このページの本文へ
ページの先頭です。

容器包装リサイクル法

印刷用ページを表示する掲載日2024年8月28日

2 広島県における分別収集状況と推移

容器包装廃棄物の分別収集に係る状況は、以下のリンクページに掲載しています。

容器包装廃棄物の分別収集状況 
掲載内容​:
(1)​品目別の収集実績(2)​収集計画と収集実績(3)​収集実績と排出見込み
(4)分別収集に係る推移(5)市町における収集状況​​(6)全国の分別収集状況

【参考】品目別分別収集実績(令和4年度~令和6年度)

容器包装廃棄物の分別収集実績

  令和4年度 令和5年度 令和6年度

無色ガラス

4,356トン 4,070トン 4,162トン

茶色ガラス

4,555トン 4,375トン 4,498トン

その他のガラス

2,167トン 2,191トン 2,277トン

その他の紙

0トン

0トン 0トン

ペットボトル

5,322トン 5,237トン 5,623トン

その他のプラスチック

22,502トン 21,644トン 21,868トン
 

うち白色トレイ

6トン 7トン 7トン

スチール

2,463トン 2,297トン 2,515トン

アルミ

2,923トン 2,729トン 2,410トン

段ボール

11,483トン 10,737トン 10,316トン

紙パック

58トン 52トン 46トン

合計量

55,829トン 53,332トン 53,722トン

※小数点以下を四捨五入しているため、合計と内訳があわない場合があります。 

3 広島県分別収集促進計画

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?