このページの本文へ
ページの先頭です。

労働組合の事業主との間のトラブル(労働トラブルQ&A・判例集)

印刷用ページを表示する掲載日2018年9月14日

目次

1 団体交渉

事例 1 団体交渉の対象事項(義務的団交事項) (PDFファイル)(201KB)
事例 2 団体交渉ルールの設定をめぐる団体交渉拒否 (PDFファイル)(160KB)
事例 3 決定権を有する者の団体交渉出席
事例 4 合同労組との団体交渉とあっせん (PDFファイル)(191KB)

2 労働組合の組織と運営

事例 1 ユニオン・ショップ協定に基づく解雇の有効性
事例 2 チェックオフの法的性格
事例 3 労働協約の解約 (PDFファイル)(215KB)
事例 4 新労働協約による労働条件の不利益変更の可否

3 労働組合(争議行為)の正当性

事例 1 就業時間中の組合活動の正当性 (PDFファイル)(190KB)
事例 2 ストライキを行ったことを理由とする派遣労働者の解雇

4 労組法上の使用者性・労働者性

事例 1 退職した労働者が結成した組合からの団体交渉申入れ (PDFファイル)(183KB)
事例 2 集団的労使関係における使用者性 (PDFファイル)(209KB)
事例 3 個人事業主が結成した労働組合との団体交渉 (PDFファイル)(214KB)

5 不利益取扱い(労組法7条1号)

事例 1 組合活動(ビラ配付)を理由とした不利益取扱い

6 団体交渉拒否(労組法7条2号)

事例 1 誠実交渉義務 (PDFファイル)(177KB)
事例 2 利益代表者が参加した労働組合との団体交渉 (PDFファイル)(231KB)
事例 3 団体交渉行き詰まりによる打切り (PDFファイル)(229KB)
事例 4 団体交渉における資料の提示 (PDFファイル)(180KB)

7 支配介入(労組法7条3号)

事例 1 支配介入 (PDFファイル)(191KB)
事例 2 残業を命じないことが不当労働行為となるか (PDFファイル)(207KB)
事例 3 労働組合への便宜供与と支配介入 (PDFファイル)(237KB)
事例 4 施設管理権行使と支配介入 (PDFファイル)(206KB)
事例 5 複数組合併存下の差別的取扱い

8 報復的不利益取扱い(労組法7条4号)

事例 1 救済申立てを理由とした報復的不利益取扱い (PDFファイル)(181KB)
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ