福山少年自然の家で提供している「歩く活動」について紹介します。
プログラム名 |
協力 |
運動量 |
思考 |
感性 |
ゲーム性 |
自然 |
雨天 |
炎天 |
時間 |
人数 |
||
ウォークラリー |
ヤッホーコース |
◎ |
○ |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
3~4 |
80人程度 16班まで |
|
緑陽コース |
◎ |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
△ |
3~4 |
|||||
グリーンアドベンチャー |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
○ |
3~4 |
|||
マップウォーキング |
◎ |
◎ |
○ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
△~○ |
3~4 |
160人程度 |
||
フィールドビンゴ (所内) |
◎ |
△~◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
◎ |
△~○ |
2~3 |
|||
追跡ハイキング (ヤッホーコース使用) |
◎ |
○ |
△ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
○ |
2~3 |
80人程度16班まで |
||
ハイキング |
ヤッホー広場 |
○ |
○ |
△ |
◎ |
△ |
○ |
○ |
◎ |
1~2 |
160人程度 |
|
竜王山 |
○ |
○ |
△ |
◎ |
△ |
○ |
○ |
○ |
2~4 |
|||
ネイチャービンゴ |
○ |
○ |
○ |
◎ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
1~2 |
△(少ない) ○(ほどほど) ◎(多い)
※班の人数は,4~6人(理想),ハイキングは,全体行動
※マップウォーキング・フィールドビンゴは,時間を定めて実施
※実地踏査により,活動内容,危険ポイントの把握・見守りポイントの確認
※後日,本部・見守りポイントの職員名簿をメールかFAXで送付
活動プログラム | 指導方法 |
---|---|
ウォークラリー | 導入指導 自主指導 |
グリーンアドベンチャー | 導入指導 自主指導 |
マップウォーキング | 導入指導 自主指導 |
フィールドビンゴ (所内) | 導入指導 自主指導 |
追跡ハイキング | 導入指導 自主指導 |
ハイキング | 導入指導 自主指導 |
ネイチャービンゴ | 導入指導 自主指導 |
※ 指導方法の説明
○ 「導入指導」とは,自然の家職員がプログラムの最初に活動内容や注意点などを指導すること。
○ 「自主指導」とは,団体引率者などがプログラムの最初から最後まで指導すること。