このページの本文へ
ページの先頭です。

動物愛護センターの日常231~譲渡犬ロゼの紹介~

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月24日

動物愛護センターの日常

愛護センターの日常231

~譲渡犬ロゼのご紹介~
 
 
 
1HD20240489(103)
5歳の女の子
不妊手術済み/フィラリア検査:陰性
 
ロゼ
 
人も食べることも遊ぶことも大好き
元気ハツラツな女の子です。
 
「構って~」と吠えたり
興奮して飛びついてしまうことがあります。
このとき構ってしまうと、気を引くために
吠えや飛びつきなどの行動が
増してしまうので、してほしくない行動を
したときには怒らずに無視をしましょう。
 
ロゼ2
 
吠えてしまう場合は、運動不足の可能性もあるので
しっかり運動をさせてあげること
吠えているときは構わないようにすることを
全員で統一して行いましょう。
 
ロゼ3
 
お散歩は大好きですが
引っ張る力がとても強いので
「横について歩く」トレーニングをしながら
お散歩をしています。
 
ロゼ4
 
ロゼのことが少しでも気になった方は
ぜひ、愛護センターまで会いに来てください♪
 
ロゼ5
 
 
過去ログ一覧に戻る

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?