ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県議会からのお知らせ

印刷用ページを表示する掲載日2023年9月11日

県議会を傍聴しませんか

 本会議や委員会の審議状況をご覧になれます。ぜひ、県議会までお越しください。

傍聴のお問い合わせは、
議会事務局議事課(082-513-4731 ダイヤルイン)へどうぞ。

 本会議

 概ね年4回、定例会(2月、6月、9月、12月)が開会されています。その他、臨時会が開会されることもありますので、開会日をご確認ください。

  • 傍聴を希望される方は、本会議の開かれる日に、議会棟1階の受付で傍聴券をお受け取りください。受付は午前9時からです。
  • 傍聴できる人数は、一般の傍聴50人、議員紹介による傍聴150人となっています。
  • 入場の際は、検温(37.5℃以上の発熱が認められる場合は、入場をご遠慮いただきます。)、マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。
  • 聴覚に障害のある方が本会議を傍聴する際に、手話通訳をご利用いただけます。傍聴希望日の5日前(ただし,閉庁日は除く。)の午後5時までに、手話通訳申込書をご提出ください。(上記期限を過ぎても、手話通訳者の手配ができる場合がありますので、ご相談ください。)​
    手話通訳申込書 (Wordファイル)(22KB)
    手話通訳申込書 (PDFファイル)(83KB)
    提出先 議会事務局議事課
    〒730-8509 広島市中区基町10-52
    FAX 082-223-6320
    E-mail gikaigiji@pref.hiroshima.lg.jp
    手続きの流れのページへ
  • 本会議の審議状況をYouTubeにより、ライブ及び録画中継しています。→インターネット中継のページへ

 親子傍聴室について

 児童または乳幼児を同伴される方は,本会議を傍聴する際に,親子傍聴室をご利用いただけます。
 希望日の5日前から議会事務局議事課へ電話または口頭により利用を申し込むことができます。当日のお申込みも可能ですので,お気軽にお問い合わせください。
 ※利用者多数の場合は先着順となります。
 親子そば聴室1親子そば聴室2

 

親子傍聴室をご利用の方は、
議会事務局議事課(082-513-4732 ダイヤルイン)へどうぞ。

 

 委員会

 本会議の予備的、専門的な審査機関として、6つの常任委員会(総務、生活福祉保健、農林水産、建設、文教、警察・商工労働委員会)をはじめ、予算特別委員会、決算特別委員会、その他の特別委員会が設置されます。モニター室

  • 常任委員会は、本会議の会期期間中に開催されるほか、毎月概ね19日に開かれています。また、特別委員会も定期的ではありませんが、随時開かれています。委員会の開催日をご確認ください。
  • 委員会の審議状況については、議会棟1階の会議室において、モニターテレビによりご覧いただけます。
  • ご希望の方は、委員会の開かれる日に、議会棟1階の受付でお申し込みください。受付は、委員会開会の1時間前からです。
  • モニターテレビをご覧いただける人数は36人となっていますが、希望者が多数の場合は抽選になりますので、ご了承ください。
  • 入室の際は、検温(37.5℃以上の発熱が認められる場合は、入室をご遠慮いただきます。)、マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。
  • 委員会の審議状況をYouTubeにより、ライブ及び録画中継しています。→インターネット中継のページへ

 

本会議場の団体見学の申し込みについて

 本会議等の行事のない日は、次の時間帯において本会議場の団体見学ができます。(土日、祝日等を除く)

   午前 9時11時30分   午後 13時17時

団体見学の申し込み、お問い合わせは、
議会事務局総務課(082-513-4721 ダイヤルイン)へどうぞ。

県議会議員への面会の申し込みについて

 県議会において、議員との面会を希望される場合は、議会棟2階受付までお越しください。(原則として、事前に議員に了解をとっておいてください。)

県議会議員への面会についてのお問い合わせは、
議会事務局総務課(082-513-4721 ダイヤルイン)へどうぞ。

議会情報コーナーの利用について

 議会棟1階の「議会情報コーナー」では,開示請求等の相談・受付のほか,議会資料の閲覧を行っております。
 利用時間   午前9時から午後5時まで
          (土曜日,日曜日,祝日,年末年始は休みです。)
 →広島県議会の情報公開についてのページへ

議会情報コーナーについてのお問い合わせは、
議会事務局総務課(082-513-4721 ダイヤルイン)へどうぞ。

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 
  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開