徹底解剖!ひろしまラボ ロゴ
文字サイズ 拡大 標準
あしだ川花火大会

福山の観光おすすめスポット11選!

ひろしまを学ぶひろしま自慢 |

県境にある広島県第2都市の福山、いざ訪れてみようと思ってもどのような場所に行くのがいいのでしょうか?福山に4年間住んでいた研究員がおすすめの場所をまとめてみました。

福山の定番を楽しむなら

福山には魅力的な場所がたくさんありますが、まず福山に訪れた際は一度は訪れてほしい定番の場所をご紹介します。

福山城

福山城

福山城は、日本に存在する城の中でも特に駅に近く、水野勝成によって築かれた城です。福山市のシンボルとも言えるお城であり、2022年に行われた令和の大普請により、大幅なリニューアルが行われました。

この改修によって、福山城の北側は、江戸時代の姿を再現した全国唯一の鉄板張りの城になりました。これは天守の位置が北側に寄っていたため、外部から直接天守閣が攻撃されることへの備えでもありました。また、福山城内部の博物館には新たに多くの体験コーナーが設けられ、楽しく歴史を学ぶことができます。

福山城の最上階からは、福山市を一望することができるので、美しい景色を眺めながら、福山の街を楽しんではどうでしょうか。

福山城博物館

住所
広島県福山市丸之内一丁目8番
営業時間
9:00~17:00 ※最終入館時間は16:30
電話
084-922-2117
ウェブサイト
福山城

鞆の浦

福禅寺の対潮楼

鞆の浦は、日本で最初の国立公園に指定された瀬戸内海を代表する景勝地です。その中でも福禅寺の対潮楼は、人の立ち入ることのできない島弁天島を正面から見ることができ、鞆の浦の景勝地といえばここという場所です。

鞆の浦エリアを一望するのにおすすめなお寺として医王寺があります。583段の階段を上った先で見られる景色は最高ですよ。

また、鞆の町から見える仙酔島には、仙人が住んでいたという伝説があり、「仙人が酔うほど美しい島」というのが島の名前の由来と言われています。島内には宿泊施設や海水浴場・キャンプ場、2種類のハイキングコースも整備され、見どころ満載です。自然豊かな美しい島を楽しんでみてはいかがでしょうか?

実は鞆の浦はあの坂本龍馬にゆかりのある場所。海援隊のいろは丸と紀州藩船の明光丸の衝突によって起きた事故の賠償交渉を行った地です。 現在は沈没してしまったいろは丸を模した「平成いろは丸」という船が仙酔島と鞆の町を往復しているため、訪れる際には海援隊になった気分で乗ってみてください。

鞆の浦 常夜燈の夕焼け

千年の歴史をもつ港町「鞆の浦」その魅力とは?

日本遺産にも認定され、昔ながらの町並みを残す港町「鞆の浦」。その歴史や伝統的な町家、港湾施設など、隠れた魅力に迫ります。

関連記事

福山でレジャー施設、公園を楽しむなら

福山市には、遊園地や動物園など家族で楽しめる施設や、「ばら」の街、福山になるに至った歴史のある公園もあります。

みろくの里

ジャイアントハンマー

福山市にあるみろくの里は、沼隈半島の広大な丘陵地に広がる、広島県唯一の遊園地です。この遊園地には、日本ではここだけしか残っていない「ジャイアントハンマー」という乗り物が稼働していたり、昭和30年代の街並みを再現したエリア「いつか来た道」や実物大の恐竜を展示した「ダイナソーパーク」があったりなど、他にはない特徴があります。

みろくの里は、一日中楽しめる様々なアクティビティや乗り物があり、家族での訪れにぴったりの懐かしい雰囲気の遊園地です。夏にはプールが解放され、冬には美しいイルミネーションが観覧できるなど、年中を通じて楽しめますよ。

みろくの里

住所
広島県福山市藤江町638-1
営業時間
10:00~17:00 (季節によって変更あり)
電話
084-988-0001
ウェブサイト
みろくの里

福山市立動物園

動物園のぞう

家族で楽しめる、日本で唯一「ボルネオゾウ」を飼育している動物園です。入口からペンギンがお出迎えをしてくれます。9つのエリアに分かれており、飼育員がエサをあげながら動物についてガイドをするイベントもあります。

園外には「富谷ドームランド」という様々な大型遊具がある公園があるため、家族で1日中楽しむことができる場所です。

福山市立動物園

住所
広島県福山市芦田町福田276番地の1
営業時間
9:00~16:30 (入園は16:00まで)
毎週火曜日、年末年始は休園
電話
084-958-3200
ウェブサイト
福山市立動物園

ばら公園

ばら公園

現在は280種5,500本のばらが植えられている公園です。成り立ちは、空襲で市街地の8割を焼失したが「荒廃した街に潤いを与え、人々の心に安らぎを取り戻そう」と南公園 (ばら公園) 付近の住民が、ばらの苗約1,000本植えたのが始まりと言われています。ばらのまちと呼ばれることになった始まりの場所です。

5月には「ばら祭」があり、ばら公園も会場の一つになっています。ぜひ、ばらの咲いている季節に訪れてはいかがですか?

(2025年にむけて工事中。2023年6月末~2024年3月31日までバラを張り替えるため見ることはできません)

ばら公園

住所
広島県福山市花園町1-6
営業時間
24時間
電話
084-928-1095
ウェブサイト
ばら公園

福山で博物館、寺社を楽しむなら

福山には、様々な博物館や鞆の浦以外の場所にも多くの寺社があります。少し変わった博物館とおすすめの寺社をご紹介します。

福山自動車時計博物館

福山自動車時計博物館

「のれ・みれ・さわれ・写真撮れ」をモットーにした体験型博物館です。古き良き時代のクラシックカーや軽三輪、和時計やアンティーク時計などを展示しています。展示してある車のほとんどに乗ることができたり、写真も撮れたり、一般的な博物館ではできない体験をすることができます。

福山自動車時計博物館

住所
広島県福山市北吉津町3-1-22
営業時間
9:00~18:00 年中無休
電話
084-922-8188
ウェブサイト
福山自動車時計博物館

明王院

明王院

二つの国宝を有する真言宗大覚寺派の古刹 (こさつ) として知られています。国宝となっているのは鎌倉時代末期、1321年建立の「本堂」と室町時代初期の1348年に建てられた「五重塔」です。

本堂と五重塔が並び立つ境内の配置は貴重です。本堂の外陣 (げじん) の天井は、中世建築では類を見ない輪 (わ) 垂木 (だるき) 天井で、「五重塔」は5番目に古く、塔の心柱が一層の天井で止まっている全国的にも珍しい構造をしています。

敷地内には国宝以外の重要文化財も保存されています。是非足を運んで歴史を感じてみては?

明王院

住所
広島県福山市草戸町1473
拝観時間
8:00~17:00 (年中無休 境内拝観自由)
電話
084-951-1732
ウェブサイト
明王院

草戸稲荷神社

草戸稲荷神社

明王院近くにある、平安時代より続く芦田川と福山市の景色を楽しめる巨大本殿の神社です。拝殿の上に本殿がある珍しい造りとなっており、ご利益のある様々な社が境内にあります。全国でも数少ない大大吉がある神社です。訪れた際には、ぜひおみくじを引いてみてください。

草戸稲荷神社

住所
広島県福山市草戸町1467
営業時間
8:00~16:00
電話
084-951-2030
ウェブサイト
草戸稲荷神社

阿伏兎観音 (あぶとかんのん・磐台寺)

阿伏兎観音

国の重要文化財にも指定されている毛利輝元によって創建されたお堂です。阿伏兎岬の突端に建つ臨済宗の寺院の中にあり、岬の断崖絶壁に建つ朱塗の観音堂で海、崖、お堂が調和した景観が見ることができます。

阿伏兎観音 (磐台寺)

住所
広島県福山市沼隈町大字能登原1427-1
営業時間
8:00~17:00 (年中無休)
電話
084-987-3862
ウェブサイト
阿伏兎観音 (磐台寺)

福山で夏を感じるなら

福山の夏といえば、夏祭りや海水浴。瀬戸内の島、内海町には平成元年に2連アーチ橋がかかり、車や自転車でも渡れますので、海を感じるドライブ、サイクリングにも最適ですね。

福山夏まつり

あしだ川花火大会

毎年8月13日~15日になると3日間福山夏祭りが開催されています。1日目から3日目まで全て会場が違うためお気を付けください。特に3日目の「あしだ川花火大会~福山まちじゅう花火~」は5年ぶりの完全復活。とても迫力がありおすすめです。

福山夏まつり

開催場所
公式ホームページをご覧ください
開催期間
8月13日~8月15日
ウェブサイト
福山夏祭り

海水浴場

福山の海水浴場

夏といえば海ですよね。瀬戸内の穏やかな海で、南国ムードを満喫してみませんか。島には橋もかかっているので、車で時間を気にせず行くこともできます。また水上アクティビティを行っているところもあるので、夏の思い出作りにいかがでしょうか?

ぜひ実際に足を運んでみて!

いかがでしたか?福山市には魅力がたくさんありましたね。家族で訪れるにもピッタリではないでしょうか。ぜひ、夏の思い出作りに訪れてみてください。また、旅先での素敵な写真は是非「#ええじゃろ広島」をつけてInstagramに投稿してみてくださいね。