このページの本文へ
ページの先頭です。

新型コロナウイルスワクチン接種の概要

印刷用ページを表示する掲載日2025年9月30日

新型コロナウイルスワクチン接種の概要

新型コロナウイルス感染症による死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果としてコロナウイルス感染症の蔓延の防止を図ることを目的としています。

  

令和7年度新型コロナワクチン定期接種について

定期接種のご案内|厚労省HP

市町を実施主体として新型コロナワクチン定期接種が実施されます。

対象者

​・65歳以上の方
・60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

接種費用

原則有料

実施期間

令和7年10月1日~令和8年3月31日

※自治体によって実施期間が異なりますので、詳細はお住いの自治体へお問い合わせください。

今年度の定期接種で使用されるワクチン

オミクロン株LP.8.1またはオミクロン株XECに対応するワクチンが使用されます。

「ワクチン販売名」をクリックしていただくと、「患者向医薬品ガイド/ワクチン接種を受ける人へのガイド|(独)医薬品医療機器総合機構(PDMA)」をご確認いただけます。

 
製造会社名 ワクチン販売名 モダリティ
ファイザー社 コミナティ® mRNA
モデルナ社 スパイクバックス®
第一三共社 ダイチロナ®
Meiji Seikaファルマ社 コスタイベ® mRNA(レプリコンワクチン)
武田薬品工業社 ヌバキゾビット® 組換えタンパク
 

ワクチンや定期接種に関するお問い合わせについて

新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せ先 | 広島県ホームページ

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ