令和3年度入学者選抜における県外からの生徒受入れ実施校
令和3年度入学者選抜において,1学年1学級規模の県立高等学校(全日制)のうち,次の7校が県外からの生徒の受入れを実施します。
学校名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
佐伯高等学校 | 廿日市市津田850 | 0829-72-1185 |
大柿高等学校 | 江田島市大柿町大原1118-1 | 0823-57-2055 |
加計高等学校 | 山県郡安芸太田町加計3780-1 | 0826-22-0488 |
加計高等学校芸北分校 | 山県郡北広島町川小田10075-15 | 0826-35-0726 |
上下高等学校 | 府中市上下町上下566 | 0847-62-2171 |
西城紫水高等学校 | 庄原市西城町西城345 | 0824-82-2511 |
大崎海星高等学校 | 豊田郡大崎上島町中野3989-1 | 0846-64-3535 |
※入学後の住まいなど詳細については,各学校にお問い合わせください。
学校のPRポイント
佐伯高等学校 <ホームページ>
- 少人数指導による学力の定着を目指した授業
- 大学進学から就職まで多様な進路を実現する進路指導
- 生徒一人ひとりを大切にした学校生活への支援
令和3年度 佐伯高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(59KB)
大柿高等学校 <ホームページ>
- 少人数だからこそできる『目が届く』『手が届く』『心が届く』きめ細かい指導
- 瀬戸内の豊かな自然の中で,勉強や部活動が一生懸命にでき,より高いレベルの進学や就職のできる,明るい学校
- 部活動の活性化により,充実した学校生活を実現
令和3年度 大柿高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(77KB)
加計高等学校 <ホームページ>
- グローバル化に対応 全校生徒100人の学校に年間,外国人100人の訪問あり
- 不登校が不登校でなくなる学校 中学時代300日欠席した生徒も毎日登校
- オーダーメイドの進路指導 国公立大学から就職(民間・公務員)まで
令和3年度 加計高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(101KB)
加計高等学校芸北分校 <ホームページ>
- 「地域が教材,体験から学ぶ」(北広島町の自然・文化・人との関わりの中で,学力,人間力の向上を育む)
令和元年度「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰,平成27年度優良PTA文部科学大臣表彰,平成22年度キャリア教育に関する文部科学大臣表彰,平成19年度英語教育優良校文部科学大臣表彰受賞校 - 「田舎留学」から「国際留学」へ(アメリカ,カナダ,スリランカに留学!)
- 全国大会出場部活動(競技スキー〔アルペン,クロスカントリー〕,神楽部〔文化庁長官賞受賞〕)
令和3年度 加計高等学校芸北分校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(221KB)
上下高等学校 <ホームページ>
- 多様な進路希望をかなえる教育課程(少人数・習熟別による個への丁寧な指導)
- 一人一人の生徒が輝きながら,活躍できる多くの場の設定
- 地域と協働して創る教育内容の充実
令和3年度 上下高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(80KB)
西城紫水高等学校 <ホームページ>
- 豊かな自然の中で,一人一人の適性や能力に応じたきめ細やかな指導により,国公立大学から就職まで幅広い進路希望に対応
- 活発なボランティア活動や地域貢献活動,「神楽部」「射撃部」等の特色ある部活動
- 隣接地に3食付き土日食事提供ありの生徒寮完備
令和3年度 西城紫水高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(82KB)
大崎海星高等学校 <ホームページ>
- 時代の航「界」士を目指す!地域で学ぶ総合的な探究の時間「大島上島学」
- 瀬戸内海の「匠」の島「大崎上島」,新校舎と教育寮で生活をサポート
- 公営塾「神峰学舎」による個別指導,大学入試講座等の学力向上対策
令和3年度 大崎海星高等学校 県外からの生徒受入れ実施計画書 (PDFファイル)(72KB)