議長あいさつ・議長ブログ
広島県議会ウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
広島県議会議長の中本隆志でございます。
新型コロナウイルス感染症は、全世界での累計感染者数が1億人を超え、依然として、猛威をふるい続けており、先月、首都圏と関西・中部地方などにおいて、緊急事態宣言が再発令されるなど、緊張感が一気に高まる状態が続いています。
本県では、12月中旬以降、新規感染者数が急増し、特に、感染者が著しく増加した広島市を中心に、飲食店等に対する営業時間短縮などの要請や、外出機会の抑制など、集中対策を講じてまいりました。多くの皆様のご協力によって、一定の効果を見ておりますが、いまだ終息までには至っておらず、社会経済活動への影響は、日々、厳しさが増しています。
こうした中、新型コロナウイルス感染症に対する補正予算等について、2月定例会を待つことなく、速やかに対処する必要があることから、広島県議会では、2月3日と2月4日の2日間で臨時会を開会し、審議いたしました。
この危機的な状況に対し、引き続き、皆様の声をお伺いしながら、県当局と一体となって、県民の皆様の不安の解消を図り、暮らしの安全と安心に向けて、全力を挙げて取り組んでまいる所存でございます。
広島県議会議長 中本 隆志
※ 本ウェブサイトでは、広島県議会の活動や議員紹介のほか、本会議や委員会のインターネット中継、テレビ広報番組「ひろしま県議会ダイジェスト」、広報紙「ひろしま県議会だより」なども掲載しています。
キッズサイト「みんなの県議会」コーナーもございます。
ぜひご覧いただき、広島県議会に対する理解と関心を深めていただければ幸いです。
議長ブログ
令和3年2月3日(水曜日)・4日(木曜日)2月臨時会本議会を開催しました。
令和3年1月27日(水曜日)全国議長会役員会に出席しました。
令和2年12月23日(水曜日)広島県私立学校教育功労者表彰式に出席しました。
令和2年12月2日(水曜日)佐伯森林組合合併50周年記念式典に出席しました。
令和2年11月22日(日曜日)坂町町制施行70周年記念式典に出席しました。
令和2年11月20日(金曜日)令和元年度決算が認定されました。
令和2年11月10日(火曜日)全国都道府県議長会要請活動に参加しました。
令和2年11月9日(月曜日)「ひろしまの塔」戦没者追悼式に出席しました。
令和2年11月5日(木曜日)国の予算編成に向けた提案活動を行いました。
令和2年10月26日(月曜日)13都道府県議会議長会議に出席しました。
令和2年10月13日(火曜日)国と地方の協議の場に出席しました。
令和2年10月3日(土曜日)せとうち広島DCオープニング式典に出席しました。
令和2年10月2日(金曜日)第1回決算特別委員会を開催しました。
令和2年9月23日(水曜日)SON有森裕子理事長の表敬訪問を受けました。
令和2年9月14日(月曜日)韓国総領事館新庁舎開館式に出席しました。
令和2年8月18日(火曜日)広島呉道路建設促進期成同盟会設立総会に出席しました。
令和2年8月6日(木曜日)広島平和記念式典・9日(日曜日)長崎平和祈念式典に参列しました。
令和2年7月15日(水曜日)全国都道府県議会議長会の要請活動を行いました。
令和2年7月7日(火曜日)寄付金の目録受領式に立会しました。
令和2年7月1日(水曜日)全国都道府県議会議長会役員会に出席しました。
令和2年6月19日(金曜日)医療用防護服の寄贈式に立会しました。
令和2年6月18日(木曜日)4月臨時会本会議が閉会しました。
令和2年6月11日(木曜日)国への施策に関する提案を行いました。
令和2年5月28日(木曜日)・29日(金曜日)4月臨時会本会議を開催しました。
令和2年5月22日(金曜日)4月臨時会本会議を開催しました。
令和2年5月20日(水曜日)県警のマスク寄贈式に立会しました。
令和2年5月13日(水曜日)教育委員会のマスク寄贈式に立会しました。