東部建設事務所 三原支所

主な業務内容
管内(三原市・尾道市・世羅町)における公共土木施設の調査,設計,工事,管理に関すること。
新着情報
- 尾道大橋(一般国道317号)の交通規制について2021年2月3日
- 南永谷川(尾道市向島町)災害関連緊急砂防事業の完了について2021年1月29日
- 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業(公共土木施設)の進捗状況について2021年1月29日
- 小型船舶用泊地及び禁止区域2021年1月25日
- プレジャーボート係留保管の適正化推進に関する現地説明会2021年1月25日
- 建設中の砂防ダムのライトアップについて2021年1月16日
- 沼田川水系 沼田川および支川 河川激甚災害対策特別緊急事業の進捗状況について2021年1月7日
- 東五反田川隣(尾道市吉和町)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年12月11日
- 山岡西川隣(三原市久井町吉田)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年12月11日
- 東鳴滝城川隣2(尾道市吉和町)災害関連緊急砂防事業・激特事業 堰堤工事(本堤部)の完了について2020年11月13日
- 平成30年7月災害 砂防・急傾斜事業(災害関連緊急事業)の進捗状況について2020年11月2日
- 災害関連緊急砂防工事の工期短縮に対する取組について2020年9月28日
- 東川(三原市大和町和木)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月28日
- 河頭隣1(三原市大和町大草)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月28日
- 河頭隣(三原市大和町大草)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月11日
- 頭谷川2隣(三原市大和町福田)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年8月31日
- 平成30年7月災害 砂防激甚災害対策特別緊急事業の進捗状況について2020年8月31日
- 排水ポンプ車について2020年8月28日
- 災害関連緊急砂防事業等の地元周知に係る取組について2020年8月6日
- 現場見学の実施について(西福地川災害関連緊急砂防工事)2020年8月6日
- 御調ダムの見学会を行いました2020年8月3日
- 防地川隣(尾道市防地町)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年6月30日
- 西福地川(三原市木原6丁目) 災害関連緊急砂防事業の完了について2020年5月1日
- 川尻地区(尾道市向島町) 災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の完了について2020年4月17日
- 管内行政概要2020年4月14日
- 土砂災害防止法に関する情報について2020年3月26日
- 災害支援制度(第7期)の追加募集2020年3月11日
- 潮見G地区(尾道市桜町) 災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の完了について2020年2月13日
- 兼吉川隣(尾道市向島町) 堰堤工事(本堤部)の完了について2019年12月12日
- 工務第二課2019年4月1日
事務所案内
案内 |
各課担当ページ |
|
〇管轄区域 〇各課の業務内容・連絡先 〇管内行政概要及び土木建築概要 〇事務所アクセス |
〇建設総務課 〇管理課 〇用地課 〇維持課 |
〇工務第一課 〇工務第二課 〇事業調整特別班 〇災害関連緊急対策チーム |
災害復旧情報
- 平成30年7月豪雨災害に係る公共土木施設復旧事業(三原支所管内)の進捗状況について
- 平成30年7月災害 砂防・急傾斜事業(災害関連緊急事業)の進捗状況について
- 沼田川水系 沼田川および支川 河川激甚災害対策特別緊急事業の進捗状況について
- 平成30年7月豪雨災害(三原支所管内)被災状況について(H30.11.09)
- 公共土木施設の災害復旧事業の状況(広島県全域)
- 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興に向けて
整備計画
(1)社会資本未来プランは,本県の総合計画である「広島未来チャレンジビジョン」が目指す将来像を社会資本分野で実現するための基本計画です。「広島県道路整備計画2016」など関連計画により,戦略的かつ計画的な社会資本整備を進めていきます。
社会資本未来プラン(2016改訂)
関連計画
(2)東部建設事務所三原支所では,関連計画などを集約整理した地域整備計画実施方針(期間:平成28年度~平成32年度)を策定しました。
地域整備計画実施方針と社会資本ストック効果
主な公共土木施設などの紹介
主要事業の紹介
■管内主要事業の紹介
令和2年度管内行政概要(本編) (PDFファイル)(7.15MB)
令和2年度管内行政概要(参考:資料編) (PDFファイル)(602KB)
■プレジャーボート係留保管の適正化推進について
現場見学会・事業Pr
- 西福地川災害関連緊急砂防工事の現場見学を行いました(令和2年7月31日)
- 御調ダムの見学会を行いました(令和2年7月17日)
- 新青影トンネル工事現場の見学会を行いました(平成30年9月19日)
- 野間川ダムの見学会を行いました(平成30年7月25日)
- 「クリーンアップしまなみ2017(報告編)」について (PDFファイル)(4.32MB)
- 新青影トンネルニュース
- 瀬野川福富本郷線 道路改良工事の工事見学会を開催しました(平成29年11月22日)
- 「クリーンアップしまなみ2017」について (PDFファイル)(877KB)
安全・安心
お知らせ
- 尾道大橋(一般国道317号)の交通規制について2021年2月3日
- 南永谷川(尾道市向島町)災害関連緊急砂防事業の完了について2021年1月29日
- 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業(公共土木施設)の進捗状況について2021年1月29日
- 小型船舶用泊地及び禁止区域2021年1月25日
- プレジャーボート係留保管の適正化推進に関する現地説明会2021年1月25日
- 建設中の砂防ダムのライトアップについて2021年1月16日
- 沼田川水系 沼田川および支川 河川激甚災害対策特別緊急事業の進捗状況について2021年1月7日
- 東五反田川隣(尾道市吉和町)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年12月11日
- 山岡西川隣(三原市久井町吉田)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年12月11日
- 東鳴滝城川隣2(尾道市吉和町)災害関連緊急砂防事業・激特事業 堰堤工事(本堤部)の完了について2020年11月13日
- 平沖隣(三原市大和町椋梨)災関緊急砂防事業・激特事業 堰堤工事(本堤部)の完了について2020年11月2日
- 平成30年7月災害 砂防・急傾斜事業(災害関連緊急事業)の進捗状況について2020年11月2日
- 災害関連緊急砂防工事の工期短縮に対する取組について2020年9月28日
- 東川(三原市大和町和木)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月28日
- 河頭隣1(三原市大和町大草)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月28日
- 河頭隣(三原市大和町大草)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年9月11日
- 頭谷川2隣(三原市大和町福田)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年8月31日
- 排水ポンプ車について2020年8月28日
- 災害関連緊急砂防事業等の地元周知に係る取組について2020年8月6日
- 砂防出前講座について2020年8月3日
- 防地川隣(尾道市防地町)災害関連緊急砂防事業の完了について2020年6月30日
- 西福地川(三原市木原6丁目) 災害関連緊急砂防事業の完了について2020年5月1日
- 川尻地区(尾道市向島町) 災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の完了について2020年4月17日
- 管内行政概要2020年4月14日
- 土砂災害防止法に関する情報について2020年3月26日
- 災害支援制度(第7期)の追加募集2020年3月11日
- 潮見G地区(尾道市桜町) 災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の完了について2020年2月13日
- 兼吉川隣(尾道市向島町) 堰堤工事(本堤部)の完了について2019年12月12日
- 広島県公共土木施設災害支援制度 支援者等の新規募集について2019年2月21日
- 尾道大橋 架橋50年!2018年11月27日
- 沼田川(三原市)河川内の土砂・樹木の撤去について2018年8月28日
- 三原東城線の通行止め解除見込みについて(第1報)2018年7月23日
- 三原東城線の通行止め区間の迂回路について(第1報)2018年7月17日
- 市道森金江奥線開通式記念式典2018年5月14日
- 地域整備計画実施方針フォローアップを作成しました!2018年3月8日
- 地域整備計画実施方針と社会資本ストック効果2018年3月8日
- 新青影トンネルニュース2018年1月18日
- 瀬野川福富本郷線 道路改良工事の工事見学会を開催しました2018年1月18日
- 主要地方道福山尾道線三成工区の全線供用について2017年3月7日
- 平成28年度河川・海岸愛護月間の実施について!!2016年6月30日
- 長江線が完成しました!2016年2月2日
- 野間川ダム周辺環境整備事業について2016年1月18日
- 一般国道432号 交通安全施設事業の案内板を設置しました2015年3月3日
現場見学会・事業PR
- 現場見学の実施について(西福地川災害関連緊急砂防工事)2020年8月6日
- 御調ダムの見学会を行いました2020年8月3日