このページの本文へ
ページの先頭です。

企画展・収蔵文書展

印刷用ページを表示する掲載日2024年3月26日

収蔵文書展「広島港の歴史と資料」

会期:令和6年(2024)3月26日(火)~6月8日(土)

 宇品(うじな)港は、広島県令(県知事)千田貞暁(せんださだあき)の主導によって明治22年(1889)に築港されました。明治27年(1894)の日清戦争以後は、軍用港(陸軍の輸送拠点)として重要な役割を果たしましたが、大正時代に入ると商業利用の機運が高まります。昭和7年(1932)には港域を拡大して広島港と改称し、商業港や工業港の整備が進められました。
 終戦によって軍用港としての役割を終えた広島港は、昭和23年(1948)に貿易港として開港指定を受け、広島県の高度経済成長を支える流通拠点として発展します。昭和45年(1970)には港域が西に拡張され、廿日市港区が広島港に編入されました。近年は、国際的な物流・交流の拠点として整備され、平成23年(2011)には港湾法上の国際拠点港湾に指定されています。
 本展では、築港から現代に至る広島港の130年余の歴史を広島県立文書館の収蔵資料によって跡付けます。
 
 ポスター 図録

 ポスター(PDF1.58MB) 展示図録(PDF17.9MB)

「企画展」・「収蔵文書展」について

 文書館では、毎年1回、展示室全面を使った企画展示(「企画展」・「収蔵文書展」等)を開催しています。この展示は、特定のテーマを設け、主に当館の収蔵資料を用いて内容構成するものです。
 これまでに開催した展示の内容は次のとおりです。

過去の展示内容
◆収蔵文書展
「チャップリンの日本人秘書高野虎市―「コーノ」に寄せられた期待―」
(令和4年3月29日~6月11日)
展示図録
(PDF2.02MB)
◆収蔵文書展
広島県誕生150周年記念 「資料からみた広島県庁舎の歴史」
(令和3年3月29日~6月12日)
展示図録
(PDF27.2MB)

収蔵文書展「災害を語る歴史資料」
(令和2年10月5日~12月26日) ※令和2年3月27日開始予定を延期

展示図録
(PDF1.22MB)

◆収蔵文書展「古文書にみる広島藩士の肖像」
(平成31年3月29日~令和元年6月9日)

展示図録
(PDF2MB)

◆収蔵文書展「遺された日記たちが語ること」
(平成30年3月27日~6月9日)

展示図録
(PDF1.69MB)

◆収蔵文書展「広島県の鉄道のあゆみ2 県北の路線を見つめる」
(平成29年3月28日~6月10日)

展示図録
(PDF2.80MB)

◆収蔵文書展「広島県の市町村合併」
(平成28年3月28日~6月11日〈6月27日まで延長〉)

展示図録
(PDF4.33MB)


◆収蔵文書展「広島藩士 三好家文書展-三好長慶から信長・秀吉・浅野長勲まで-」
(平成27年3月27日~6月13日)

展示図録
(PDF8.03MB)

◆収蔵文書展「『海の道』の近世~瀬戸内の景観と生活・交流の歴史~」
(平成25年3月25日~6月8日)

展示図録
(PDF5.08MB)

◆収蔵文書展「広報資料からみた広島県政の歩み―1970~2000―」
(平成24年3月26日~6月9日〈6月22日まで延長〉)

展示図録
(PDF3.07MB)

◆収蔵文書展「激動の時代 幕末維新の広島と古文書」
(平成23年3月28日~6月11日〈6月25日まで延長〉)

展示図録
(PDF11.17MB)


◆収蔵文書展「明治初期の町村文書」
(平成22年3月26日~6月11日)

展示図録
(PDF2.32MB)


◆収蔵文書展「江戸・明治商家文書の世界―広島県立文書館の収蔵文書から―」
(平成21年3月27日~6月9日〈6月13日まで延長〉)

展示図録
(PDF2.04MB)


◆開館20周年記念リバイバル展(平成20年10月17日~12月25日)

案内ページ


◆収蔵文書展「開発の時代 広島県行政文書 1955-1975」
(平成20年3月24日~6月14日)

展示図録
(PDF6.63MB)


◆収蔵文書展「残された 村の記録―広島県深安郡山野村役場文書―」
(平成19年3月12日~5月19日)

展示図録
(PDF9.76MB)


◆収蔵文書展「京橋町・保田家文書展―広島城下商家の活動と文化―」
(平成18年3月13日~5月13日)

展示図録
(PDF1.84MB)


◆収蔵文書展「広島藩の割庄屋文書―賀茂郡吉川村竹内家文書から―」
(平成17年3月14日~5月21日)

展示図録
(PDF2.82MB)


◆収蔵文書展「明治期地方名望家のあゆみ―佐伯郡玖島村八田家の歴史と文書―」
(平成16年3月1日~4月30日)

展示図録
(PDF2.2MB)

◆ひろしま文化施設ジョイント事業展示
「路面電車が語るヒロシマ―写真と資料で見る創業・被爆・復興―」
(平成15年8月4日~9月27日)

展示図録
(PDF5.47MB)

◆企画展(ひろしま文化施設ジョイント事業展示)
「戦中・戦後の援護―戦争犠牲者への追悼と援護」
(平成14年7月26日~10月26日)

展示図録
(PDF861KB)

◆収蔵文書展「広島戦後の記録 1945‐1970 
 ―復興から高度経済成長へ 広島県行政文書の紹介―」
(平成13年10月22日~12月27日)

展示図録
(PDF7.97MB)

◆収蔵文書展「賀屋家の人々~明・忠恕・鎌子・興宣~」
(平成12年10月23日~12月22日)

展示図録
(PDF494KB)

◆収蔵文書展「黒瀬町 平賀家文書展」
(平成11年10月25日~12月22日)

展示図録
(PDF1.53MB)

◆収蔵文書展「古文書で綴る 地方都市商人の世界~尾道の湊と豪商橋本家~」
(平成10年9月28日~11月28日)
 
◆特別展「毛利元就文書展―乱世に生き手紙を駆使する―」
(平成9年9月29日~10月25日)
 
◆特別展「不動院文書―寺院の歴史と文書管理―」
(平成8年7月29日~9月7日)
 
◆企画展「町と村の戦時体制 写真と文書による戦争展」
(平成7年7月21日~9月20日)
 
◆収蔵文書展「江戸の旅人たち」
(平成6年10月24日~12月24日)

展示図録
(PDF1.4MB)

◆収蔵文書展「江戸時代の村方文書―村の生活と文書―」
(平成5年10月1日~12月11日)

展示図録
(PDF1.41MB)

◆収蔵文書展「渋谷家文書の世界―戦国期・江戸初期の豪商渋谷氏と尾道―」
(平成4年10月12日~11月21日)

展示図録
(PDF2.84MB)

◆企画展「資料で見る 広島県の鉄道のあゆみ」
(平成4年5月15日~6月13日)

展示図録
(PDF1.39MB)

◆特別展「海外移住展 写真と文書で見る広島県移住史」
(平成3年7月1日~9月21日)
 
◆企画展「近世尾道の発展と商人―橋本家文書を中心に―」
(平成2年10月15日~12月14日)
 
◆収蔵文書展「江戸時代の武家文書」
(平成2年6月15日~9月14日)
 
◆収蔵文書展「明治期広島の政治」
(平成元年11月15日~平成2年3月15日)
 
◆特別展「古文書に見る瀬戸内の海上交易と水軍」
(平成元年9月6日~10月7日)
 
◆企画展「広島城下の町組と商人文化」
(平成元年4月3日~8月5日)
 
◆開館記念特別展「古文書に見る 安芸・備後の南北朝動乱と情報」
(昭和63年10月27日~11月26日)
 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ