※新型コロナウィルス感染拡大防止等の観点から,「集合型研修」に代えて「オンライン研修(遠隔研修)」として試行的に実施します。
【実施要項】広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」コーディネーター研修 (PDFファイル)(335KB)
【受講申込書】広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」コーディネーター研修 (Excelファイル)(19KB)
【リーフレット】 (PDFファイル)(1.82MB)
【事前アンケート(事前準備シート)】 (Excelファイル)(35KB)
【「Zoom」の活用について】 (PDFファイル)(285KB)
広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」支援事業についてはこちらから→
※各自でダウンロードと印刷をお願いします。
※研修当日に活用する,「資料の共有」や「ブレイクアウトセッション(グループ機能)」等について掲載しています。
※研修当日までに一通り読んでおいてください。
【オンライン研修会(会議)Web会議システム「Zoom」参加の手引き(令和2年8月改訂)】 (PDFファイル)(3MB)
内容 | |
---|---|
※一括表示 (PDF:20.09MB) | |
表紙 (PDF:702KB) | |
はじめに・このハンドブックの使い方 (PDF:389KB) | |
目次 (PDF:443KB) | |
1 | 第1章 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」の実施にあたって (PDF:675KB) |
2 | 第2章 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」の概要 (PDF:2.77MB) |
3 | 第3章 企画・実践のヒント (PDF:901KB) |
4 | 第4章 開発モデルの試案 (PDF:5.93MB) |
5 | 第5章 実践事例集 (PDF:6.15MB) |
6 | <参考資料・情報> (PDF:311KB) 「ひろプロ」マーク (PDF:467KB) 分析シート(様式) (Excel:37KB) 企画シート(様式)・報告シート(様式) (Powerpoint:123KB) |
7 | 調査研究の概要 (PDF:434KB) |
※各自でダウンロードと印刷をお願いします。
※研修当日までに,次の事前課題に取り組んでください。
事前・事後課題について (PDFファイル)(484KB)
広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」 (PDFファイル)(5.9MB)
分析シート (Excelファイル)(20KB)
企画シート (Powerpointファイル)(937KB)
講義「学びから始まる地域づくりプロジェクト 必要性と要素を一緒に考えよう」 (PDFファイル)(1.99MB)
講義「学びから始まる地域づくりプロジェクト 自己点検・相互点検の観点」 (PDFファイル)(921KB)
演習「学びから始まる地域づくりプロジェクト 自己点検・相互点検のポイント(シート) (PDFファイル)(313KB)
講師:広島修道大学 教授 山川 肖美
レジュメ (PDFファイル)(238KB)
振り返りアンケート (Excelファイル)(26KB)
※広島県立生涯学習センターの機能や事業等について知りたい方は,是非御覧ください。
公民館等職員の学びから始まる地域づくりのためのコーディネート力の向上を図る。
○学びから始まる地域づくりに関わる新しい知識や考え方を得ることができる。
○地域の未来を考えながら,地域の現状や課題,資源を分析し,企画シートを作成することができる。
○企画シートを交流し,評価のポイントに基づいた点検や助言ができる。
(1) 対象
ア 市町の生涯学習振興・社会教育関係職員等
例:公民館等(コミュニティセンター等の類似施設を含む)で施策・事業の企画運営を担当している方,社会教育主事,同有資格者等,自治体や組織の中核として,生涯学習振興・社会教育関係の施策・事業を進めている方
イ 上記以外で,地域づくりや啓発事業・講座等の企画運営を担当している方
例:地域リーダーの育成やまちづくりワークショップを担当する地域政策課・関係施設職員,防災教育事業を担当する危機管理課職員,子育て講座や高齢者対象の講座を担当する福祉課・関係施設職員,地域おこし協力隊等
(2) 定員
50名程度 ※受講申込みが多い場合は,人数を調整させていただくことがあります。
(3) 参加条件
Web会議システム「Zoom」が使用できるパソコン,タブレット,スマートフォン等の端末の他,インターネットに接続できる環境が必要です。(通信料は受講者側の負担)
※グループ演習等を行うため,マイク機能(内蔵・外付け)があることを推奨します。マイクがない場合は,チャット機能による会話になることを御了承ください。(カメラの有無は問いません)
方法 | 期日 | 時間 | |
---|---|---|---|
Web会議システム |
第1回 |
ログイン開始13時00分~ 研修13時30分~16時30分 |
回 | 日時 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 |
第1回 |
[講義] 学びから始まる地域づくり |
広島県立生涯学習センター |
[説明] |
広島県立生涯学習センター 社会教育主事等 |
||
2 |
第2回 |
[講義] 相互評価のポイントについて |
広島県立生涯学習センター 生涯学習推進マネージャー 広島修道大学 教授 山川 肖美 |
[演習] |
広島県立生涯学習センター |
||
[発表・講評] 企画シートの実現に向けて |
広島県立生涯学習センター |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)