このページの本文へ
ページの先頭です。

ゴミラがやってきた

印刷用ページを表示する掲載日2011年11月22日

3年生 4年生 5年生 6年生

テーマ

ごみ3R

手法

体験学習(寸劇の実演)

キーワード

3R

コマ数

1コマ

プログラムの狙い

  • 日常生活の中にごみの発生原因があること,児童たちの日常とごみ問題が無関係でないことを気づかせる。
  • 大量生産・大量消費・大量廃棄の社会の中で,どうすればごみを減らすことができるかを考えることで,ごみ減量に関する意識を高める。
  • グループで話し合い発表させることで,ごみ問題に関する多様な考え方や感じ方があることを学ばせる。

プログラム・環境学習教材について

プログラム

ゴミラがやってきた 東広島市立板城小学校
「ごみ」ってなに?(平成18年度環境学習推進事業 P104~)
PDF(141KB)

教材

ゴミラ衣装,散乱ごみの写真,模造紙,筆記用具 DOC(207KB)

関連資料

ゴミラの親はだれ DOC(115KB)
豊かな島,産廃に泣く PPT(215KB)

その他URL

 
ゴミ(写真)
政府開発援助[ODA]HP(探検しよう!みんなの地球,世界の地球,地球環境問題,ゴミ)
3R政策
経済産業省HP(3R政策,資料をさがす,パンフレット,なっトク知っトク3R)
環境ラベル等データベース
環境省HP(総合環境政策局環境ラベル等データベース)

関連プログラム

ハンバーガーから地球が見える

 5年生 6年生

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?