オンラインで公開されている大学の講座や英語の学習コンテンツを紹介します。いずれも無料で受講できますので,自主学習等に活用してください。
(特)グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップのオンラインカレッジでは,世界中の大学に通う大学生が,これまで受けた授業からインスピレーションを得て,中・高校生向けに分かりやすく授業をします。ディスカッションやアクティビティを取り入れた授業,現地の深い歴史に切り込む授業,世界の最先端テクノロジーで実験する授業など,世界には様々な科目や学びのスタイルが広がっています。海外大学生のライフストーリーを聞き,世界中の大学の模擬授業を受け,留学や進路の相談をしてみませんか?現役海外大学生によるラジオ番組「留フェロらじお」も放送中です。
詳細・申込みはこちら
NPO法人Asuka Academyが提供する,海外コンテンツを日本語で学ぶことができるオンライン講座です。マサチューセッツ工科大学(MIT)やイェール大学,カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)など海外トップレベル大学の講義や,様々な学習コンテンツを無料で利用できます。中・高校生向けのサイエンス動画や,SDGs教材,海外学習コンテンツなども充実しており,英語,日本語の字幕付きなので,内容を理解しながら楽しく学習できます。
詳細・申込みはこちら
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会が運営する,日本最大級のオンライン講座プラットフォームです。国内外の大学講師陣や企業が提供するオンライン講座を無料で受講でき,講座終了時には修了証を取得することもできます(取得条件有り)。SDGs,グローバルマネジメント,歴史,心理学,プログラミング等,多岐に渡るジャンルの講座が学べます。
詳細・申込みはこちら
ブリティッシュ・カウンシルが提供する,英国文化に触れながら英語も学ぶことができるオンラインコースです。英国で撮影された,環境,起業家精神,文学など,毎週異なるトピックのショートビデオを視聴して,リスニングスキルを磨き,英語でのスピーキング例を学びます。講師は映像で使われている言葉を用いて,スピーキング,ライティング時のポイントを教えてくれます。その週のトピックについてのライティング課題もあり,クイズやディスカッションを通して,会話の練習やコースの理解度チェックもできます。コース時間は,2時間×4週間です。
詳細・申込みはこちら
ブリティッシュ・カウンシルが提供する,中・高校生を対象にした英語学習サイトです。身近にある出来事をテーマに。リーディング,ライティング,リスニングスキルを上達させる教材が揃っています。理解度が確認できる練習問題もあるので,自主学習におすすめです。まずはテストを受けて,自分の英語レベルを確認してみましょう。
詳細・申込みはこちら
オーストラリア大使館では,令和2年4月からオンライン留学キャンペーンを実施しており,オーストラリアの教育機関が提供する様々なテーマのライブ授業(要予約)や講義(録画)をオンラインで受講することができます。オーストラリアの大学の授業を自宅で体験してみませんか?
なお,キャンペーン終了後も録画された講義は引き続き聴講できますので,ぜひ活用してください。
詳細・申込みはこちら