このページの本文へ
ページの先頭です。

登録技術の概要について

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月24日
  • 「広島県建設分野の革新技術活用制度」(以下「本制度」という。)は申請事業者の申請内容に基づき技術情報を一般に広く提供するものであり、登録された技術の性能や特許等について、広島県が保証するものではありません。
  • 本制度に掲載されている登録技術の採用にあたっては、採用する際に事業者がその技術の適正を十分に検討し判断してください。なお、事業者が登録技術を工事に採用したことにより、不具合等が生じた場合であっても広島県は責任を負いません。
  • 登録技術に関する詳細なお問い合わせは、「広島県建設分野の革新技術活用制度 問合せ先一覧」を参照の上、お願いします。
登録技術一覧(長寿命化部門)
登録番号 評価区分 技術名称 技術資料

活用実績

活用事例

1-04-001-2 区分2 透明ボルトキャップ
(透明ボルトアイキャップ)
1-04-001-2 (PDFファイル)(423KB) 活用実績 (PDFファイル)(88KB)
1-04-002-3 区分3
(推奨技術)
クロロガード(耐塩害コンクリート用混和材) 1-04-002-3 (PDFファイル)(473KB) 活用実績 (PDFファイル)(95KB)
1-04-003-2 区分2

長寿命補強土
モルタル吹付型

1-04-003-2 (PDFファイル)(439KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
1-04-004-3 区分3 バスク工法wide 1-04-004-3 (PDFファイル)(370KB) 活用実績 (PDFファイル)(90KB)
1-04-005-3 区分3 フラットキャップ 1-04-005-3 (PDFファイル)(585KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
1-04-006-3 区分3 UVPPS工法 1-04-006-3 (PDFファイル)(251KB) 活用実績 (PDFファイル)(72KB)
1-04-007-3 区分3 ロードプラスターK 1-04-007-3 (PDFファイル)(345KB) 活用実績 (PDFファイル)(66KB)
1-04-008-3 区分3 塩害対策用高遮断形下塗塗料
「タイエンダー下塗」
1-04-008-3 (PDFファイル)(294KB) 活用実績 (PDFファイル)(92KB)
1-04-009-2 区分2 Znカートリッジ工法 1-04-009-2 (PDFファイル)(273KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-010-3 区分3
(推奨技術)
遮蔽型マクロセル腐食対策工 1-04-010-3 (PDFファイル)(410KB) 活用実績 (PDFファイル)(119KB)
1-04-011-3 区分3 HQハイブレンAU工法 1-04-011-3 (PDFファイル)(251KB) 活用実績 (PDFファイル)(90KB)
1-04-012-3 区分3 コンテナファルト 1-04-012-3 (PDFファイル)(233KB) 活用実績 (PDFファイル)(84KB)
1-04-013-3 区分3
(推奨技術)
ハレーサルト張り出し歩道 1-04-013-3 (PDFファイル)(400KB) 活用実績 (PDFファイル)(93KB)
1-04-014-3 区分3
(推奨技術)
ハレーサルト自由勾配側溝 1-04-014-3 (PDFファイル)(459KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
1-04-015-3 区分3
(推奨技術)
ハレーサルトスリット側溝 1-04-015-3 (PDFファイル)(369KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-016-3 区分3
(推奨技術)

ハレーサルト
歩車道境界ブロック

1-04-016-3 (PDFファイル)(359KB) 活用実績 (PDFファイル)(96KB)
1-04-017-3 区分3
(推奨技術)
ハレーサルトU型側溝 1-04-017-3 (PDFファイル)(440KB) 活用実績 (PDFファイル)(99KB)
1-04-018-3 区分3
(推奨技術)
ハレーサルト
ボックスカルバート
1-04-018-3 (PDFファイル)(437KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-019-3 区分3
(推奨技術)
アデムウォール 1-04-019-3 (PDFファイル)(315KB) 活用実績 (PDFファイル)(98KB)
1-04-020-3 区分3
(推奨技術)
シロクマット 1-04-020-3 (PDFファイル)(483KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
1-04-021-3 区分3
(推奨技術)
雑草防止工法
(防草型境界ブロック)
1-04-021-3 (PDFファイル)(173KB) 活用実績 (PDFファイル)(90KB)
1-04-022-3 区分3 アスファルト付着防止剤
ナブエース
1-04-022-3 (PDFファイル)(302KB) 活用実績 (PDFファイル)(97KB)
1-04-023-3 区分3 ワラ付人工張芝
(センチピードグラス配合)
1-04-023-3 (PDFファイル)(294KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
1-04-024-2 区分2 グリングリーンマット工法 1-04-024-2 (PDFファイル)(619KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
1-04-025-3 区分3
(推奨技術)
GTフレーム工法 1-04-025-3 (PDFファイル)(491KB)

活用実績 (PDFファイル)(95KB)

活用事例 (PDFファイル)(866KB)

1-04-026-3 区分3 省合金二相ステンレス鋼
(NSSC2120・ASTM S32304)
1-04-026-3 (PDFファイル)(330KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
1-04-027-2 区分2 防草シート「はるん田゛」 1-04-027-2 (PDFファイル)(365KB) 活用実績 (PDFファイル)(96KB)
1-04-028-2 区分2 長寿命補強土植生型 1-04-028-2 (PDFファイル)(562KB)

活用実績 (PDFファイル)(72KB)

活用事例 (PDFファイル)(381KB)

1-04-029-2 区分2 グレーチングカーゴ
(グレーチング製 高強度かご)
1-04-029-2 (PDFファイル)(426KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
1-04-030-3 区分3
(推奨技術)
VERTICAL PANWALL
(バーチカルパンウォール)
1-04-030-3 (PDFファイル)(217KB) 活用実績 (PDFファイル)(93KB)
1-04-031-3 区分3 FRP検査路 1-04-031-3 (PDFファイル)(289KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-032-3 区分3 ひび割れ、わだち掘れに強い
改質アスファルト
(シナヤカファルト)
1-04-032-3 (PDFファイル)(230KB) 活用実績 (PDFファイル)(176KB)
1-04-033-2 区分2 鋼構造物表面処理用
レーザークリーニング工法
(JPL工法)
1-04-033-2 (PDFファイル)(397KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
1-04-034-3 区分3
(推奨技術)
GR-L(落ち葉対策型グレーチング) 1-04-034-3 (PDFファイル)(299KB) 活用実績 (PDFファイル)(94KB)
1-04-035-3 区分3

LSクリート
Dボックスカルバート

1-04-035-3 (PDFファイル)(323KB)

活用実績 (PDFファイル)(88KB)

活用事例 (PDFファイル)(486KB)

1-04-036-3 区分3 LSクリートGLウォール 1-04-036-3 (PDFファイル)(273KB)

活用実績 (PDFファイル)(77KB)

活用事例 (PDFファイル)(192KB)

1-04-037-3 区分3 LSクリートスタックウォール 1-04-037-3 (PDFファイル)(281KB)

活用実績 (PDFファイル)(102KB)

活用事例 (PDFファイル)(373KB)

1-04-038-3 区分3 LSクリートスラッと側溝 1-04-038-3 (PDFファイル)(270KB) 活用実績 (PDFファイル)(81KB)
1-04-039-3 区分3
(推奨技術)
ソイルクリート工法 1-04-039-3 (PDFファイル)(266KB) 活用実績 (PDFファイル)(101KB)
1-04-040-2 区分2 LSクリートアプロン2 1-04-040-2 (PDFファイル)(270KB) 活用実績 (PDFファイル)(117KB)
1-04-041-2 区分2 LSクリート
トンネル監査廊用側溝
1-04-041-2 (PDFファイル)(378KB) 活用実績 (PDFファイル)(64KB)
1-04-042-2 区分2 LSクリート簡易床版 1-04-042-2 (PDFファイル)(240KB)

活用実績 (PDFファイル)(102KB)

活用事例 (PDFファイル)(302KB)

1-04-043-3 区分3 レスキューパッチ 1-04-043-3 (PDFファイル)(369KB) 活用実績 (PDFファイル)(88KB)
1-04-044-3 区分3
(推奨技術)
IPH工法
(内圧充填接合補強)
(ひび割れ補修)
1-04-044-3 (PDFファイル)(664KB)

活用実績 (PDFファイル)(83KB)

活用事例 (PDFファイル)(681KB)

1-04-045-3 区分3
(推奨技術)
分解促進型タックコート工法(スーパータックゾール工法) 1-04-045-3 (PDFファイル)(221KB) 活用実績 (PDFファイル)(104KB)
1-04-046-3 区分3 レキファルトスーパー 1-04-046-3 (PDFファイル)(283KB) 活用実績 (PDFファイル)(84KB)
1-04-047-3 区分3
(推奨技術)
乾式吹付耐震補強工法 1-04-047-3 (PDFファイル)(381KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
1-04-048-3 区分3
(推奨技術)
コンクリート構造物の
断面修復乾式吹付工法
1-04-048-3 (PDFファイル)(372KB) 活用実績 (PDFファイル)(147KB)
1-04-049-3 区分3
(推奨技術)
IPH工法
(内圧充填接合補強)
(断面修復工法)
1-04-049-3 (PDFファイル)(914KB)

活用実績 (PDFファイル)(71KB)

活用事例 (PDFファイル)(681KB)

1-04-050-3 区分3
(推奨技術)
リハビリシリンダー工法 1-04-050-3 (PDFファイル)(338KB) 活用実績 (PDFファイル)(107KB)
1-04-051-3 区分3
(推奨技術)
のリフレッシュ工法
(既設モルタル補修型)
1-04-051-3 (PDFファイル)(272KB) 活用実績 (PDFファイル)(97KB)
1-04-052-3 区分3 SSI工法 1-04-052-3 (PDFファイル)(287KB) 活用実績 (PDFファイル)(99KB)
1-04-053-3 区分3 RCGインナーシリカ(旧:RCGインナーシール) 1-04-053-3 (PDFファイル)(358KB)

 

活用実績 (PDFファイル)(121KB)

活用事例 (PDFファイル)(333KB)

1-04-054-3 区分3 橋梁用FRP水切り板 1-04-054-3 (PDFファイル)(287KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-055-2 区分2 プロコンガードシステム 1-04-055-2 (PDFファイル)(380KB) 活用実績 (PDFファイル)(109KB)
1-04-056-3 区分3 リハビリカプセル工法 1-04-056-3 (PDFファイル)(405KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
1-04-057-3 区分3
(推奨技術)
ニューレスプ工法 1-04-057-3 (PDFファイル)(440KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-058-3 区分3 リパッシブ工法 1-04-058-3 (PDFファイル)(252KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-04-059-2 区分2 支承リバイバルシステム 1-04-059-2 (PDFファイル)(305KB)

活用実績 (PDFファイル)(114KB)

活用事例 (PDFファイル)(277KB)

1-04-060-3 区分3
(推奨技術)
シリコーン粘着シートを
使用した壁高欄防水・防食工
1-04-060-3 (PDFファイル)(282KB) 活用実績 (PDFファイル)(78KB)
1-04-061-3 区分3
(推奨技術)
コンクリート構造物の
断面修復材料
「ゴムラテシリーズ」
1-04-061-3 (PDFファイル)(246KB) 活用実績 (PDFファイル)(108KB)
1-04-062-3 区分3 凹道埋たろう 1-04-062-3 (PDFファイル)(696KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-05-063-2 区分2 エラスペーブ 1-05-063-2 (PDFファイル)(590KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
1-05-064-3 区分3
(推奨技術)
循環式ブラスト工法 1-05-064-3 (PDFファイル)(698KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
1-05-065-2 区分2 ひび割れ抵抗性特殊改質アスファルト【エースファルトSR】 1-05-065-2 (PDFファイル)(348KB) 活用実績 (PDFファイル)(78KB)
1-05-066-2 区分2 アスファルト系防草シート
ハヤサンS20
1-05-066-2 (PDFファイル)(404KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
1-05-067-3 区分3 耐摩耗性路面標示材
ARライン
1-05-067-3 (PDFファイル)(327KB) 活用実績 (PDFファイル)(78KB)
1-05-068-3 区分3
(推奨技術)
暗渠排水管 ミツバ・ドレン 1-05-068-3 (PDFファイル)(319KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
1-05-069-3 区分3
(推奨技術)
アーチ・ドレン 1-05-069-3 (PDFファイル)(266KB) 活用実績 (PDFファイル)(91KB)
1-05-070-2 区分2 マイルドパッチ 1-05-070-2 (PDFファイル)(362KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
1-05-071-3 区分3 リラクスファルトHT舗装 1-05-071-3 (PDFファイル)(820KB)
1-05-072-2 区分2 リハビリ断面修復工法 1-05-072-2 (PDFファイル)(929KB)
1-05-073-3 区分3 トーコンプラス工法 1-05-073-3 (PDFファイル)(1.18MB)

※第4期新規登録技術については、「活用実績・活用事例」を―としている。

登録技術一覧(効率化部門)
登録番号 評価区分 技術名称 技術資料

活用実績

活用事例

2-04-001-3 区分3 ​ネット系のトンネル
はく落対策工法
ハードメッシュ
2-04-001-3 (PDFファイル)(586KB) 活用実績 (PDFファイル)(78KB)
2-04-002-3 区分3
(推奨技術)
GROTETS工法(土留部材引抜同時充填工法) 2-04-002-3 (PDFファイル)(488KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-003-3 区分3
(推奨技術)
ループフェンス・Eタイプ 2-04-003-3 (PDFファイル)(543KB) 活用実績 (PDFファイル)(98KB)
2-04-004-3 区分3
(推奨技術)
アーバンガードフェンス 2-04-004-3 (PDFファイル)(437KB) 活用実績 (PDFファイル)(63KB)
2-04-005-3 区分3
(推奨技術)
スロープガードフェンス工法 2-04-005-3 (PDFファイル)(1.03MB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-006-3 区分3 ダイナミックレジン
ストロンガードP工法
2-04-006-3 (PDFファイル)(275KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-007-3 区分3 SPC(鋼管杭PC被覆防食)
工法
2-04-007-3 (PDFファイル)(435KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-008-3 区分3 マスターシール7000CR 2-04-008-3 (PDFファイル)(378KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-009-3 区分3
(推奨技術)
斜面安全掘削工法
(SSD工法)
2-04-009-3 (PDFファイル)(408KB)

活用実績 (PDFファイル)(114KB)

活用事例 (PDFファイル)(1.31MB)

2-04-010-3 区分3 非破壊による
鉄筋挿入工根入長さ
測定システムNND
2-04-010-3 (PDFファイル)(740KB)

活用実績 (PDFファイル)(94KB)

活用事例 (PDFファイル)(770KB)

2-04-011-3 区分3
(推奨技術)
スタンドドライブ(SD)工法 2-04-011-3 (PDFファイル)(382KB) 活用実績 (PDFファイル)(98KB)
2-04-012-3 区分3
(推奨技術)
リフレドライショット工法 2-04-012-3 (PDFファイル)(423KB) 活用実績 (PDFファイル)(88KB)
2-04-013-3 区分3
(推奨技術)
ガードレイン 2-04-013-3 (PDFファイル)(548KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
2-04-014-3 区分3
(推奨技術)
小口止用サイドブロック 2-04-014-3 (PDFファイル)(395KB) 活用実績 (PDFファイル)(103KB)
2-04-015-2 区分2 デジタル重量計
「トラ・スケ」
2-04-015-2 (PDFファイル)(517KB)

活用実績 (PDFファイル)(168KB)

活用事例 (PDFファイル)(3.12MB)

2-04-016-2 区分2 グリーンスクラム 2-04-016-2 (PDFファイル)(422KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-04-017-2 区分2 ICT搭載型
ロードスタビライザ
2-04-017-2 (PDFファイル)(372KB) 活用実績 (PDFファイル)(108KB)
2-04-018-3 区分3
(推奨技術)
繊維補強超速硬
ポリマーセメントモルタル
「リフレモルセットSF」
2-04-018-3 (PDFファイル)(302KB) 活用実績 (PDFファイル)(95KB)
2-04-019-3 区分3
(推奨技術)
防草を意図した
コンクリート境界ブロック
2-04-019-3 (PDFファイル)(440KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-020-3 区分3 雑草が自ら成長を
止めてしまう
防草カッター工法
2-04-020-3 (PDFファイル)(399KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-021-3 区分3 棒形スキャナ 2-04-021-3 (PDFファイル)(359KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-022-3 区分3 無人ヘリによるコンクリート構造物のひび割れ検出技術 2-04-022-3 (PDFファイル)(398KB) 活用実績 (PDFファイル)(100KB)
2-04-023-3 区分3
(推奨技術)
床版キャッチャー
(橋面舗装調査車)
2-04-023-3 (PDFファイル)(380KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
2-04-024-3 区分3 EPM
(斜面侵食防止表層土砂流出抑制対策工法)
2-04-024-3 (PDFファイル)(1.56MB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-025-3 区分3 Geoベルト 2-04-025-3 (PDFファイル)(498KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-04-026-3 区分3
(推奨技術)
グリーンパネル工法 2-04-026-3 (PDFファイル)(293KB) 活用実績 (PDFファイル)(105KB)
2-04-027-3 区分3
(推奨技術)
ユニットネット工法 2-04-027-3 (PDFファイル)(1.08MB) 活用実績 (PDFファイル)(91KB)
2-04-028-3 区分3
(推奨技術)
キョウジンガー 2-04-028-3 (PDFファイル)(314KB) 活用実績 (PDFファイル)(89KB)
2-04-029-3 区分3
(推奨技術)
キルケット 2-04-029-3 (PDFファイル)(590KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
2-04-030-3 区分3
(推奨技術)
アニマルガード
(鹿対策タイプ)
2-04-030-3 (PDFファイル)(479KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-031-2 区分2 ロックフレーム工法(S型)グリパック(空積み大型ブロック積擁壁) 2-04-031-2 (PDFファイル)(585KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-032-3 区分3
(推奨技術)
ハイパワーアースフェンス
(HEF)工法
2-04-032-3 (PDFファイル)(1.01MB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-04-033-3 区分3
(推奨技術)
ECS-PILE(エクスパイル)工法~G-ECS及びN-ECSパイル~ 2-04-033-3 (PDFファイル)(404KB)

活用実績 (PDFファイル)(108KB)

活用事例 (PDFファイル)(887KB)

2-04-034-3 区分3 ECS-TP(エクスティーピー)工法~鋼管杭と鋼構造の一体接合~ 2-04-034-3 (PDFファイル)(419KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
2-04-035-3 区分3
(推奨技術)
セーフティークライマー工法 2-04-035-3 (PDFファイル)(318KB) 活用実績 (PDFファイル)(57KB)
2-04-036-3 区分3
(推奨技術)
「省力化かご工」ハイパーマット多段積型 2-04-036-3 (PDFファイル)(381KB) 活用実績 (PDFファイル)(96KB)
2-04-037-3 区分3
(推奨技術)
「省力化かご工」ハイパーマットKM型 2-04-037-3 (PDFファイル)(337KB) 活用実績 (PDFファイル)(98KB)
2-04-038-3 区分3
(推奨技術)
小粒石対応かご工 砕石かご20 2-04-038-3 (PDFファイル)(488KB) 活用実績 (PDFファイル)(108KB)
2-04-039-3 区分3
(推奨技術)
デコメッシュ 2-04-039-3 (PDFファイル)(529KB) 活用実績 (PDFファイル)(110KB)
2-04-040-3 区分3
(推奨技術)
クイックデッキ
(先行床施工式フロア型システム吊足場)
2-04-040-3 (PDFファイル)(431KB) 活用実績 (PDFファイル)(91KB)
2-04-041-3 区分3
(推奨技術)
法面作業構台 マルチアングル工法 2-04-041-3 (PDFファイル)(416KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-04-042-2 区分2 ライナープレート組立ボルト「エルボルト」 2-04-042-2 (PDFファイル)(253KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-04-043-2 区分2 コルゲートパイプ組立ボルト「ユニボルト」 2-04-043-2 (PDFファイル)(1006KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
2-04-044-2 区分2 大型植生土のう
「メガ・メデルG」
2-04-044-2 (PDFファイル)(1.09MB) 活用実績 (PDFファイル)(92KB)
2-04-045-3 区分3
(推奨技術)
エムコール 2-04-045-3 (PDFファイル)(433KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-04-046-3 区分3 インフラ監視クラウドシステムOKIPPA 傾斜・伸縮 2-04-046-3 (PDFファイル)(437KB) 活用実績 (PDFファイル)(78KB)
2-04-047-2 区分2 光ファイバーセンサーによる
地中変位モニタリング
2-04-047-2 (PDFファイル)(439KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-05-048-3 区分3
(推奨技術)
プレストネット工法 2-05-048-3 (PDFファイル)(507KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-05-049-3 区分3
(推奨技術)
ノンフレーム工法 2-05-049-3 (PDFファイル)(1.13MB) 活用実績 (PDFファイル)(85KB)
2-05-050-3 区分3
(推奨技術)
クモの巣ネット工法 2-05-050-3 (PDFファイル)(306KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-05-051-3 区分3
(推奨技術)
コンクリートキャンバス 2-05-051-3 (PDFファイル)(478KB)

活用実績 (PDFファイル)(108KB)

活用事例 (PDFファイル)(271KB)

2-05-052-3 区分3 BSCマット 2-05-052-3 (PDFファイル)(893KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
2-05-053-3 区分3
(推奨技術)
多機能フィルター
(養生マット)
2-05-053-3 (PDFファイル)(564KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
2-05-054-3 区分3 メッシュウォールガード工法 2-05-054-3 (PDFファイル)(416KB) 活用実績 (PDFファイル)(88KB)
2-05-055-3 区分3
(推奨技術)
エコクリーンクールスーツ 2-05-055-3 (PDFファイル)(710KB) 活用実績 (PDFファイル)(75KB)
2-05-056-3 区分3
(推奨技術)
浮き足場式工法
「ゼニフロートX」
2-05-056-3 (PDFファイル)(695KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-05-057-3 区分3 AUVを用いた
水ソリューションサービス
2-05-057-3 (PDFファイル)(606KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
2-05-058-3 区分3 ニュージャストショット工法 2-05-058-3 (PDFファイル)(1.28MB)
2-05-059-3  区分3 パネル式ユニットシステム吊り足場 TOBISLIDE (トビスライド) 2-05-059-3 (PDFファイル)(1020KB)
2-05-060-3  区分3
(推奨技術)
マルチスライド工法 2-05-060-3 (PDFファイル)(1.02MB)
2-05-061-3  区分3 全研削材・全工法対応型ブラストシステム(マルチメディア・ブラスト工法) 2-05-061-3 (PDFファイル)(858KB)
2-05-062-3  区分3 3次元点群測量「NFBスキャンUAVレーザシステム」 2-05-062-3 (PDFファイル)(1.05MB)
2-05-063-2  区分2 塗膜耐食性の迅速評価技術 2-05-063-2 (PDFファイル)(861KB)

※第4期新規登録技術については、「活用実績・活用事例」を―としている。

 

登録技術一覧(高度化部門)
登録番号 評価区分 技術名称 技術資料

活用実績

活用事例

3-04-001-3 区分3
(推奨技術)
EMセンサー 3-04-001-3 (PDFファイル)(372KB) 活用実績 (PDFファイル)(74KB)
3-04-002-1 区分1 砂防堰堤AI自動監視システム 3-04-002-1 (PDFファイル)(519KB)
3-04-003-1 区分1 AI水域判定
画像処理内蔵カメラ
3-04-003-1 (PDFファイル)(423KB)
3-04-004-2 区分2 無線加速度センサーによる
斜張橋の斜材張力モニタリング
3-04-004-2 (PDFファイル)(445KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
3-04-005-2 区分2 無線加速度センサーによる
傾斜地監視
3-04-005-2 (PDFファイル)(549KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
3-04-006-2 区分2 無線加速度センサーによる
橋梁健全度モニタリング
3-04-006-2 (PDFファイル)(524KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
3-04-007-3 区分3 クリーンファルト2型 3-04-007-3 (PDFファイル)(333KB) 活用実績 (PDFファイル)(84KB)
3-04-008-3 区分3 LEAB
機械式フォームド
アスファルト混合物
3-04-008-3 (PDFファイル)(405KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
3-04-009-2 区分2 スリット応力解放法 3-04-009-2 (PDFファイル)(402KB) 活用実績 (PDFファイル)(97KB)
3-04-010-3 区分3 道路管理画像を用いた
路面評価システム
3-04-010-3 (PDFファイル)(407KB) 活用実績 (PDFファイル)(101KB)
3-04-011-3 区分3 走行型高精細画像計測システム
(トンネルトレーサー)
3-04-011-3 (PDFファイル)(389KB) 活用実績 (PDFファイル)(109KB)
3-04-012-3 区分3 三菱インフラモニタリングシステム(MMSD®) 3-04-012-3 (PDFファイル)(278KB) 活用実績 (PDFファイル)(76KB)
3-04-013-3 区分3
(推奨技術)
AI橋梁診断支援システム
Dr.Bridge
3-04-013-3 (PDFファイル)(455KB) 活用実績 (PDFファイル)(133KB)
3-04-014-3 区分3 社会インフラ画像診断サービス
「ひびみっけ」
3-04-014-3 (PDFファイル)(249KB) 活用実績 (PDFファイル)(79KB)
3-05-015-2 区分2 岩盤斜面の
地震動・振動監視センサー
【震介】
3-05-015-2 (PDFファイル)(607KB)

活用実績 (PDFファイル)(76KB)

活用事例 (PDFファイル)(502KB)

3-05-016-3 区分3 ECOフォームド 3-05-016-3 (PDFファイル)(379KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
3-05-017-3 区分3 環境対策型
アスファルト剥離剤
エコバリア
3-05-017-3 (PDFファイル)(367KB) 活用実績 (PDFファイル)(77KB)
3-05-018-2 区分2 T-eCon/境界ブロック 3-05-018-2 (PDFファイル)(718KB) 活用技術 (PDFファイル)(74KB)
3-05-019-2 区分2 T-eCon/U形側溝 3-05-019-2 (PDFファイル)(799KB) 活用実績 (PDFファイル)(97KB)
3-05-020-2 区分2 リペットペーブ 3-05-020-2 (PDFファイル)(430KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
3-05-021-3 区分3 モルタル・コンクリート吹付用補強繊維 バサロンファイバー 3-05-021-3 (PDFファイル)(752KB) 活用実績 (PDFファイル)(140KB)
3-05-022-3 区分3 エヌエスエコサンド 3-05-022-3 (PDFファイル)(377KB) 活用実績 (PDFファイル)(73KB)
3-05-023-3 区分3
(推奨技術)
走行型高速3Dトンネル
点検システムMIMM(ミーム)
3-05-023-3 (PDFファイル)(1.3MB)

活用実績 (PDFファイル)(108KB)

活用事例 (PDFファイル)(635KB)

3-05-024-3  区分3 高精細ナローマルチビーム測深及び船上レーザ測量システム 3-05-024-3 (PDFファイル)(1.28MB)
3-05-025-3  区分3 コンクリート構造物内部の鋼材破断検査(SenrigaN) 3-05-025-3 (PDFファイル)(869KB)

※区分1(開発・改良支援技術)や第4期新規登録技術については、「活用実績・活用事例」を―としている。 

旧制度(広島県長寿命化技術活用制度)に登録されていた長寿命化技術を確認する際は、こちらをご確認ください。

Q:革新技術活用制度に登録された日付(登録年月日)を確認したい。

A:「広島県建設分野の革新技術登録簿」に登録日を明示しておりますので、そちらをご覧ください。

Q:主部門・副部門とは何ですか。​

A:登録技術の中には、施設の長寿命化に効果があると同時に、施工の効率化にも寄与するなど、複数の部門で効果を得られる技術もあることから、特に効果が高い部門を主部門とし、副次的な効果を有する部門を副部門としています。

Q:区分3と区分3(推奨技術)にはどのような違いがありますか。​

A:区分3に登録された技術は,現場の適用条件等を考慮した上で公共事業での活用を推進しており,活用実績が多い技術や活用の効果が高いと評価される技術などを推奨技術として認定しています。区分3(推奨技術)に認定された場合は、県が推奨する新技術として「広島県建設分野の革新技術(推奨技術)」の標記が使用可能となるとともに、登録期間が3年から5年に延長されます。
 
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?