ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学芸員資格認定について

概要

 学芸員資格認定は、博物館に置かれる専門的職員である学芸員について、受験者が学芸員となる資格を有していることを認定するために、「試験認定」又は「審査認定」の方法により、試験又は審査を行うものです。

 試験認定

 筆記試験に合格した者は、筆記試験合格証書が授与されます。筆記試験合格者が、合格後1年間、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業に関する実務を経験し、文部科学大臣に認定されることにより、合格証書が授与され、学芸員となる資格を有することとなります。

 審査認定

 審査認定は、受験者が学芸員となる資格を有する者と同等以上の学力及び経験を有していることを認定するために審査(※)を行い、この審査に合格した者は合格証書が授与され、学芸員となる資格を有することとなります。

※博物館に関する「学識」及び「業績」についての書類審査及び必要に応じて、書類審査の結果、書類内容等を確認するための面接

手続き等(令和5年度)

 受験を希望される方は、文化庁ホームページの『令和5年度学芸員資格認定受験案内』を御確認の上、出願書類を学芸員資格認定運営事務局へ郵送してください。なお、出願書類の様式等は、文化庁ホームページからダウンロードできます。
 受験案内冊子の郵送を希望される方は、学芸員資格認定運営事務局へ封書にて請求してください。その際、お送りいただく封筒の表面に「『令和5年度学芸員資格認定受験案内』送付希望」と朱書きし、裏面に住所・氏名(ふりがな付き)・電話番号を明記の上、「角形2号(A4の紙が入る大きさ)の返信用封筒(250円切手貼付・返信先明記)」を同封してください。
 【各種手続の宛先】

 〒160-0017  東京都新宿区左門町16-1四谷TNビル4階 学芸員資格認定運営事務局(株式会社日本旅行内)

 

日程

担当窓口等

出願期間

令和5年
7月31日(月)から
9月7日(木)まで
(当日消印有効)

提出先:
学芸員資格認定運営事務局

受験資格認定の申請期限
(注1)

9月7日(木)
(当日消印有効)

学芸員資格認定運営事務局

「試験認定」試験実施日
(注2)

12月7日(木)
12月8日(金)

会場:調整中(東京都内予定)

「審査認定」面接実施日
(必要に応じて実施)(注3)

令和6年1月中下旬

会場:調整中(東京都内予定)

受験結果の送付

令和6年2月下旬

学芸員資格認定運営事務局

(注1) 受験資格認定の申請は、博物館法施行規則第5条第5号又は同施行規則第9条第4号での受験を希望する場合に行う必要があります。詳しくは、受験案内で御確認ください。
(注2) 「試験認定」の試験日程については、11月中旬頃までに郵送にて連絡があります。なお、試験認定の出願者のうち、全部の試験科目について免除を受ける者は、当日の筆記試験を受験する必要はありません。ただし、出願手続は必要です。
(注3)「審査認定」の面接実施日については、11月下旬頃までに郵送にて連絡があります。

〇受験資格が博物館法施行規則第9条第3号に該当し、都道府県教育委員会の推薦が必要な方は、8月24日(木)までに、県教育委員会事務局生涯学習課に審査認定受験者調書等を提出してください。

お問い合わせ先

 学芸員資格認定運営事務局(株式会社日本旅行内)

 電話番号:03-5369-4539(平日10:00~17:00(土日祝休み))

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?