【2022年版】移住希望地ランキング第1位!広島が人気の理由とは?
ひろしまで暮らす |
近年、若い世代を中心に地方移住への関心が高まってきています。以前は、都会で働いたあと定年を楽しむために田舎へ移り住むというのが移住のイメージでしたが、最近では自分らしい生き方を実現するために、地方での暮らしを選ぶ方が増えているようです。
日本各地、移住先はどこが人気なの?
東京で地方移住者を支援している認定NPO法人ふるさと回帰支援センター では、2009年から毎年、「移住希望地ランキング」を発表しています。人気の移住先を調査してみると、過去5年間のベスト3はこのようになっていました。
年 | 第1位 | 第2位 | 第3位 |
---|---|---|---|
2020年 (窓口相談者) |
静岡県 | 山梨県 | 長野県 |
2020年 (セミナー参加者) |
和歌山県 | 広島県 | 佐賀県 |
2019年 | 長野県 | 広島県 | 静岡県 |
2018年 | 長野県 | 静岡県 | 北海道 |
2017年 | 長野県 | 山梨県 | 静岡県 |
2016年 | 山梨県 | 長野県 | 静岡県 |
長野県、人気ですね…。さて、先日発表された最新版 (2022年2月25日公表) が気になるところですが結果を見てみると?
広島県が【セミナー参加者部門】第1位!
実は広島県も、全国的に人気のある移住希望地の一つで、過去5年の結果では常にトップ6位に入っていたんです。そしてついに!最新版の2021年アンケートでは、セミナー参加者が選ぶ移住希望地として堂々の第1位を獲得しました。特に若い世代からの人気が高まっているとのこと。嬉しいですね。
広島県が移住先として人気の秘密は?
なぜこんなにも、広島県の人気が高まっているのでしょうか。他県にはない魅力のひとつに、暮らしやすさの「総合力」があるようです。ちょっと車を走らせれば、山も海も島々も楽しめるのが広島県。日々の仕事をがんばりつつも、休日は心身ともにリフレッシュできる環境が暮らしに寄り添っています。
また、おいしい食材の代表ともいえる牡蠣は、生産量日本一というだけあってシーズンともなれば街中のスーパーでも新鮮な牡蠣が購入できちゃいます。一緒に日本酒を堪能できることも酒処の魅力ですね。
移住希望者へのサポート体制も充実!
もうひとつ、今回のアンケート調査でセミナー参加者からの支持を得た理由の中に、定期的なオンラインセミナーの開催がありました。2021年の年間開催数は39回に達し、コロナ禍における移住動向の変化を分析しながらタイムリーなセミナーを実施して、移住希望者さんそれぞれのニーズに応えられるような丁寧なマッチングを行っています。スタッフの親身な対応も、移住希望者さんにとって力強いサポートになっているようです。
先輩移住者の体験談をインタビュー
ひろしま移住サポートメディア「HIROBIRO」では、実際に広島県へ移住された方にインタビューを行い、生の声をお届けしています。移住を決めたきっかけや、移住までの具体的な流れ、そして現在の広島生活について移住者さんご自身の体験談をご紹介しています。
キャリアを活かした仕事と自然の中で過ごす充実した暮らし
やってみたいことをチャレンジできる土壌があって、実際に動きやすいのも魅力。海と山と、ほどよい都会機能と新幹線の駅もあるから、暮らすには申し分ないです。
親も子供も、笑顔溢れる豊かな子育て
子育てのかけがえのない時間を大切にしたいと考えたときに、移住を決めました。自然と日々触れ合える環境や地域の人々と深く関わりながら成長できる環境が広島にはあります。
本拠地でどっぷりカープにはまりたい
「カープが大好き」。その想いひとつで広島移住を決意しました。広島の人はフレンドリーな人が多い印象で、知り合いじゃなくても気軽に話しかけてくれるのがうれしいです。
補助金制度を上手に活用しよう!
広島県への移住をご検討されている方へ、補助金制度をご用意しています。まずは、広島がどんな場所なのかを体験していただくために片道交通費を支援します!
また、東京圏から移住された方については、県内10市町が共同して移住支援金制度を実施していますのでこちらもぜひご活用ください。
移住イベント&相談会が盛り沢山
広島への移住をご検討されている方へ向けて、オンラインを中心にした移住イベントや相談会を毎月定期的に実施しています。まずは、気軽にご参加いただき、移住に関する情報収集の場として活用してみてください。
AIライフスタイリストのあびぃちゃんも皆さんのお役に立つようにサポートしてくれますので、こちらもぜひ。