このページの本文へ
ページの先頭です。

食育

印刷用ページを表示する掲載日2019年1月4日

食育

食と環境

  • フードマイレージ【食と交通と環境】外部リンクの画像3 フードマイレージ教材化研究会
    食べ物の生産地から消費される食卓までの輸送に要するエネルギー消費が,大気汚染や地球温暖化を引き起こすことを学ぶ。

エコクッキング

  

エコクッキング(1)

作品 : 高月 紘

エコクッキング(2)

作品 : 高月 紘

炎でおいしく親子エコ・クッキング エコ・クッキング レシピ 料理する親子のイラスト

講師:広島ガス エコ・クッキングインストラクター

エコ・クッキング レシピ 風景01 エコ・クッキング レシピ 風景02 エコ・クッキング レシピ 風景03
エコ・クッキング レシピ 風景04 エコ・クッキング レシピ 風景05 エコ・クッキング レシピ 風景06

エコ・クッキング教室への参加しての感想
子ども達は慣れない手つきながら一生懸命、包丁を使っていました。また、野菜も使えるギリギリのところまで切ったり、水を汚さないよう新聞紙でふき取りゴミ箱を入れるなど、親が感心していました。「家に帰ってから子どもの目が心配だ」との感想も聞かれました。

土鍋で炊く ほっこりごはん

材料 分量(6人分) 下ごしらえ
お米 3合 米は洗い、30分くらい水にひたしておく。
米と同じ量、もしくはやや多めで。
3カップ

作り方 

【土鍋でごはんを炊きます】
  1. ボウルで米を洗い、土鍋に移し、分量の水を入れ、30分くらいひたしておきます。
  2. 強火にかけ、ふっとうしたら、弱火にして5分炊きます。
  3. 火をとめ20分むらせば炊きあがりです。
土鍋で炊くほっこりごはん

エコ・ポイント

  • 土鍋の保温性を利用して炊きあげます。火にかけているのは、ふっとうするまでの強火+弱火5分のみ。
  • 土鍋ごはんはとってもおいしくて省エネなのです!

いろいろ入れてドライカレー

材料 分量(6人分) 下ごしらえ
にんにく・しょうが ひとかけらずつ それぞれみじん切りにしておく。
残り野菜
(たまねぎ・にんじん・ナス・ピーマン・セロリなど)
500gくらい にんじんはすりおろし、そのほかの野菜はそれぞれみじん切り。
野菜は、水洗いして、土を落として使いましょう。
いろいろ入れてドライカレー 材料
固形スープは、包丁をつかって小さくくだいておく。
豚ひき肉 300g
カレー粉 大さじ1と1/2
サラダ油 大さじ2

 水
 トマトジュース(市販のトマトジュース1缶分)
 砂糖
 ウスターソース
 トマトケチャップ
 固形スープ
1カップ
190g
大さじ1
大さじ2
大さじ1
1個
塩・こしょう 少々

作り方

  1. なべにサラダ油を熱し、にんにく、しょうがを炒めて香りがでたら、みじん切りにした野菜とすりおろしたにんじんを加えて炒めます。
  2. (1)に豚ひき肉を加えて炒め、カレー粉を加えてさらに炒めます。〈こげ付きやすいので注意しましょう〉
  3. (2)にAを加えて煮つめ(中火で10分くらい)、塩・こしょうで味つけします。
  4. お皿に土鍋で炊いたごはんといっしょに盛り付けて、できあがり。

いろいろ入れてドライカレー 作り方01 いろいろ入れてドライカレー 作り方02 いろいろ入れてドライカレー 作り方03 いろいろ入れてドライカレー 作り方04 いろいろ入れてドライカレー 作り方05

エコ・ポイント 

  • 冷蔵庫に残っている野菜や肉を使います。
  • 野菜を切るときのゴミをへらしましょう。
  • トマトジュース缶などの底に残った中身は、分量の水ですすいで残さず使いましょう。
いろいろ入れてドライカレー エコ・ポイント01  いろいろ入れてドライカレー エコ・ポイント02

野菜を無駄なく イタリアン卵スープ

材料 分量(6人分) 下ごしらえ
セロリの葉 1/2本 それぞれせん切りにしておく。 にんじんはよく洗い、皮をむかずに使う。 野菜を無駄なく イタリアン卵スープ 材料
たまねぎ 1/2個
にんじん 1/2本

 水
 固形スープ
 塩・こしょう
4カップ
1個
少々
固形スープは、包丁をつかって小さくくだいておく。
2個
粉チーズ 30g

作り方

  1. なべにAとせん切りにした野菜を入れ、ふたをして火にかけます。
  2. 野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで味をつけます。
  3. ふっとうさせて、卵と粉チーズを混ぜあわせたものを回しながら入れてできあがり。

野菜を無駄なく イタリアン卵スープ 作り方01 野菜を無駄なく イタリアン卵スープ 作り方02 野菜を無駄なく イタリアン卵スープ 作り方03 野菜を無駄なく イタリアン卵スープ 作り方04

エコ・ポイント

  • すててしまいがちなセロリの葉やにんじんの皮を使って、ゴミをへらす工夫をします。
  • 冷蔵庫に残りやすい野菜や卵、粉チーズを使います。
  • 「旬」の野菜を使いましょう。春夏は、レタスやたまねぎ、トマトを使ってもよいでしょう。
  • コンロは炎がなべ底からはみ出さないようにしましょう。
    炎を全開にしてもはみ出した分はムダになります(右図参照)
 野菜を無駄なく イタリアン卵スープ エコ・ポイント

グリルでつくる あまからあげ

 

材料 分量(6人分) 下ごしらえ
とりもも肉 200g  

いちごジャム
 しょうゆ
 塩・こしょう
25g
大さじ2
少々
片栗粉 適宜
サラダ油 大さじ2

作り方

  1. とりもも肉は大きめのひと口大に切り、Aをもみこみ、10分くらいおきます。
  2. (1)の汁気をふき取り、ボウルに入れて片栗粉をまぶし、サラダ油をからめてグリルで焼きます。
    (片面焼きの場合 :中火 おもて約6分→うら約5分)(両面焼きの場合:強火 約7分)

グリルでつくる あまからあげ 作り方01 グリルでつくる あまからあげ 作り方02 グリルでつくる あまからあげ 作り方03 グリルでつくる あまからあげ 作り方04 グリルでつくる あまからあげ 作り方05

エコ・ポイント

  • グリルは小さな庫内に強い火力がゆきわたるので、短い時間で調理でき、さらに同時調理をすると一度につく作れて省エネです。
  • グリルでからあげを作ると、油の量がほんの少しですみます。
  • 使い残しのジャムを役立てることができます。
  • ボールに付いたタレを紙でふき取り、洗い流す量を減らします。

エコデザートミルクもち

材料 分量(6人分) 下ごしらえ
A
 牛乳
 片栗粉
 砂糖
 きな粉
1カップ
大さじ4
大さじ2
大さじ2
 
片栗粉 適量 バットにうすく広げておく

作り方

  1. なべにAを入れ、よく混ぜます。
  2. (1)を中火にかけ、固まりかけたら弱火にし、もち状になるまで練るようにしゃもじでよく混ぜます。
  3. バットに片栗粉をうすく広げ、(2)をおいて冷まします。
  4. 冷めたらひと口サイズに切り、お皿にもって、きな粉をふりかけてできあがり。

エコデザートミルクもち 作り方01 エコデザートミルクもち 作り方02 エコデザートミルクもち 作り方03 エコデザートミルクもち 作り方04 エコデザートミルクもち 作り方05

エコ・ポイント

  • 片栗粉や牛乳が余ってしまったら作ってみましょう。少しの材料をムダにすることなく手軽におやつが作れます。

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?