ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

個別最適な学びの実現に向けた教職員等研修会(第2回)~見え方・感じ方の違う子供への手立てを増やすために~参加者募集

教室で困り感を抱えている子供たちへの支援の手立てを一緒に考えませんか?

1 概要

●教室で困り感を抱えている子供の中には,見え方や感じ方の違いから,教室での活動になじめないことがあります。

●感覚の違いが起きるメカニズムを知り,より効果的な支援について考えます。

2 日時

令和3年3月1日(月曜日) 午前【保護者等対象:オンラインのみ】 9時00分~12時00分

午後【教職員等対象:オンライン・会場選択可能】 13時30分~16時30分

3 対象

  • 広島県内国公私立の小・中・義務教育学校及び特別支援学校(小・中学部)の保護者および関係諸機関職員等
  • 広島県内国公私立の小・中・義務教育学校及び特別支援学校(小・中学部)の教職員並びに教育委員会関係者

4 内容

 オンライン会議システム(Zoom)により実施します。
※参加に当たりましては,スマートフォン等の通信端末及びインターネット環境が必要になります。

※教職員・教育委員会関係者でオンラインでの参加が難しい場合は会場での受講も可能です。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,会場の参加については制限させていただく場合もございますのでご了承ください。


◆「自閉症スペクトラム(Asd)のある人の感覚世界について」
    講師 東京大学 国際高等研究所 特任教授 長井志江 先生

◆「Asd者の感覚世界ー当事者の語りから考えるー

◆感想や新たな手立てについてのグループディスカッション 他

5 申込方法

広島県電子申請システムの申込フォームから申し込みください。

↠午前・保護者等申し込みはこちらからhttps://s-kantan.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=6675

  午後・教職員等申し込みはこちらからhttps://s-kantan.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=6687

    【申込期限】2月25日(木曜日)

6 お知らせ

  • 受講者には,開催日までにメールにて参加用IDをお知らせします。
  • 視聴に必要な端末は受講者にてご準備ください。

7 問い合わせ先

広島県教育委員会事務局学びの変革推進部個別最適な学び担当
電話 082-513-5028
メール kyokobetsu@pref.hiroshima.lg.jp

午前・保護者等の皆様へのお知らせ (PDFファイル)(629KB)
午後・教職員等の皆様へのお知らせ (PDFファイル)(675KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)