立体交差事業 JR向洋駅付近工事現場

・事業概要及び工事進捗状況等について

  広島都市圏東部地区の鉄道による市街地の分断や、踏切遮断による慢性的な交通渋滞を解消するため、広島市東部地区連続立体交差事業が進められている。西部建設事務所の説明により、事業概要及びJR向洋駅付近の線路仮移設工事の施工順序等について、調査を行った。

令和3年10月5日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(110KB)
資料1 基町相生通地区第一種市街地再開発事業における都市計画提案等の概要について (PDFファイル)(454KB)
資料2 株式会社AirX との「災害時におけるヘリコプターによる緊急輸送等に関する協定」の締結について (PDFファイル)(179KB)
資料3-1 令和3年度「違反建築防止週間」について (PDFファイル)(220KB)
資料3-2 令和3年度「違反建築防止週間」について (PDFファイル)(4.14MB)
資料4 令和3年度 「住生活月間」イベントの開催について (PDFファイル)(107KB)
資料5 「ひろしまたてものがたりフェスタ 2021 」のガイドブックの配布開始について (PDFファイル)(651KB)

付託議案及び審査結果

付託された議案は、補正予算1件、条例案1件、その他の議決案件4件
県第75号議案 令和3年度広島県一般会計補正予算(第9号)中所管事項外5件
  原案可決(全会一致)

報告事項

1  基町相生通地区第一種市街地再開発事業における都市計画提案等の概要について(都市環境整備課長)

主要な質疑事項

(付託議案)
1  7月・8月豪雨災害に伴う公共土木施設の災害復旧事業について
  (1) 7月・8月の被災状況及び施設被害の傾向について
  (2) 市町分を含めた全ての被災箇所の査定の完了見込み時期について
  (3) しっかりとした予算と執行体制の下での一日も早い復旧について(要望)
  (4) 被害が特に大きかった市町に対する県からの支援について(要望)
  (5) 建設コンサルタントや施工業者がより効率的に復旧作業に注力できるような工夫について(要望)

2  単独維持修繕費について
  (1) 維持修繕費の主な実施内容とその効果について
  (2) 適切な維持修繕を行うための予算の十分な確保について(要望)
  (3) 迅速な対応が可能となる執行体制の強化等について(要望)
  (4) 砂防堰堤の土砂堆積状況の把握と周知について
  (5) 砂防堰堤背後の様子が常時監視可能となる監視カメラ設置等の取組について
  (6) 砂防堰堤の効果、緊急点検等の状況を住民へ周知することについて(要望)

3  河川監視カメラ等の設置による防災情報の発信について
  (1) 北広島町の出原川への水位計や河川監視カメラの設置予定について
  (2) 被災履歴がある箇所への水位計やカメラの設置によるきめ細かな情報発信について
  (3) 砂防堰堤の堆積状況や河川水位の動向等の必要な情報提供に資する取組について(要望)

(一般所管事項)
1  広島県広域水道連携について
  (1) 本県の法定耐用年数40年を超えた管路状況について
  (2) 管路の点検方法について
  (3) 市町が管理する管路の更新計画について
  (4) 更新実施による水道料金への影響について
  (5) 老朽化対策と併せた水道管の複線化等のバックアップについて
  (6) 強靱な水道システムの構築及び老朽化・強靱化対策の強化について(要望)

2  株式会社AirXとの「災害時におけるヘリコプターによる緊急輸送等に関する協定」の締結について
  (1) ヘリコプターによる緊急物資の輸送能力及び緊急時の稼働台数等について
  (2) 緊急物資の海上輸送に係る漁業協同組合連合会との協定について
  (3) 緊急物資の輸送に係る漁業協同組合連合会との協定締結に向けた取組について(要望)

3  基町相生通地区第一種市街地再開発事業について
  (1) 再開発事業のシャレオとの地下接続による回遊性の向上について
  (2) 障害者等に配慮したシャレオ東側のエレベーターの設置検討について(要望)
  (3) 建物の高さ制限について

4  水道管の老朽化対策に係る管路更新におけるコンセッション方式の有無について

令和3年9月22日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(211KB)
資料1 令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(106KB)
資料2 令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(32KB)
資料3 令和2年度企業会計予算決算総括表 (PDFファイル)(36KB)
資料4 令和3年7月・8月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について (PDFファイル)(268KB)
資料5 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(1.45MB)
資料6 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(92KB)
資料7 広島高速道路公社における取組状況について (PDFファイル)(223KB)
資料8 洪水リスクマップの作成・公表について (PDFファイル)(735KB)
資料9 令和3年8月豪雨に伴い発生した土石流に対する災害関連緊急砂防事業等の実施について (PDFファイル)(2.95MB)
資料10 パートナーシップ宣誓者の県営住宅への入居申込について (PDFファイル)(146KB)
資料11 広島市営府中浄水場廃止に伴う対応について (PDFファイル)(636KB)
資料12 広島県水道企業団設立に向けた検討状況について (PDFファイル)(468KB)
資料13-(1) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(9.47MB)
資料13-(2) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(9.58MB)
資料13-(3) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(9.34MB)
資料13-(4) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(3.14MB)
資料14 新型コロナウイルス感染症対策の影響に対応するための沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用の特例措置の期間延長について (PDFファイル)(118KB)
資料15 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(459KB)
資料16 令和3年度防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞について (PDFファイル)(110KB)
資料17 海田大橋ETC通行料の見直しについて (PDFファイル)(213KB)
資料18 ボートパーク福山のネーミングライツパートナーに係る優先交渉権者の決定について (PDFファイル)(159KB)
資料19 令和3年度「都市緑化月間(はなのわ月間)」の取組について (PDFファイル)(548KB)
資料20 小水力発電設備の導入状況について (PDFファイル)(223KB)
資料21 県営水道施設における強靭化対策事業の進捗状況について (PDFファイル)(813KB)
資料22 広島県営水道事業の大型工事の落札者の決定について (PDFファイル)(387KB)

報告事項

1  令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項(企業局長)
3  令和2年度企業会計予算決算総括表(企業局長)
4  令和3年7月・8月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について(技術企画課長)
5  平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について(技術企画課長)
6  盛土による災害防止のための総点検について(技術企画課長)
7  広島高速道路公社における取組状況について(道路企画課長)
8  洪水リスクマップの作成・公表について(河川課長)
9  令和3年8月豪雨に伴い発生した土石流に対する災害関連緊急砂防事業等の実施について(砂防課長)
10  パートナーシップ宣誓者の県営住宅への入居申込について(住宅管理担当監)
11  広島市営府中浄水場廃止に伴う対応について(水道課長)
12  広島県水道企業団設立に向けた検討状況について(企業団設立準備担当課長)

主要な質疑事項

1  指名除外・下請制限報告について
  (1) 県道路災害復旧工事における死亡事故の発生について
  (2) 発注者として四次下請状況の把握について
  (3) 今回事故のあった工事における元請受注額に対する下請契約額について
  (4) 指名除外等の年間処分件数について
  (5) 県外の公共事業に県内業者が下請参加して事故を起こした場合の調査対応について

2  「建設産業ビジョン2021」の着実な達成に向けた広島型公契約条例の制定について
  (1) ビジョンの達成状況のKPIやメッセージ性を踏まえた条例化の必要性について
  (2) 条例化をしっかりと検討することについて(要望)

令和3年8月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(163KB)
資料1 令和3年7月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について (PDFファイル)(694KB)
資料2 令和3年7月豪雨に伴い発生した土石流に対する災害関連緊急砂防事業の実施について (PDFファイル)(345KB)
資料3 水防法に基づく高潮浸水想定区域図の公表について (PDFファイル)(373KB)
資料4-1 市街化区域内の土砂災害特別警戒区域を市街化調整区域に編入する取組方針について (PDFファイル)(300KB)
資料4-2 市街化区域内の土砂災害特別警戒区域を市街化調整区域に編入する取組方針について (PDFファイル)(1.18MB)
資料5-1 「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」改正案の概要及び改正案に関する意見募集について (PDFファイル)(299KB)
資料5-2-(1) 「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」改正案の概要及び改正案に関する意見募集について (PDFファイル)(8.72MB)
資料5-2-(2) 「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」改正案の概要及び改正案に関する意見募集について (PDFファイル)(8.83MB)
資料6 広島県県営住宅管理等審議会の審議結果について (PDFファイル)(252KB)
資料7 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(259KB)
資料8 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(503KB)
資料9-1 都市計画に係るガイドブック「広島県の都市計画2021」について (PDFファイル)(194KB)
資料9-2-(1) 都市計画に係るガイドブック「広島県の都市計画2021」について (PDFファイル)(9.72MB)
資料9-2-(2) 都市計画に係るガイドブック「広島県の都市計画2021」について (PDFファイル)(7.78MB)
資料10 広島県建築物防災週間(令和3年度上期)について (PDFファイル)(187KB)
資料11 「ひろしま住まいづくりコンクール2021」の開催について (PDFファイル)(118KB)
当日配付資料 令和3年8月11日からの豪雨による公共土木施設等の被害について (PDFファイル)(927KB)
当日配付資料 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(356KB)
当日配付資料 令和3年8月11日からの豪雨による被災者に対する住宅再建に係る支援について (PDFファイル)(330KB)

報告事項

1  令和3年7月豪雨等に伴う公共土木施設災害の発生状況について(技術企画課長)
2  令和3年7月豪雨に伴い発生した土石流に対する災害関連緊急砂防事業の実施について(砂防課長)
3  水防法に基づく高潮浸水想定区域図の公表について(港湾漁港整備課長)
4  市街化区域内の土砂災害特別警戒区域を市街化調整区域に編入する取組方針について(都市計画課長)
5  「都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」改正案の概要及び改正案に関する意見募集について(都市環境整備課長)
6  広島県県営住宅管理等審議会の審議結果について(住宅管理担当監)
7  令和3年8月11日からの豪雨による公共土木施設等の被害について(当日配付資料)(技術企画課長)
8  盛土による災害防止のための総点検について(当日配付資料)(技術企画課長)
9  令和3年8月11日からの豪雨による被災者に対する住宅再建に係る支援について(当日配付資料)(住宅課長)

主要な質疑事項

1  流域治水対策について
  (1) 県内の取組状況について
  (2) 関係部局や市町と連携した取組について(要望)

2  線状降水帯予測の実証実験について
  (1) 国の線状降水帯予測の実証実験への広島県の関与について
  (2) 今後の広島県の参加に向けた対応について
  (3) 早期参加に向けた関係機関への働きかけについて(要望)

3  豪雨災害に係る対応について
  (1) 現時点での課題や今後強化すべきことについて
  (2) 県民へ砂防ダムや河川堆積土しゅんせつ等の整備効果を周知徹底することについて(要望)
  (3) 重要な社会基盤整備のための公共土木予算の確保について(要望)
  (4) 今後に備えた優先度の高い箇所の応急工事や被災箇所の早期復旧について(要望)

4  平成30年7月豪雨災害の復旧状況及び建設技術者の確保について
  (1) 三篠川等の事業進捗と遅延の要因について
  (2) 改良復旧・創造的復旧による事前防災の強化と復旧工事の早期完了について(要望)
  (3) 現在の建設事業者数及び実態に対する見解について
  (4) 建設業就労者・技能労働者及び10~20代の新規就業者の実態について
  (5) 労働条件を整えるための法的な制度や対応の必要性について
  (6) 県土強靱化に向け、選ばれる業種となるための取組の強化について(要望)

5  建設事業費が激減する中における大規模新規建設事業など夢のある事業の創設について

6  尾道地区ウオーターフロントのにぎわいづくりについて
  (1) 尾道市等と連携して策定された計画の現在の取組状況について
  (2) 市や地権者との十分な連携によるスピード感を持った取組について(要望)

7  公共事業予算の確保について
  (1) 県管理河川体制の充実強化など目に見える形での公共事業予算の確保について(要望)
  (2) 県内の河川管理の考え方について(要望)

令和3年7月19日開会分

委員会資料

目次 (PDFファイル)(167KB)
資料1 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について (PDFファイル)(261KB)
資料2 インフラマネジメント基盤(DoboX)構築事業の進捗状況について (PDFファイル)(266KB)
資料3 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(586KB)
資料4 土砂災害警戒区域等の3Dマップ表示の運用開始について (PDFファイル)(265KB)
資料5 県立都市公園におけるネーミングライツパートナーの公募について (PDFファイル)(187KB)
資料6 パートナーシップ宣誓者の県営住宅への入居の対応について (PDFファイル)(261KB)
資料7 広島県営水道事業の大型工事の発注について (PDFファイル)(373KB)
資料8 県内下水道事業の危機管理の強化について (PDFファイル)(182KB)
資料9 令和3年度土木建築行政の概要 (PDFファイル)(9.75MB)
資料10 令和3年度企業局の概要 (PDFファイル)(1006KB)
資料11 令和3年度若手優秀技術者の表彰について (PDFファイル)(270KB)
資料12 令和3年度優良建設業者,優良建設コンサルタント及び優秀技術者の表彰について (PDFファイル)(756KB)
資料13 広島県水防計画の変更について (PDFファイル)(134KB)
資料14 ICT技術を活用した防災教育の実施について (PDFファイル)(206KB)
当日配付資料 令和3年7月7日からの大雨による被害状況等について (PDFファイル)(1.52MB)

報告事項

1  平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業等の進捗状況について(技術企画課長)
2  インフラマネジメント基盤(DoboX)構築事業の進捗状況について(建設DX担当課長)
3  「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について(砂防課長)
4  土砂災害警戒区域等の3Dマップ表示の運用開始について(砂防課長)
5  県立都市公園におけるネーミングライツパートナーの公募について(都市環境整備課長)
6  パートナーシップ宣誓者の県営住宅への入居の対応について(住宅管理担当監)
7  広島県営水道事業の大型工事の発注について(水道整備担当監)
8  県内下水道事業の危機管理の強化について(上下水道システム企画担当課長)
9  令和3年7月7日からの大雨による公共土木施設災害の発生状況について(当日配付資料)(技術企画課長)

主要な質疑事項

1  河川治水対策について
  (1) 本県の河川整備計画における流域治水対策の考え方について
  (2) ハード・ソフト一体となった対策の推進について(要望)

2  熱海市の土砂災害を契機に県が実施する盛土の点検等について
  (1) 盛土調査の対応状況について
  (2) 関係局、市町と連携した的確な情報収集等の対応について(要望)

3  土木行政と政治の関係について
  (1) 知事が進めようとしている政策を踏まえた土木行政の推進について
  (2) 知事の言葉に対する行政としてのスタンスについて
  (3) 災害への早期対応と夢のある政策の実現について(要望)

過去の審議概要

令和2年7月17日~令和3年7月2日
令和元年5月17日~令和2年6月26日
平成30年7月19日~平成31年2月21日
平成29年7月19日~平成30年6月27日
平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月2日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日

 
 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開