↵
↵
生涯学習振興・社会教育行政関係職員等研修 | |
基礎研修 生涯学習・社会教育の基礎的な知識の習得 |
オンライン 5/25(木曜日) |
学習プログラム研修 学習プログラムの企画・立案・評価能力の向上 |
(1)オンライン 6/9(金曜日) |
広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」 (略称:ひろプロ)支援事業推進研修 学びを通じた地域づくりのためのコーディネート力の向上 |
オンライン 6/16(金曜日) 2回目以降はモデル市町と調整しながら進めます。 |
社会教育主事等研修 専門的教育職員等としての知識・技能の向上 |
社会教育経営編 オンライン 6/28(水曜日)
生涯学習支援編 オンライン 7/19(水曜日)
|
地域課題対応研修支援(訪問型研修) |
|
広島県公民館等職員研修会 【共催】広島県公民館連合会 |
オンライン 11/30(木曜日) |
広島県社会教育委員研修会 | 集合・対面 6/5(月曜日) |
地域学校協働活動コーディネーター養成講座(兼)理解促進研修 | (1)集合・対面 6/30(金曜日) (2)集合・対面 8/26(火曜日) (3)集合・対面 11/21(火曜日) ※オンライン要相談 |
アウトリーチ型家庭教育支援研修 |
(1)集合・対面 8/3(木曜日) |
アウトリーチ型家庭教育支援ワークショップ | 集合・対面 11/17(金曜日) |
「親プロ」ファシリテーターステップアップ研修 |
12月上旬 |
※乳幼児教育支援センター主催研修(子育て支援・家庭教育支援研修会、家庭教育フォーラム)も、ぜひ受講してください。 |
【主催】国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
※集合形式の会場は,社会教育実践研究センターです。
|
【通常コース】
eラーニング期間:7/11(火曜日)~7/31(月曜日)
ライブ配信:7/21(金曜日)、8/1(火曜日)、8/3(木曜日)~8/4(金曜日)
集合形式:8/7(月曜日)~8/9(水曜日)、8/14(月曜日)~8/18(金曜日)
【オンラインコース】
eラーニング期間:7/11(火曜日)~7/31(月曜日)
ライブ配信:7/21(金曜日)、8/1(火曜日)、8/3(木曜日)~8/7(月曜日)、8/14(月曜日)、8/22(火曜日)~8/30(水曜日)
|
社会教育主事講習[B] (広島会場) |
【全日程】 |
社会教育主事講習[広島大学] |
オンライン:7/24(月曜日)~7/28(金曜日)
実地実習:7/29(土曜日)
オンライン:7/31(月曜日)~8/21(月曜日)
|
広島県生涯学習研究実践交流会 (共催:日本生涯教育学会)
令和6年3月 (調整中)