このページの本文へ
ページの先頭です。

知事への監査委員意見書の提出について

印刷用ページを表示する掲載日2025年3月28日

趣旨

 監査結果を行政運営へ反映させるため、地方自治法第199条第10項の規定により、定例的に意見交換の場を設け、監査委員が知事に意見を述べています。

内容

  1. 過去1年間の監査において、指摘事項、改善を求める事項又は検討要請事項として述べた項目
  2. 監査の実施を踏まえて、将来的見地から、検討、改善が望まれる項目
  3. 監査結果に対する措置状況を分類評価し、改善に向けた一層の取組及び指導を要請する項目 
  4. 内部統制報告事案のうち、将来的見地から、改善が望まれる項目 など

監査意見書

 令和7年3月27日に、知事へ提出した監査委員意見書は、次の内容です。

定例監査等の結果

 1 令和6年度定例監査等の結果

意見

 1 契約事務について

 2 工事の執行について

 3 職員の意識改革・コンプライアンスについて

 4 事務の簡略化・デジタル化について

知事の要請による監査の結果

 1 広島高速道路公社等に対する監査の結果について

措置等の状況

 1 監査結果に対する措置等の状況

 

過去の監査委員意見書

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?