ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

生活福祉保健委員会概要(令和7年7月~)

印刷用ページを表示する掲載日2025年8月8日

 

YouTubeにより、ライブ及び録画中継しています。→インターネット中継のページへ

委員会名簿

委員数 11名
​(令和7年7月2日 就任)
(令和7年7月1日 選任)

委員長:尾熊 良一
副委員長:山形 しのぶ
委員:宇田 伸
委員:中原 好治
委員:山下 智之
委員:伊藤 真由美
委員:鷹廣 純
委員:蔵本 健
委員:村上 栄二
委員:山木 茂
委員:恵飛須 圭二

議員名正字一覧へ

審議概要

開会状況等
令和7年6月以前 令和7年7月18日

令和7年7月18日開会分

委員会資料

(危機管理監)目次 (PDFファイル)(42KB)
危機1 令和7年度危機管理監主要施策の概要 (PDFファイル)(627KB)
危機2 令和7年度行政組織図及び役付職員名簿 (PDFファイル)(73KB)

(環境県民局)目次 (PDFファイル)(85KB)
環境1 環境県民局主要施策の概要 (PDFファイル)(4.12MB)
環境2 令和7年度行政組織図及び役付職員名簿 (PDFファイル)(482KB)
環境3 県民文化センターふくやま等の指定管理者の募集について (PDFファイル)(124KB)
環境4 エソール広島主催 「エソール塾 in 東広島」の開催に ついて (PDFファイル)(2.28MB)
環境5 次期「わたしらしい生き方応援プランひろしま(広島県男女共同参画基本計画)」の策定について (PDFファイル)(127KB)
環境6 次期「広島県人権啓発推進プラン」の策定について (PDFファイル)(130KB)
環境7 包括的連携協定に基づく広島県交通安全協会への寄付金贈呈式について (PDFファイル)(63KB)
環境8 次期「広島県再犯防止推進計画~更生支援の推進~」の策定について (PDFファイル)(153KB)
環境9 次期「広島県交通安全計画」の策定について (PDFファイル)(118KB)
環境10 次期「広島県環境基本計画」の策定について (PDFファイル)(293KB)
環境11 熱中症対策に係るクーリングシェルターの指定状況等について (PDFファイル)(263KB)

(健康福祉局)目次 (PDFファイル)(87KB)
健康1 児童虐待相談等の状況について (PDFファイル)(347KB)
健康2 令和7年度健康福祉局主要施策の概要 (PDFファイル)(3.12MB)
健康3 令和7年度行政組織図及び役付職員名簿 (PDFファイル)(280KB)
健康4 広島県健康福祉センター等の指定管理者の募集について (PDFファイル)(189KB)
健康5 公衆浴場入浴料金の統制額の指定について (PDFファイル)(142KB)
健康6 令和7年度広島県献血推進功労者等表彰伝達式について (PDFファイル)(380KB)
健康7 令和6年度社会福祉法人及び社会福祉施設の指導監査状況の概要について (PDFファイル)(287KB)
健康8 「Team(チーム)がん対策ひろしま」第 12 期企業登録式の開催について (PDFファイル)(241KB)

報告事項

[健康福祉局]
1  児童虐待相談等の状況について(こども家庭課長)

主要な質疑事項

1  児童虐待防止対策について
  (1) 専門人材の確保と定着支援についての中期的戦略について
  (2) SNSを活用した相談ルートの拡充や関係機関と連携した子供が安心して声を上げられる環境を創出するための取組について
  (3) 里親支援センター開設の進捗状況や委託率向上のための普及啓発及び支援制度強化に向けた具体的な施策について
  (4) 東広島支所の機能や具体的メリット及び人員配置や専門性の確保の方針について
  (5) こども家庭センターの体制強化等の総合的な対策による虐待の未然防止・早期発見・再発防止の各段階で実行性のある取組を一層進めることについて(要望)

2  熱中症対策に係るクーリングシェルターについて
  (1) 熱中症特別警戒情報の発令時のコンサートやプロスポーツの試合などの1か所に多くの人が集まるイベント実施の可否基準について
  (2) 大勢の人が集まる場所でのクーリングシェルターにおける収容人数について
  (3) 警報発令時の外出控えやクーリングシェルターへの避難といったクールシェアと混同させない注意喚起の取組について
  (4) 熱中症特別警戒情報の発表時に県民が迷わずクーリングシェルターに避難できる注意喚起や仕組みづくりについて(要望)

3  広島県立病院機構における医療DXの推進について
  (1) 令和7年度の年度計画に記載された医療DXの取組状況について
  (2) 新病院の年度計画に掲げる医療DXの推進について医療関係者や県民とも共有しながら積極的に取り組むことについて(要望)

4  国の防災庁の誘致について
  (1) 日本政府が2026年度の設置を目標としている防災庁の県としての誘致及び誘致に意欲を示している他自治体について
  (2) 広島県における今後の誘致に向けた取組について
  (3) 2014年の広島市豪雨土砂災害の教訓を踏まえた豪雨による水害などを含むハザードマップの整備率及び対策による過去の豪雨災害における被害抑制に係る具体的な実績データについて
  (4) 南海トラフにおける想定震度や建物被害及びこれらに伴う想定死傷者数や経済的損失の他地域との比較について
  (5) 広島県の優位性を活かした防災庁の誘致及び日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区跡地利用との連動について(要望)

過去の審議概要

令和6年7月19日~令和7年6月27日
令和5年5月29日~令和6年6月28日
令和4年7月19日~令和5年2月21日
令和3年7月19日~令和4年6月17日
令和2年7月17日~令和3年7月2日
令和元年5月17日~令和2年6月26日
平成30年7月19日~平成31年2月21日
平成29年7月19日~平成30年6月27日
平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月19日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開