ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和7年度広島県教科書展示会開催場所について

■ 広島県では,県内13箇所に教科書センターを設置しています。

  • 開催期間外の教科書閲覧につきましては,各教科書センターにお問い合わせください。
センター名 郵便
番号
住所 場所 展示
内容
電話番号 開催日 開催時間 休館日
広島市教科書センター 732-0068 広島市東区牛田新町一丁目17番1号 広島市教育センター 小・中・高・特 082-223-3563

6/18(水)

~7/7(月)

9時~16時30分

土・日

広島県西部教科書センター

739-0452

 

廿日市市丸石2-5-17

 

大野西市民センター

 

小・中

0829-55-2017

6/17(火)

~6/30(月)

9時~17時 期間中なし
呉教科書センター

737-0033

※展示会場は737-8501

呉市寺本町1-10

※展示会場は呉市中央六丁目2番9号

呉市立本通小学校

※展示会場は生涯学習センター

小・中・高・特

0823-21-0005

※展示会場は0823-25-3457

6/18(水)

~7/1(火)

9時30分~19時

※土日は9時30分~17時

期間中なし
府中教科書センター 735-0006 安芸郡府中町本町一丁目10番15号 府中町教育委員会 小・中 082-286-3271

6/13(金)

~7/2(水)

8時30分~17時15分

土・日

広島県中央教科書センター 739-0144 東広島市八本松南一丁目2-1 広島県立教育センター 小・中・高・特 082-428-2631

6/2(月)

~6/19(木)

9時~17時 土・日
加計教科書センター 731-3501

山県郡安芸太田町加計5908番地2

安芸太田町教育委員会

※展示会場は安芸太田町立図書館

小・中・高

0826-22-1212

※展示会場は0826‐22‐1213

6/18(水)

~7/4(金)

8時15分~17時15分

※展示会場は平日10時~18時
土・日9時~17時

土・日

※展示会場は月曜日・6月27日(金)

安芸高田教科書センター

731-0592

安芸高田市吉田町吉田761番地

安芸高田教科書センター

小・中・高・特

0826-42-5628

6/10(火)

~6/25(水)

10時~18時

※土・日は9時~17時

三原教科書センター

723-0015

※展示会場は723-0014

三原市円一町二丁目3番1号

※展示会場は三原市城町一丁目3番1号

三原市中央公民館

※展示会場は三原市立中央図書館

小・中・高

0848-64-2137

※展示会場は0848-62-3225

6/16(月)

~6/29(日)

9時~21時

※展示会場は9時30分~20時

期間中なし

大崎上島教科書センター 725-0301 豊田郡大崎上島町中野2067番地1 大崎上島町教育委員会 小・中 0846-64-2074

7/1(火)

~7/18(金)

9時~17時

土・日

福山教科書センター 720-0073

福山市北吉津町四丁目13番5号

 

福山市教育相談センター

 

小・中・高・特

084-924-5556

6/10(火)

~6/27(金)

9時30分~17時

土・日

神石高原教科書センター

720-1522

※展示会場は720-1812

神石郡神石高原町小畠2025番地

※展示会場は神石郡神石高原町油木甲5071番地1

三和共同福祉施設

※展示会場はシルトピアカレッジ図書館

小・中・高

0847-89-3341

※展示会場は0847-82-2002

6/14(土)

~6/29(日)

10時~18時
三次教科書センター 728-0013 三次市十日市東三丁目14番1号 三次市立図書館 小・中・高・特 0824-62-2639

6/13(金)

~7/25(金)

10時~20時
庄原教科書センター 727-0013

庄原市西本町二丁目20番10号

庄原市田園文化センター

小・中・高

0824-72-1159

6/10(火)

~6/25(水)

10時~19時

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?