浄化槽は,微生物の働きによってトイレの排水や生活雑排水をきれいにしています。けれど,しっかり働けないと浄化力が落ちてしまい,汚れたままの水を川や海に流してしまうことになります。
浄化槽が機能を発揮するためには,いろいろな微生物が汚れを食べてくれることが必要です。微生物が働きやすい環境を整えるためには,3つの維持管理が不可欠です。浄化槽のしくみを知り,維持管理の3つの約束と役割を理解して,きれいな水環境を守りましょう。
○ちらし
浄化槽はきちんと使ってきれいな水に(浄化槽の維持管理) (PDFファイル)(708KB)
○リーフレット
「浄化槽はきちんと使ってきれいな水に(浄化槽のしくみと維持管理)」 (PDFファイル)(1.36MB)
○ガイドブック
<分割版>
・表紙,目次 (PDFファイル)(552KB)
・第1章 生活排水の状況 (PDFファイル)(1.35MB)
・第2章 浄化槽とは (PDFファイル)(1005KB)
・第3章 設置手続きと維持管理 (PDFファイル)(1.1MB)
・第4章 よくあるお問合せ (PDFファイル)(534KB)
・参考資料 (PDFファイル)(425KB)
浄化槽の設置や管理者変更等の手続(令和3年5月)
浄化槽の設置や管理者変更等に当たっては,所定の手続きを行ってください。
詳しい手続は,お住まいの市町に確認してください。
住宅に設置する浄化槽の人槽算定の見直しについて(平成22年4月1日から適用)
浄化槽を使用される皆様には,「保守点検」「清掃」「法定検査」についての約束を守っていただく必要があります。
県知事の登録を受けた業者に委託してください。
(広島市,福山市,呉市は各市長の許可を受けた業者に委託してください。)
浄化槽保守点検業者名簿:県知事登録分
市町長の許可を受けた業者に委託してください。
公益社団法人広島県環境保全センター(外部リンク)
公益社団法人広島県浄化槽協会(外部リンク)
ちらし「浄化槽法定検査の仕組み」 (PDFファイル)(267KB)
ちらし「法定検査の受検について」 (PDFファイル)(316KB)
ちらし「法定検査を必ず受けましょう」 (PDFファイル)(285KB)
法定検査に係る詐欺未遂の発生について(平成25年4月)
浄化槽保守点検業者登録申請等手続案内(令和6年3月)
令和5年度浄化槽維持管理業務講習会(受付終了)(令和5年9月)
浄化槽保守点検業の登録申請書等の提出部数及び提出先の変更について(平成26年4月)
浄化槽保守点検及び清掃の記録票様式(令和6年7月)
事業者の皆様が浄化槽管理者の皆様への説明に当たって,浄化槽のちらしとリーフレットを幅広く活用していただくため,啓発素材を用いた説明方法などについて平成26年9月に事業者説明会を開催しました。
説明会の資料も掲載していますので,こちらも御覧ください。
浄化槽維持管理促進の取組み (PDFファイル)(1.86MB)
広島県の現状と課題について,記載しています。
啓発素材を利用した住民への説明方法 (PDFファイル)(9.43MB)
取組の背景,啓発素材の活用方法などについて,記載しています。
浄化槽の適正な維持管理促進のための検討会を開催し,取りまとめを行いました。
検討会とりまとめ(平成26年4月)
令和元年浄化槽法の改正について(令和元年7月)
令和3年広島県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則の改正について(令和3年8月)
令和2年広島県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例等の改正について(令和2年4月)
平成26年広島県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例施行規則の改正について(平成26年4月)
環境省の浄化槽関連ページ(浄化槽の紹介,普及状況など)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)