ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

建設委員会審議概要(平成28年7月~平成29年6月)

印刷用ページを表示する掲載日2017年7月3日

平成28年6月21日選任
平成29年6月27日任期満了

開会状況等
平成28年6月以前 平成28年7月19日 平成28年8月19日 平成28年8月22日~23日(県内調査) 平成28年9月16日 平成28年9月30日 平成28年10月19日 平成28年10月24日~26日(県外調査) 平成28年11月18日 平成28年12月2日 平成28年12月12日 平成29年1月19日 平成29年2月15日 平成29年3月2日 平成29年3月3日 平成29年4月19日 平成29年5月19日 平成29年6月15日 平成29年6月23日

平成29年6月23日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算2件
県第44号議案 平成29年度広島県一般会計補正予算(第1号)中所管事項外1件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 平成28年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(土木建築総務課長,水道課長)
2 「工事現場見学会」の開催について(土木建築総務課長)
3 知事の香港訪問について(空港振興課長)
4 土砂災害特別警戒区域に相当する区域に立地する県営住宅について(住宅課長)

主要な質疑事項

1 広島空港の拠点性強化について
(1)地元住民への説明内容及び事業の必要性について
(2)運用時間の延長に係る増便の可能性について
(3)前回のシンガポール線の就航期間,利用状況及び運休の原因について
(4)シンガポール線の継続運航への取り組みについて
(5)運用時間の延長を最大限活用すること及びシンガポール線の継続運航にしっかり取り組むことについて(要望)
(6)駐車場の24時間管理の必要性について
(7)運用時間の延長に係るリムジンバスとの接続の交渉状況について
(8)利便性向上に引き続きしっかり取り組むことについて(要望)
(9)運用時間の延長に伴う交通課題の解消について
(10)運用時間の延長に伴う3次交通の利用予測及び対策について

2 指定管理者の選定に係る債務負担行為について
(1)水道事業における県の責務について
(2)将来に向けた水道事業のあり方について
(3)公共が責任を持って持続可能な水道事業を運営していくことについて(要望)
(4)水みらい広島の事業拡大の考え方について
(5)将来に向けた技術力の確保について
(6)水みらい広島の出資割合のあり方について
(7)水道事業における水みらい広島の信頼性について
(8)水みらい広島に対する市町の出資及び出資割合の再検討について(要望)

3 指定管理者の管理運営状況について
(1)各施設の運営状況の具体的な内容の確認について
(2)各管理者の経営状況の把握について
(3)制度そのものの見直しについて(要望)
(4)県営住宅の緊急時の対応について
(5)指定管理者へのペナルティーの規定について

4 予算の確保及び建設委員会所管の行政にしっかり取り組むことについて(要望)

5 空き家の有効活用について
(1)県の空き家バンクウエブサイトを開設した意義と効果について
(2)空き家バンクウエブサイトの充実に向けた取り組みについて
(3)市町と連携した空き家バンクの充実・有効活用について(要望)

平成29年6月15日開会分

報告事項

1 平成29年広島県議会6月定例会提案見込事項(土木建築局長,企業局長)
2 中国電力株式会社による道路占用の未申請事案について(道路河川管理課長)
3 広島県道路公社が管理する有料道路の収支等の状況について(道路企画課長)
4 瀬戸川流域における治水対策の進捗状況について(河川課長)
5 放置艇解消のための基本方針の策定について(港湾振興課長)
6 「『学びの変革』を先導的に実践する学校」の施設設計について(営繕課長)
7 広島西部地域水道用水供給水道に係る指定管理業務の検証について(水道課長)

主要な質疑事項

1 県営住宅のアスベスト対策について
(1)県営住宅におけるアスベストの有無について
(2)アスベストが確認された県営住宅の状況及び対策について
(3)引き続きしっかり対策に取り組むことについて(要望)

2 排水ポンプ車の状況について
(1)広島県内の配備場所及び台数について
(2)配備の考え方及び今後の方針について
(3)迅速に対応できる体制の整備について(要望)

3 市街化調整区域の見直しについて
(1)近年の社会状況の変化に応じた柔軟な見直しについて
(2)地域の実情に応じた柔軟な取り扱いについて(要望)

4 中国電力の道路占用の未申請事案について
(1)占用料の額の見込み及び今後の請求について
(2)再発防止に向けた県のチェック機能について
(3)チェック機能を十分に働かせることについて(要望)

平成29年5月19日開会分

報告事項

1 「平成30年度施策に関する提案(案)」について(土木建築局長)
2 平成29年度補助公共事業の認証状況について(土木建築総務課長)
3 県内建設業界の担い手確保のための学生向け説明会の開催等について(建設産業課長)
4 平成29年度公共事業等の上半期執行計画(技術企画課長)
5 黒瀬川及び沼田川における洪水浸水想定区域の指定・公表について(河川課長)
6 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(砂防課長)
7 広島空港の「訪日誘客支援空港」への認定申請について(空港振興課長)
8 再生可能エネルギー固定価格買取制度を活用した「消化ガス発電事業」の実施について(太田川流域下水道東部浄化センター)(下水道公園課長)
9 大規模地震等災害時における流域下水道施設復旧支援協力に関する協定の締結について(下水道公園課長)

主要な質疑事項

1 梅雨時期前の災害対策について
(1)平成28年6月の福山豪雨災害の復旧状況について
(2)再度の災害の防止について(要望)
(3)河川堤防の点検について
(4)重点監視の具体的な内容について
(5)河川の水位監視の支援等について(要望)

2 建設業界の担い手確保のための学生向け説明会について
(1)取り組みの概要について
(2)教育委員会との連携について
(3)これまでの成果の把握について
(4)さらなる取り組みの充実について(要望)
(5)建設業者が直面している課題への対応について
(6)本県の建設業者数について
(7)公共事業の確保や建設業者の育成の施策について(要望)

3 平成30年度施策に関する提案(案)における日本家屋の空き家を宿泊施設として活用する場合の規制緩和に対する安全性について

4 平成29年度公共事業等の上半期執行計画について
(1)平成28年度の繰越額について
(2)繰越に対する考え方について
(3)工事の前倒しの検討について(要望)

5 洪水浸水想定区域について
(1)黒瀬川上流の河川改修状況について
(2)想定結果に対する対策の考え方について

平成29年4月19日開会分

報告事項

1 平成29年度土木建築局及び関係地方機関組織図(土木建築局)
2 平成29年度企業局組織図(企業局)
3 平成29年度の建設工事等に係る入札・契約制度の改正等について(土木建築局)
4 道路法面防災対策の推進について(土木建築局)
5 「鞆町における県事業に係る住民説明会」の開催状況について(土木建築局)
6 太田川水系における洪水浸水想定区域の指定・公表について(土木建築局)
7 土砂災害防止に関するソフト施策の推進について(土木建築局)
8 平成29年度「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト」の推進について(土木建築局)
9 土砂災害警戒区域の市区町別推計値について(土木建築局)
10 土砂災害防止法に基づく基礎調査及び区域指定の進捗状況について(土木建築局)
11 広島空港の経営改革に係る県の基本方針及び機運醸成について(土木建築局)
12 横田漁港及び広島港における船舶放置等禁止区域の指定について(土木建築局)
13 広島港長期構想検討委員会(第2回)の開催結果について(土木建築局)
14 港湾の事業継続計画(港湾BCP)の策定について(土木建築局)
15 広島水道用水供給事業二期トンネル(海田・呉トンネル)の地元説明会の開催結果について(企業局)

主要な質疑事項

1 グリーンライン(県道後山公園洗谷線)について
(1)今後の整備方針について
(2)道路維持の方針について
(3)安全・安心及び観光に資する取り組みの充実について(要望)

2 広島県職員の再任用について
(1)再任用の方針について
(2)本庁の再任用をしっかり検討することについて(要望)

3 広島空港の経営改革について
(1)空港運用に係るマニュアルについて 
(2)空港アクセスの不測時等における対応マニュアルについて
(3)不測時の空港内でのアナウンスについて
(4)責任の所在を明確にすることについて(要望)

4 土砂災害警戒区域等の指定及び開発許可について
(1)土砂災害警戒区域等の指定と開発行為の関係について
(2)市街化調整区域の地区計画について
(3)公共事業で開発を行う場合の開発許可について

5 道路のり面防災対策について
(1)走行注意レベル4に該当するグリーンラインののり面対策について
(2)グリーンラインに観光客を誘導する前に対策等を検討することについて(要望)

6 市街化調整区域の規制について
(1)規制の柔軟な運用について
(2)地域の実情や時代に合わせた規制緩和について(要望)

7 広島港の長期構想について
(1)出島地区の埋め立ての進捗状況について
(2)出島地区の埋め立てと長期構想の関連について
(3)環境県民局との情報共有について
(4)産業廃棄物の埋め立てに関する県と地元の合意について
(5)環境県民局と緊密に連携し計画を作成することについて(要望)

平成29年3月3日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算7件,条例案2件,その他の議決案件4件
県第18号議案 広島県手数料条例等の一部を改正する条例案中所管事項外12件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 平成29年広島県議会2月定例会追加提案事項(土木建築局,企業局)
2 空港アクセスの改善に向けた社会実験終了後の方向性について(土木建築局)
3 広島空港におけるカーシェアリング社会実験終了後の方向性について(土木建築局)
4 空き家の利活用促進に係るイベントの開催について(土木建築局)
5 主要地方道庄原東城線の法面崩壊に係る今後の対応について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 繰越明許費について
(1)繰越予算の増加要因について
(2)経済対策予算の繰越状況について
(3)経済対策分の早期発注について(要望)

2 広島空港の経営改革について
(1)基本方針成案後の来年度以降の取り組みについて
(2)将来の利用者数の目標数値について
(3)目標数値の策定プロセスや時期について
(4)県主体の積極的な機運醸成について(要望)

3 道路ののり面崩壊について
(1)緊急点検すべきことについて
(2)施工時の地質調査について

4 福山市鞆地区の対応について
(1)砂防対策の優先順位について
(2)住民の安全・安心に対応することについて(要望)
(3)財源における寄附の考え方について

平成29年3月2日開会分

議長からの調査依頼事項(平成29年度当初予算)及び調査結果

県第1号議案 平成29年度広島県一般会計予算中建設委員会所管分外6件
 原案賛成(全会一致)

主要な質疑事項

1 公共事業予算について
(1)平成29年度公共事業費の要求方針について
(2)事業の着実な推進について(要望)

2 河川内の堆積土等の除去について
(1)瀬戸川流域及びその他河川の堆積土除去の取り組みについて
(2)地元の意見を聞きながら効率的に対応することについて(要望)

3 急傾斜地崩壊対策事業について
(1)県費補助の取り組み及び予算の提案状況について
(2)市町要望等に対応し着実に推進することについて(要望)

4 防災・減災対策に必要な予算の確保及び着実な推進について(要望)

平成29年2月15日開会分

報告事項

1 平成29年広島県議会2月定例会提案見込事項(土木建築局,企業局)
2 広島高速5号線シールドトンネル工事に係る説明会の開催結果について(土木建築局)
3 東広島・呉自動車道 大多田ICの供用開始について(土木建築局)
4 福富ダム小水力発電施設の工事完了及び運用開始について(土木建築局)
5 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
6 土砂災害防止法に基づく基礎調査予定箇所の抽出及び公表について(土木建築局)
7 「広島空港の経営改革に係る県の基本方針(案)」に対する県民意見募集の結果について(土木建築局)
8 広島港における港湾運営会社の指定等について(土木建築局)
9 海砂利採取に係る海域環境フォローアップ調査結果について(土木建築局)
10 港湾特別整備事業費特別会計における臨海土地造成事業の状況について(土木建築局)
11 広島港宇品・出島地区基本構想検討会(第2回)の開催結果について(土木建築局)
12 流域下水道事業に係る経営比較分析表について(土木建築局)
13 大規模建築物の耐震診断結果の公表について(土木建築局)
14 PPP/PFI手法導入優先的検討方針の策定について(土木建築局)
15 水道用水供給事業に係る経営比較分析表について(企業局)
16 土地造成事業会計の状況について(企業局)
17 水道用水供給事業の料金等について(企業局)
18 呉市広小坪地区の水道管漏水事故に係る対応状況について(企業局)
19 一般国道186号の法面崩壊に係る今後の対応等について(土木建築局)
20 東広島寺家産業団地(C区画)の分譲予定者の決定について(企業局)

主要な質疑事項

1 道路照明の安全対策について
(1)県道における道路照明の点検状況について
(2)早めの安全対策について
(3)事故の未然防止に係る取り組みの強化について(要望)

2 福富ダム小水力発電施設のランニングコストについて

3 国道186号ののり面崩壊について
(1)復旧作業の進め方について
(2)不安定な地質に対する考え方について
(3)土砂災害防止法における地質の考慮について
(4)道路・鉄道のり面の調査の必要性について
(5)のり面危険箇所解消に向けた取り組みの強化について(要望)

4 東広島寺家産業団地の分譲について
(1)事業の収支について
(2)立地条件のよい分譲地の造成について

5 広島市東部地区連続立体交差事業について
(1)船越地区における広島市の地元説明のスタンス及び県のスタンスについて
(2)船越地区高架化の場合の県への影響について
(3)事業がおくれた場合の府中町及び海田町への影響について
(4)町の事業におくれが出ないよう配慮することについて(要望)
(5)船越地区住民に対する県の考え方について

平成29年1月19日開会分

報告事項

1 「広島県管理河川大規模氾濫時の減災対策協議会(仮称)」の設置について(土木建築局)
2 水害・土砂災害への備え等に関する社会福祉施設等への説明会の開催について(土木建築局)
3 広島高速道路事業評価監視委員会の結果について(高速5号線の事業再評価)(土木建築局)
4 広島高速5号線トンネル施行管理委員会の開催結果について(土木建築局)
5 京橋川における河川底質改善実証試験結果について(土木建築局)
6 「地域の砂防情報アーカイブ」を活用した災害伝承の取組について(土木建築局)
7 横田漁港における係留保管施設の設置について(土木建築局)
8 「住生活基本計画(広島県計画)」の変更案について(土木建築局)
9 広島高速5号線シールドトンネル工事に係る説明会の開催について(土木建築局)
10 東広島寺家産業団地の公募分譲の状況について(企業局)

主要な質疑事項

1 国が示した空き家活用制度の運用に対する県の取り組みについて

2 広島空港連絡バスの社会実験について
(1)これまでの取り組み状況について
(2)これまでの社会実験の総括について
(3)地域ごとの課題を見つける取り組み方について
(4)アクセス改善に資するバス路線強化の検討について(要望)

3 河川の減災より防災対策を行うことについて

4 住生活基本計画について
(1)公営住宅の現況について
(2)公営住宅の供給促進について

5 需要のある産業団地の整備促進について(要望)

平成28年12月12日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算7件,条例案1件,その他の議決案件4件
県第114号議案 平成28年度広島県一般会計補正予算(第3号)中所管事項外11件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 広島高速5号線トンネル施工管理委員会の開催について(土木建築局)
2 広島空港の経営改革に係る県の基本方針(案)について(土木建築局)
3 知事の韓国訪問の結果について(土木建築局)
4 臨港道路廿日市草津線4車線化整備に伴う1期区間の開通について(土木建築局)
5 「空き家活用推進チーム」の拡充について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 道路管理の瑕疵とその対策について
(1)道路管理瑕疵の原因等について
(2)今後の落石対策について
(3)のり面対策工事のさらなる推進について(要望)
(4)道路・鉄道のり面の調査について(要望)

2 広島県公営企業の設置等に関する条例の一部改正について
(1)給水量減少の理由について
(2)人口及び給水量について
(3)市町との責任引取水量について
(4)給水量決定の根拠について
(5)実際の量との差を精査し今後の整備につなげることについて(要望)

3 広島空港の経営改革について
(1)民間事業者の現状での反応について
(2)民間事業者選定に当たっての基本的な考え方について
(3)広島県の企業の顔が見えることについて(要望)
(4)運用時間延長の目的・基準について
(5)運用時間延長に対する基本状況の整理について
(6)空港アクセス等の周辺整備の目標年次について
(7)周辺整備計画に明確な時間軸を示すことについて(要望) 
(8)運用時間延長と民営化との関係について

4 土砂災害防止法の指定について
(1)調査方法の流れについて
(2)業者が行う具体的な内容について
(3)調査対象箇所の増加について
(4)業者との変更契約について
(5)丁寧な調査の実施について(要望)

5 廿日市草津線2期区間の今後の整備計画について

平成28年12月2日開会分

報告事項

1 平成28年広島県議会12月定例会提案見込事項(土木建築局,企業局)
2 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
3 アシアナ航空機事故に係る報告書について(土木建築局)
4 広島水道用水供給事業二期トンネル(海田・呉トンネル)の施工業者決定について(企業局)

主要な質疑事項

1 広島空港における新たな空路について
(1)エアソウル路線の県民への周知について
(2)アピールの必要性について(要望)
(3)利便性向上に向けた発着時間,料金,運航会社の見直しについて
(4)交渉時の認識を多角的に持つことについて(要望)

2 アシアナ航空機事故による県への影響及び今後の対応について

3 広島県の土木職員を十分確保することについて

平成28年11月18日開会分

報告事項

1 事業別整備計画の進捗状況について(土木建築局)
2 広島県営鞆町鍛冶駐車場に係る指定管理者の候補者の選定について(土木建築局)
3 広島高速5号線シールドトンネル工事に係る事前計測及び家屋事前調査説明会の開催結果について(土木建築局)
4 道路防災対策における道路防災ドクターとの意見交換会の開催について(土木建築局)
5 瀬戸川流域における治水対策について(土木建築局)
6 知事の韓国訪問について(土木建築局)
7 「住生活基本計画(広島県計画)」の変更(骨子案)について(土木建築局)
8 広島港五日市・廿日市地区基本構想検討会(第1回)の開催結果について(土木建築局)
9 東広島寺家産業団地の公募分譲の開始について(企業局)

主要な質疑事項

1 広島空港の活性化について
(1)航空機の乗客以外の方への取り組みについて
(2)バス増便等の交通アクセスの改善について
(3)住民がもっと身近に感じられる施設にすることについて(要望)
(4)具体的なバスの利用状況について
(5)航空機の乗客とそれ以外の方のバランスを適切に保つことについて(要望)

2 東広島寺家産業団地の分譲開始について
(1)助成内容について
(2)東広島市の助成について
(3)分譲対象業種及び用途について
(4)分譲予定金額の根拠について
(5)収支の見込みについて
(6)もともとの土地の評価方法について
(7)分譲対象業種の考え方について

平成28年10月24日~26日 県外調査の概要

調査日時

平成28年10月24日(月曜日)~26日(水曜日)

調査場所

10月24日(月曜日)

仙台空港(宮城県名取市下増田南原)

10月25日(火曜日)

八雲ハイウェイオアシス(北海道二海郡八雲町)
国際拠点港湾・室蘭港(北海道室蘭市幸町)
国際拠点港湾・苫小牧港(北海道苫小牧市入船町)

10月26日(水曜日)

北海道議会(北海道札幌市中央区北3条西6丁目)
新千歳空港(北海道千歳市美々987-22)

調査事項

仙台空港

・ 民営化後の状況について

 仙台空港は平成28年7月1日に民営化が開始され約4カ月が経過した。この間、LCCの増便等、さまざまな取り組みがされている。民営化後の取り組みの具体的な内容について調査を行った。

・ 空港経営改革判断までの検討状況について

 広島県知事は平成28年10月の記者会見で国管理の広島空港の民営化を目指す考えを表明した。このような背景の中、仙台空港において民営化を検討される際に指摘された課題や議会における議論等について調査を行った。

・ 今後の取り組みについて

 県と空港運営会社との連携の状況やLCC増便に向けた実際の交渉状況、また、貨物増に向けた今後の戦略等、具体的な取り組み状況について調査を行った。 

八雲ハイウェイオアシス

・  ハイウェイオアシスの概要について

 平成21年に整備された「八雲ハイウェイオアシス」は平成18年に供用開始された「北海道立噴火湾パノラマパーク」に併設され、八雲PAから公園内に直接入園できる構造となっており、当該施設の概要や整備内容について調査を行った。 

国際拠点港湾・室蘭港

・ フェリーターミナルの整備について

 室蘭港の沿革、施設概要、整備状況等のほか、平成30年から検討されている新フェリー航路の増設に応じたフェリーターミナル施設の改修状況や大型クルーズ船誘致の取り組み等について現地調査を行った。

・ 港のにぎわい創出と物流機能強化について

 みなとオアシス室蘭の活動等、港のにぎわい創出と、コンテナターミナルの整備等、物流機能強化の両立についての取り組み状況について調査を行った。

国際拠点港湾・苫小牧港

・ 貨物の集貨・創貨等への取り組みについて

 苫小牧港の沿革、施設概要、整備状況等のほか、北海道の半数近くの貨物を扱う物流拠点としての貨物の集貨・創貨への取り組み等について現地調査を行った。

・ 港のにぎわい創出と物流機能強化について

 大型客船の誘致の考え方等、港のにぎわい創出と、コンテナターミナルの整備等、物流機能強化の両立についての取り組み状況について調査を行った。

北海道議会

・ 新千歳空港の利用客増に資する取り組みについて

 北海道内空港における国際及び国内航空路線の就航状況や、利用客増、貨物増に資する取り組みについて調査を行った。

・ 北海道新幹線開業の影響について

 今春の北海道新幹線開通による空港利用への影響及び新幹線と航空機が連携した取り組みについて調査を行った。

新千歳空港

・ これまでの取り組みと今後の計画について

 新千歳空港の沿革、施設概要及び北海道空港株式会社の立場から見た、新千歳空港の利用客増に向けた取り組みについて調査を行った。

平成28年10月19日開会分

報告事項

1 「平成29年度国の予算編成に向けた提案(案)」について(土木建築局)
2 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
3 広島空港の利用状況について(土木建築局)
4 広島空港における空港経営改革について(土木建築局)
5 台湾におけるトップセールスについて(土木建築局)
6 広島港における港湾運営会社の候補者の選定について(土木建築局)
7 厳島港宮島口地区における浮桟橋設置に伴うフェリー乗場の変更について(土木建築局)
8 東広島寺家産業団地の現状について(企業局)
9 水道事業における広域連携の検討体制の構築について(企業局)
10 電線共同溝に係る道路占用料の請求漏れについて(土木建築局)
11 第3回瀬戸川流域における治水対策検討会について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 広島空港における経営改革について
(1)改革導入後の安全対策について
(2)LCC運航時に安全性を高める取り組みについて
(3)安全性の確保について(要望)
(4)民営化の方針決定の状況について
(5)報道内容の正確性について
(6)議論が不十分である中での方針決定の可否について
(7)民営化のメリットについて
(8)空港ビルの減価償却・所有者について
(9)着陸料の総額について
(10)国土交通大臣のアクセスへのコメントについて
(11)事業の成立について再検討することについて(要望)

2 水道事業における広域・連携検討について
(1)昨年度検討したコンセッションの状況について
(2)検討のタイミングについて
(3)市町の受けとめと認識について
(4)検討内容と検討スケジュールについて
(5)市町の意見を十分に踏まえた検討について(要望)
(6)これまでの議論との整合性の整理について(要望)

3 広島港五日市・廿日市地区基本構想検討会において大型客船へのおもてなし内容の充実を図ることについて

4 グローバルリーダー育成校の提案内容について
(1)予算内での施工について
(2)具体的な内容の提示について

平成28年9月30日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算2件,条例案1件,その他の議決案件1件
県第101号議案 平成28年度広島県一般会計補正予算(第2号)中所管事項外3件
 原案可決(全会一致)

報告事項

1 広島高速5号線シールドトンネル工事に係る設計・施工提案説明会の開催結果について(土木建築局)
2 平成27年度広島県営水道経営プランの実施状況について(企業局)
3 北広島町水道事業への土師ダム使用権の一部移転について(企業局)

主要な質疑事項

1 平成28年度補正予算について
(1)要求の方針について
(2)防災・減災対策の具体的な内容について
(3)防災・減災対策や社会資本整備の一層の促進について(要望)

2 新規国際定期路線誘致事業について
(1)広島空港の国際定期路線の搭乗率について
(2)ソウル便の状況について
(3)航空会社の撤退原因の分析について
(4)県としての積極的な取り組みについて(要望)

3 県営住宅の取り組みについて
(1)子育て世代や高齢者に対する取り組みについて
(2)十分な対策を行うことについて(要望)

4 広島空港の経営改革について
(1)改革を推進する意義や目的について
(2)県と運営権者との連携の枠組みについて
(3)検討状況や国への提言状況等の節目,節目に,議会に説明することについて(要望)

5 広島高速5号線トンネル工事について
(1)避難口の設置基準・考え方について
(2)トンネルの安全対策について
(3)安全な避難施設等の整備について(要望)
(4)平面避難可能なスペースについて
(5)出口部分の用地について

6 土砂災害防止法の指定と企業局所有地について
(1)造成未着手用地の活用方針について
(2)市町との連携のあり方について
(3)土地造成のあり方について

7 フレキシブルスクールに関する補正について
(1)教育委員会と土木建築局との連携について
(2)プレキャスト構造の問題点について
(3)チェック機能の責任の所在について 
(4)土木建築局の責任ある対応について(要望)

平成28年9月16日開会分

報告事項

1 平成28年広島県議会9月定例会提案見込事項(土木建築局)
2 平成27年度企業会計予算決算総括表(企業局)
3 広島高速5号線シールドトンネル工事に係る設計・施工提案説明会の開催について(土木建築局)
4 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
5 「ひろしまの土砂災害を知る・学ぶ・伝える」ポータルサイトの概要について(土木建築局)
6 広島県空港振興協議会「空港活性化部会」からの県への提言について(土木建築局)
7 平成28年(2016年)熊本地震の被災者に対する県営住宅の無償提供について(土木建築局)
8 第2回瀬戸川流域における治水対策検討会について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 災害対応について
(1)6月豪雨災害の復旧作業の進捗状況について
(2)二次災害のないよう早期復旧することについて(要望)
(3)避難所の設置基準について
(4)浸水想定区域図やサイト等の充実について(要望)

2 空港の経営改革について
(1)県の権限や議会のかかわりについて
(2)空港運営に係るお金の流れについて
(3)駐車場収入について
(4)これまでの空港振興課の業務内容について
(5)県民へ民営化のメリットをより明確にすることについて(要望)
(6)運営会社を決める際に県の意見を反映させることについて
(7)県の関与について早期に手を打つことについて(要望)
(8)運営会社への県の関与や連携について
(9)最終着陸時間の延長について
(10)地元へのアプローチについて
(11)迅速な意思決定の可否について
(12)空港民営化のデメリットについて
(13)空港民営化によりアクセスが後退する懸念について

3 土砂法の指定について
(1)県の造成事業において指定された場合の対応について
(2)企業局所有の未着手用地の今後の方針について
(3)指定の調査完了時期について
(4)資産評価の時期について
(5)企業局の資産をしっかり把握することについて(要望)
(6)特例措置として調査対象としない箇所の理由について
(7)鉄道法面等も調査対象とすることについて(要望)
(8)法面の管理者について

平成28年8月22日~23日 県内調査の概要 

調査日時

平成28年8月22日(月曜日)~8月23日(火曜日) 

調査場所

8月22日(月曜日)

猿猴川(広島市南区猿猴橋町)
8.20土砂災害現場(広島市安佐南区八木三丁目)
大竹市役所(大竹市小方一丁目11-1)
国道2号栄橋(大竹市南栄二丁目)
国道186号御園バイパス(大竹市防鹿)

8月23日(火曜日)

厳島港宮島口地区(廿日市市宮島口一丁目)
広島港五日市地区(臨港道路)(広島市佐伯区五日市港一丁目)
広島港五日市地区(上屋及び大型客船)(広島市佐伯区五日市港二丁目)
東広島寺家産業団地(東広島市西条町寺家)

調査事項

猿猴川

・美しい川づくりの取り組みについて

 駅西高架橋から荒神橋までの間、特に広島駅周辺の水辺が魅力的な空間となるよう「美しい川づくり」を広島県と広島市が連携して実施している。平成28年度までの集中的な取り組みとして市の行った猿猴橋の復元や県の行った護岸改修や浚渫、モニタリング調査の状況について、河川課長から説明を受け調査した。

8.20土砂災害現場(安佐南区八木)

・被災地の現況と災害復旧事業等の進捗状況等について

 8.20土砂災害の概況、国土交通省が実施する砂防ダム等の整備事業計画、特に現在工事中である303渓流の施工状況等について、国土交通省太田川河川事務所長から、また、県営緑丘住宅の被災状況、県営住宅への土砂流入対策工事の状況等について、住宅課長から、さらに復興交流館において当時の状況や地元の取り組みについて交流館事務局長から説明を受け調査した。

大竹市役所

・西部建設事務所廿日市支所管内の事業実施状況等について

 西部建設事務所廿日市支所の管内概要及び実施中の主要事業等について、西部建設事務所廿日市支所長等から説明を受け調査した。

・大竹市からの提案内の県事業の概要等について

 大竹市内で実施中の県の公共事業等に係る要望事項等について、大竹市長から要望を受けた。

国道2号栄橋架替事業

・老朽橋架替事業の実施状況について

 平成21年度から工事に着手し平成28年度の供用を予定している老朽橋架替事業の事業概要及び事業実施状況等について、中国地方整備局山口河川国道事務所副所長から説明を受け調査した。

一般国道186号御園バイパス整備事業(防鹿トンネル)

・整備計画と事業進捗整備計画等について

 大竹市安条から大竹市油見間の御園バイパス整備事業のうち防鹿工区L=770m(トンネル部L=370m)の実施状況と今後の整備計画等について、西部建設事務所廿日市支所長から説明を受け調査した。

厳島港宮島口地区港湾整備事業

・整備計画と事業進捗状況等について

 地方港湾厳島港(宮島口地区)港湾整備事業の整備計画及び事業の進捗状況について西部建設事務所廿日市支所長等から、また宮島口地区のまちづくりの進め方について都市計画課長から、また旅客ターミナル建設工事に伴う基本・実施設計委託の状況について営繕課長から説明を受け調査した。

広島港五日市地区(臨港道路整備)(上屋及び大型客船)

・整備計画と事業進捗状況等について

 臨港道路廿日市草津線1期L=1.6kmにおいて事業の進捗状況と今後の整備計画等について、広島港湾振興事務所長から説明を受け調査した。

・大型クルーズ船の受け入れ状況等について

 大型クルーズ客船の寄港にあわせ、五日市埠頭での受け入れ状況や1号上屋、2号上屋の状況等について、広島港湾振興事務所長から説明を受け調査した。

東広島寺家産業団地整備事業

・事業の進捗状況と今後の手続きについて

 施設東広島寺家産業団地の整備状況及び今後の手続きについて土地整備課長から説明を受け調査した。

平成28年8月19日開会分

報告事項

1 第1回瀬戸川流域における治水対策検討委員会の開催について(土木建築局)
2 「8月20日土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
3 「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト」の実施状況について(土木建築局)
4 広島港における港湾運営会社制度の導入について(土木建築局)
5 広島港長期構想検討委員会(第1回)などの開催結果について(土木建築局)
6 「空き家活用推進チーム」の拡充について(土木建築局)
7 東広島寺家産業団地の現状について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 6月の豪雨災害について
(1)災害に対する現場事務所の対応及び検証について
(2)委託業者と県との連携について
(3)災害対応のあり正に対する工そのについて
(4)「道道ナビ」の状況について
(5)災害に伴う通行止め情報などを適切に発信する工そのについて
(6)災害防止に対する予算増などへの取り組みについて

2 「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト」について
(1)啓発に関する取り組みの参加者数について
(2)当該取り組みの着地点の考え正について
(3)災害の発生が少ない地域への啓発活動について

3 広島港長期構想検討委員会について
(1)五日市・廿日市地区の課題について
(2)検討委員会の議事録の公表について

4 港湾運営会社制度について
(1)予定候補者の選定方法について
(2)選定審査部会の意義について
(3)今までの管理形わざと比較しての優位性及び効果のチェック方法について
(4)利用料金が決まる仕組みの合理的な整理について(要望)
(5)選定審査部会の委員の選定について

5 東広島寺家産業団地について
(1)土砂法の区域指定の作業状況について
(2)レッド及びイエローゾーンに指定された場合の対応案について
(3)購入まれ望者からの問い合わせについて
(4)早急に事務作業を進めることについて
(5)具体的なスケジュールの提出について(要望)

6 道道の草刈りの幅,頻度を増やすことについて(要望)

7 広島中央フライトロードについて
(1)計画交通量及び実績について
(2)全線完成の時期について
(3)有効活用の方策について(要望)

8 土砂法について
(1)企業局あたゆる地のレッドゾーン対象地域について
(2)企業局のあり正について(要望)

平成28年7月19日開会分

報告事項

1 平成28年度土木建築行政の概要(土木建築局)
2 平成28年度企業局の概要(企業局)
3 事業別整備計画の事務所別の集約整理について(土木建築局)
4 「8月20日土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(土木建築局)
5 急傾斜地崩壊防止施設(吹付工)の緊急点検結果及び対応状況について(土木建築局)
6 土砂災害防止法に基づく基礎調査及び区域指定の進捗状況について(土木建築局)
7 広島ヘリポート管理事務所棟の耐震性などの確保に向けた検討について(土木建築局)
8 広島県空港振興協議会「空港活性化部会(第4回会議)」について(土木建築局)
9 広島港長期構想検討委員会の開催について(土木建築局)
10 6月の豪雨に伴う公共土木施設災害の発生状況について(土木建築局)

主要な質疑事項

1 福山市の大雨災害について
(1)河川改修やポンプ増設などの今後の対正について
(2)想定雨量の見直しや緊急時の執行体制について
(3)事前の備えを早急に対策することについて(要望)

2 6月の豪雨災害について
(1)河川の整備計画見直しの考え正について
(2)公共土木施設災害の状況について
(3)国への災害報告の提出時期及び事業採択されない箇所の取り扱いについて
(4)災害の状況のしっかりとした調査・把握について(要望)
(5)関連災害について
(6)制度を有効に利用した復旧について(要望)

3 土砂災害区域指定に関することについて
(1)6月豪雨における雨量の考察について
(2)区域指定後の制限について
(3)特別警戒区域を開発する場合の要件について
(4)特別警戒区域の県・市町・民間の責任の所在について
(5)指定に伴う経済損失の責任について
(6)考え方を再度整理することについて(要望)
(7)地御前の土地に関する県内部の連携について

4 公共施設の維持管理について
(1)のり面の木の伐採について
(2)県道の草刈りに対する県の考え正について
(3)県敷地の管理の見直しについて(要望)

過去の審議概要

平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月2日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日

  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開