全 138 件
2022年5月24日 更新
# | 陽性者 | 感染事例 |
---|---|---|
1 | 40代女性 | 子どもの陽性が判明した。本人も既に喉の痛みがあったため、同居家族全員で検査を受けた。結果、本人を含む2名の陽性が判明した。その後、微熱程度の熱と倦怠感を発症した。ワクチン接種歴あり。 |
2 | 10代男性 | 兄の陽性判明から4日後、40度近い高熱、倦怠感、関節筋肉痛を発症した。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。熱は3日以上続いた。ワクチン接種歴なし。 |
3 | 10歳未満代女性 | 姉の陽性が判明した。翌日の晩、本人も発熱、咳、鼻水、喉の痛みの症状が現れた。検査したところ、陽性と判明。その後、熱は39度台まで上がった。 |
4 | 30代女性 | 本人以外の同居家族が、陽性と判明した。本人は無症状であったが、抗原検査を受け、陰性であった。しかし、翌日発熱、咳、鼻水、喉の痛み、頭痛、関節筋肉痛の症状が現れた。再度検査をしたところ、陽性と判明した。その後、熱が39度近くまで上がった。ワクチン接種歴あり。 |
5 | 20代女性 | 子どもの陽性が判明した日、本人も38度台の熱が出た。翌日には咳症状も現れたため、検査したところ、陽性と判明した。他の同居家族も発症している。ワクチン接種歴なし。 |
6 | 40代女性 | 子どもの陽性が判明した日、本人も喉の痛みを感じた。翌日喉の痛みに加えて、微熱、悪寒、頭痛、倦怠感の症状が現れた。検査の結果、陽性と判明した。その後、他の同居家族も陽性となった。ワクチン接種歴なし。 |
7 | 10歳未満代男性 | 母の陽性が判明した。母が発症してから2日後、咳症状が現れたため、検査を受けたところ、陽性と判明した。翌日には、38度台の熱、悪寒、腹痛も発症した。同居の兄弟も発熱している。 |
8 | 30代女性 | 県外旅行をした。広島に戻ってから4日後、咳、喉の痛み、頭痛、倦怠感を発症。検査の結果、陽性と判明した。同居家族も複数陽性となっている。ワクチン接種歴なし。 |
9 | 60代男性 | 県外から孫が遊びに来ていたが、発熱し、陽性となった。本人は無症状であったが、同居家族とともに検査を受けたところ、本人を含む複数名が陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
10 | 10歳未満男性 | 39度近い熱が出て食欲もなかった。翌日、同居の父が陽性となった。そのため、本人も医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。38度台の発熱は4日以上続き、食欲が出始めてからは吐き気や下痢の症状が現れた。 |
11 | 30代女性 | 熱はなかったものの、喉が痛く、少し咳が出ていた。風邪だと思っていたが、症状が3日間続いたため、医療機関を受診した。夫も一緒に検査したところ、2人とも陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
12 | 40代男性 | 同居する妻と子どもの陽性が判明した翌日、本人も発熱、倦怠感の症状が現れた。1日経っても症状が続くため、医療機関にて検査を受けたところ、陽性と判明した。他の同居家族も同日陽性と判明し、家族全員陽性となった。ワクチン接種歴あり。 |
13 | 40代女性 | 同僚が陽性となった。本人も既に咳、喉の痛みや渇きの症状があり、検査を受けたところ、陽性と判明した。その後、同居人も複数陽性となった。ワクチン接種歴なし。 |
14 | 60代男性 | 子どもに会いに、県外に行った。広島に戻った後、子どもから陽性の連絡を受けた。熱はないものの、咳と倦怠感の症状があったため、検査を受けたところ、陽性と判明した。その後も発熱はしていない。ワクチン接種歴あり。 |
15 | 50代男性 | 別居の父が発症した。無症状ではあったが、接触があったため、検査を受けた。検査を受けてから陽性連絡が来るまでに、咳、喉の痛み、頭痛、倦怠感を発症した。ワクチン接種歴なし。 |
16 | 10代女性 | 39度台の熱があり、しんどくて動けなかった。その後、同居の母の陽性が判明したため、自身も検査したところ、陽性と判明した。熱はなかなか下がらず、38度以上が3日間続いた。ワクチン接種歴なし。 |
17 | 10代男性 | 同居家族が既に全員陽性となっている。1人目の陽性判明から1週間後、39度台の高熱、頭痛を発症。検査の結果、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
18 | 40代女性 | 同居の子どもの陽性が判明した。本人も既に38度台の高熱、咳、鼻水、喉の痛み、倦怠感を発症していたため、検査を受けたところ、陽性と判明した。熱は3日で下がったが、他の症状は治まらず、長引いている。ワクチン接種歴あり。 |
19 | 20代女性 | 同居人の陽性が判明した。翌日、本人も38度台の発熱、咳、喉の痛み、頭痛、倦怠感、関節筋肉痛の症状が現れた。検査の結果、陽性と判明した。咳以外の症状は翌日には治まった。ワクチン接種歴なし。 |
20 | 60代男性 | 別居の弟と1時間程度会話をした。翌日、37度台の発熱、喉の痛み、倦怠感、関節筋肉痛の症状が現れた。弟に会った4日後、弟から陽性の連絡を受けたため、検査を受けたところ、陽性と判明した。熱は39度台まで上がり、3日続いた。ワクチン接種歴なし。 |
21 | 10代男性 | 同じスポーツ部のメンバーから複数名陽性者が確認されたため、自身も検査を受け、陽性と判明した。検査を受けた日に38度台の熱、喉の痛みを発症し、翌日には咳も出始めた。ワクチン接種歴あり。 |
22 | 30代男性 | 子の陽性が次々と判明した。1人目の陽性が判明した日、本人も37度台の熱を発症した。検査を受けたところ、陽性と判明した。熱は日に日に高くなり、39度台まで上がった。また、咳や喉の痛みの症状も現れた。ワクチン接種歴なし。 |
23 | 10代女性 | 同居家族が次々に陽性となり、本人も喉の痛みを発症した。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。熱は徐々に上がり、発症から3日後には39度まで上がった。水とゼリーのみ摂取できている状態。ワクチン接種歴なし。 |
24 | 10歳未満女性 | 祖母に会いに、家族で県外を訪れた。4日後、家族の陽性が判明し、それから3日後、39度以上の高熱、嘔吐を発症。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。 |
25 | 50代男性 | 同居していない家族と車に同乗した。翌日その家族は微熱が出たため、検査を受けたところ、陽性と判明した。本人は無症状だったが、濃厚接触者にあたると思い、検査を受けた。陽性と判明した。その後も症状は現れなかった。ワクチン接種歴あり。 |
26 | 10歳未満男性 | 母の陽性が判明した。3日後、本人も発熱、鼻水、下痢の症状が現れた。検査を受けたところ、陽性と判明した。熱は3日間続き、同居の父も発症している。 |
27 | 70代女性 | 県外から子が帰省していた。子が帰った翌日、鼻水と喉の痛みを発症した。後日子から陽性の連絡を受けたため、検査したところ、陽性と判明した。発熱はせず、鼻水と喉の痛みだけが長く続いた。ワクチン接種歴あり。 |
28 | 10歳未満男性 | 同居家族の陽性が次々と判明した。1人目の陽性判明から6日後、39度近い高熱、咳、頭痛を発症。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。高熱は2日以上続いた。 |
29 | 70代男性 | 同居家族が次々と陽性と判明した。家族の中で本人だけが当初陰性だったが、喉の痛みと倦怠感を発症したため、再度検査を受けたところ陽性と判明した。その後、微熱、咳、下痢の症状も現れた。ワクチン接種歴あり。 |
30 | 40代男性 | 子が発熱し、本人も咳症状があったため、一緒に検査を受けた。2人とも陽性と判明した。以前より、花粉症の症状が続いていたため、いつから発症していたかは分からない。その後、熱は出なかったが、咳は長引き、全身倦怠感もあった。ワクチン接種歴あり。 |
31 | 60代男性 | 同居する子、孫の陽性が次々と判明した。1人目の陽性が判明してから4日後熱はないものの、喉の痛みを発症した。妻と一緒に検査を受けたところ、2人とも陽性と判明した。その後も発熱はしなかった。ワクチン接種歴あり。 |
32 | 40代男性 | 妻の陽性が判明してから、4日後、39度台の熱と関節筋肉痛を発症し、息苦しさも感じた。検査の結果、陽性と判明した。熱は3日以上続いた。ワクチン接種歴あり。 |
33 | 20代女性 | 母の陽性が判明し、検査を受けたが、陰性だった。その後も発症しなかったが、職場から再検査を勧められたため、受検したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
34 | 10代女性 | 妹の陽性が判明した。翌日、微熱と頭痛を発症し、動くとだるく感じた。その後、喉に違和感があり、咳も出始めたたため、検査を受け、陽性が判明した。ワクチン接種歴なし。 |
35 | 10歳未満女性 | 同居している兄がまず陽性と判明したため、家族で検査を受けたところ、同居家族全員が陽性と判明した。兄の陽性判明直後より鼻水が出るようになったが、今のところは他に症状は出ていない。 |
36 | 30代男性 | 同居している妻が陽性と判明した。38度前後の発熱が3日以上続いている。他に鼻水、咽頭痛、関節痛といった症状が出ている。ワクチン接種歴なし。 |
37 | 10歳未満女性 | 兄妹の陽性が判明した。本人も38度以上の熱と咳を発症しており、検査をしたところ、陽性と判明した。 |
38 | 40代女性 | 同居する子の陽性が判明した。本人も微熱があったので、検査を受けたところ、陽性と判明した。その後、熱は39度まで上がり、咳、喉の痛み、倦怠感、関節筋肉痛も発症した。ワクチン接種歴あり。 |
39 | 30代女性 | 子の通園している保育園・幼稚園等でクラスターが発生し、子も陽性と判明した。患者本人も子の発症から2日後に発症し、医療機関で検査したところ陽性と判明した。同居家族全員の陽性が判明している。ワクチン接種歴なし。 |
40 | 10歳未満女性 | 同居している父が陽性と判明した。39度台の発熱、咳、鼻水、頭痛、関節痛を発症した。医療機関で検査をし、陽性と判明した。 |
41 | 20代男性 | 後に陽性と判明した別居の父宅に行き、会話を交わした(飲食なし)。2日後、咳、鼻水、全身倦怠感を発症し、陽性と判明した。症状は3日以上続き、同居家族も陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
42 | 60代女性 | 勤務する飲食店にて、接触した客が陽性と判明した。本人も既に微熱、咳、鼻水、喉の痛み、倦怠感の症状があり、医療機関を受診。同居家族とともに陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
43 | 50代女性 | 同居の子の陽性が判明し、本人も既に倦怠感、頭痛、関節筋肉痛があったため、医療機関を受診した。検査の結果、陽性と判明した。その後、39度以上の熱、鼻水、喉の痛みも発症した。ワクチン接種歴あり。 |
44 | 10歳未満男性 | 兄の通園する保育園・幼稚園等で陽性者が確認され、兄も陽性となった。本人も微熱、鼻水を発症しており、検査したところ、陽性と判明した。 |
45 | 10歳未満男性 | 同居する兄妹の陽性判明から3日後、本人も40度以上の熱、下痢、咳を発症した。父母とともに検査したところ、全員陽性と判明した。 |
46 | 70代女性 | 同居している夫が感染した。自分自身も夫の発症から2日後に発熱したため、医療機関で検査し陽性が判明。孫も同時に陽性が判明、他の家族も次々に感染したため、感染力の強さを実感した。同居家族の人数が多いこともあり、発症していない者にいかにうつさないようにするかについてとても苦労した。症状としては軽症ではあったが、咳や微熱、腹痛が相まって辛かった。療養解除時には特に後遺症などはないが、体力がなくなったので、徐々に取り戻そうと思う。ワクチン接種歴あり。 |
47 | 60代女性 | 夫が後に陽性と判明した者と会食し、濃厚接触者となった。当時、本人は無症状であったが、夫とともに検査を受けた。結果、2人とも陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
48 | 20代女性 | 同居している夫の陽性が判明。40度台の熱と咳、咽頭痛が現れた。熱は翌日には37度台まで下がった。ワクチン接種歴あり。 |
49 | 20代女性 | 夫の陽性が判明し、検査を受けたところ、自分も陽性と判明した。検査を受けた日から、喉の痛みと寒気、倦怠感の症状が酷かった。検査結果を聞いてからは、同居家族や職場に迷惑をかけてしまうのではないかと不安だった。コロナは風邪みたいなものと聞いていたが、最初は喉から血が出るのではないかと思うほど喉が痛かった。その後、鼻が詰まり、鼻呼吸ができず口呼吸に変えたが、喉も痛いので呼吸自体がしづらかった。 次第に熱と喉の痛みは治まったが、鼻と耳の詰まりは治まらず、しんどかったため、ぐっすり眠れなかった。自律神経も乱れたのか療養後半の方は、ずっとめまいと吐き気に悩まされていた。インフルエンザは最初の3日を越せば回復したが、コロナは1週間しっかり苦しんだ。ワクチン接種歴あり。 |
50 | 30代男性 | 同居している子供たちの陽性が判明。子の陽性判明の翌日には38度台の発熱と咽頭痛を発症。妻とともに医療機関を受診し、検査したところ陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
51 | 10歳未満男性 | 同居している母の陽性が判明。3日後に鼻水を発症。それ以外の症状はない。 |
52 | 10代男性 | 兄弟の陽性が判明した。陽性となった兄弟が幼いため、隔離が難しく、接触を避けられなかった。兄弟の陽性判明4日後に39度台の発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、関節痛を発症。翌日には37度台に下がったが、検査を受けたところ陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
53 | 10歳未満女性 | 同居している兄弟が陽性と判明した。両親は兄弟の発症3日後に同時に発症し、陽性と判明した。本人も両親の2日後に38~39度台の熱、頭痛、倦怠感を発症し、検査したところ陽性と判明した。 |
54 | 60代男性 | 妻の陽性が判明し、濃厚接触者として検査を受けたところ、陽性と判明した。妻は数日前から鼻水や微熱を発症していたが、花粉症だと思っていた。念のため、消毒や手洗い等はしていたが、徹底はできていなかった。自分自身コロナに慣れきっていたのかもと、気の緩みを感じた。治癒後は、今一度感染防止対策を徹底するとともに、家族で話し合いたいと思う。「あの時こうしていれば・・・」ではもう遅いし、二度と罹りたくない。ワクチン接種歴あり。 |
55 | 10代女性 | 同居している母が陽性と判明。その他の家族で検査を受けたところ、家族とともに陽性と判明した。38度台の発熱と咽頭痛を発症したが、3日後には症状はなくなった。ワクチン接種歴あり。 |
56 | 30代女性 | 家族とともに実家へ帰省し、親族と交流した。後日親族の陽性が判明し、本人家族も大半が陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
57 | 40代女性 | 同居している子が陽性となったため、検査を受けたところ、陽性と判明した。結果が分かったときは、職場に申し訳なく思い、また他の同居家族にも感染していないか不安だった。療養中は、高熱と咳、喉の痛みが激しかった。一人ひとりの感染予防対策の必要性を改めて感じた。ワクチン接種歴あり。 |
58 | 30代男性 | 同居する家族の陽性が次々と判明した。1人目の陽性判明から2日後、本人も喉の痛み、頭痛、腰痛を発症した。検査の結果、陽性と判明した。その後、40度近くの熱が出た。ワクチン接種歴なし。 |
59 | 10歳未満男性 | 母が陽性となり、自宅待機をしていた。熱はなかったが、鼻水が出るため、検査を受けたところ、陽性と判明した。 |
60 | 10歳未満男性 | 両親の陽性が判明した。本人も発熱、鼻水の症状があったため、兄妹とともに検査を受けた。結果、兄妹とともに陽性と判明した。 |
61 | 50代女性 | 同居する子が発症し、陽性と判明した。子の発症から3日後、本人も頭痛を発症したため、他の家族と検査を受けた。陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
62 | 40代女性 | 子の部活動の遠征の付き添いで、バスで県外へ行った。帰広後、子が体調を崩し、本人も喉の痛みを感じたため、一緒に検査を受けた。結果、子も自身も陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
63 | 10代女性 | 後に陽性と判明した母と車に同乗した。翌日、咳、喉の痛み、頭痛、関節筋肉痛、下痢を発症した。検査の結果、陽性と判明した。その後、39度台まで発熱し、全身倦怠感も現れた。ワクチン接種歴なし。 |
64 | 40代女性 | 子供がコロナの陽性となり、看病していたが、2日後自身の体調が悪くなったため、検査したところ陽性と判明。高齢の両親と同居していたので、感染させていないか不安であった。 咳が止まらなかったり、少し動いただけで息切れしたり、息苦しさを感じたので、このまま悪化したら入院するのかと不安になった。ワクチン接種歴なし。 |
65 | 10代女性 | 母の勤務先である高齢者施設で陽性者が出た。その後、母の陽性も判明した。 無症状ではあったが、検査を受けたところ、陽性と判明した。その後も症状は現れなかった。ワクチン接種歴なし。 |
66 | 10代男性 | 同居する母の陽性が判明した。1週間後、本人も熱、咳、頭痛、全身倦怠感、意識障害、悪寒を発症した。検査の結果、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
67 | 40代男性 | 家族の陽性が次々と判明した。本人も39度台の発熱、咳、鼻水を発症。特に、咳や鼻水が止まらず、喉はガラスが突き刺さったような痛みがあった。軽症という判断ではあるが、想像していた軽症の程度とはかなり異なった。コロナも長丁場となり、油断していたところがあったので、これから気を引き締めて感染対策をしたい。ワクチン接種歴あり。 |
68 | 20代男性 | 本人以外の家族は全員すでに陽性と判明していた。夜寒気がして咽頭痛、鼻づまりを発症。悪寒はすぐに消えたが、他の症状は数日続いた。熱は微熱程度であった。ワクチン接種歴なし。 |
69 | 40代男性 | 家族が陽性になった後、濃厚接触者の自宅待機期間が終わり、念のためPCR検査を受けたところ、陽性と判明し、驚いた。症状は若干咳が出たくらいで、特に問題はなかった。ワクチン接種歴なし。 |
70 | 40代女性 | 近所に住んでいる家族の体調が悪化し、看病していたところ、その家族の陽性が判明した。自身も自宅待機していたが、その間軽い頭痛と鼻水しか出ず、その症状もすぐに治まった。しかし、職場へ復帰する際に念のため、検査を受けたところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
71 | 50代女性 | 37度台の熱、咳、咽頭痛を発症。熱は39度まで上がり、3日間続いた。一緒に住んでいる者も、ほぼ同時に発症し、陽性が判明した。ワクチン接種歴あり。 |
72 | 40代男性 | 子が陽性と判明した。その2日後、37~38台の発熱があり、頭痛、筋肉痛、咽頭痛を発症した。妻もほぼ同時に発症し、検査したところ、共に陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
73 | 40代男性 | 子の陽性が判明した。その直後抗原検査キットやPCRセンターで検査をしたが、陰性であった。陽性が判明してからは他の家族とは別々に食事をとっていた。しかし、子の陽性判明から3日後に39度台の発熱を生じ、咳、鼻水、咽頭痛、倦怠感、筋肉痛といった症状を一気に発症。医療機関で検査をしたところ、陽性と判明した。他の家族には症状が出ていない。ワクチン接種歴あり。 |
74 | 40代女性 | 先に感染が分かった子どもの看病をしていたので、自身の感染が分かっても不思議ではなった。夜になると高熱が出て不安になる。ワクチン接種歴なし。 |
75 | 20代男性 | 妻の職場で陽性者が確認されており、妻自身も陽性と判明した。妻の陽性が判明してから2日後に発熱し、咽頭痛や鼻水を発症。検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
76 | 10代女性 | 家族の大半がすでに陽性と判明していた。だるさを感じ、熱を測ると、39度近かった。熱は2日続いたが、その後平熱となり、他の症状も軽快した。ワクチン接種歴なし。 |
77 | 30代女性 | 同居している夫が陽性と判明した。夫が陽性判明した翌日、微熱、咳、鼻水、頭痛、倦怠感、関節痛が現れ、翌日には熱が38度台になった。医療機関で検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
78 | 30代男性 | 生活している寮内で陽性者が複数名確認された。個室ではあるが、トイレや風呂、食堂などは共同であった。38度台の発熱、咽頭痛、倦怠感を発症している。ワクチン接種歴あり。 |
79 | 30代男性 | 同居している妻が陽性と判明しており、自宅待機中だった。妻の陽性判明3日後に39度台の熱と咳を発症。子供たちも同時期に発症し、共に検査を受けたところ、皆陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
80 | 40代男性 | 知人複数名と県内旅行をした。その日より悪寒を感じ始め、翌日には38度近い熱、倦怠感が現れた。同居している妻も同時期に症状が出始め、共に検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
81 | 20代女性 | 既に同居家族は全員陽性判明しており、自宅待機をしていた。本人も38度台の熱、咳、咽頭痛を発症したため、医療機関を受診。検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
82 | 40代女性 | 子の学校で陽性者が確認されており、子も陽性と判明した。子の陽性判明直前から咳の症状があり、次第に熱や咽頭痛、倦怠感といった症状が現れた。医療機関で検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
83 | 10代男性 | 同居する家族の陽性が次々と判明した。1人目の陽性が判明した翌日、本人も咽頭痛を発症した。検査したところ、陽性と判明した。その後、38度台の発熱もあった。ワクチン接種歴あり。 |
84 | 10代女性 | 同居する母の陽性が判明した日、父と検査を受けた。本人も既に38度台の熱、咳、咽頭痛、鼻水を発症していた。翌日、父とともに陽性と判明した。症状は次第に落ち着いてきたが、平熱に戻るまで5日以上掛かった。ワクチン接種歴あり。 |
85 | 10代女性 | 家族1名の陽性が判明し、その後次々に家族の陽性が判明した。最初の家族の感染から3日後に、咽頭痛を発症。その後微熱や頭痛、倦怠感といった症状が現れ、医療機関を受診したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
86 | 40代女性 | 子の感染が判明したその日から咽頭痛が現れ、医療機関を受診したところ、陽性と判明。症状は咽頭痛のみであった。ワクチン接種歴あり。 |
87 | 10歳未満女性 | 同居している父の陽性が判明したため、無症状であったが医療機関を受診し検査。他の家族も同時に陽性判明となっている。 |
88 | 20代男性 | 同居している母が陽性と判明。母が発症してから5日後に微熱と咳を発症したため、医療機関で検査したところ陽性と判明。5日間以上同じ症状が続いている。ワクチン接種歴あり。 |
89 | 30代女性 | 勤務する高齢者施設にて、後に陽性と判明した利用者と接触した。39度以上の高熱、頭痛を発症したため、検査したところ、陽性と判明した。同日、同居する母の陽性も判明した。ワクチン接種歴あり。 |
90 | 30代女性 | 同居している子が陽性となり、濃厚接触者になっていた。花粉症の症状として、だるさやのどの違和感がずっとあったが、突然熱が39度台まで上がった。すぐに平熱になったが、倦怠感が続いている。他の家族にも症状が現れている。ワクチン接種歴あり。 |
91 | 30代男性 | 同居する子の陽性が判明した。無症状ではあったが、家族と一緒に検査したところ、自分だけ陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
92 | 10歳未満女性 | 家族の1人が2週間近く前に陽性と判明し、それから家族が順番に感染していき、本人が最後の1人であった。咳を発症し、次第に発熱、倦怠感、鼻水、頭痛、腹痛といった症状が現れた。熱は40度まで上がった。 |
93 | 10歳未満男性 | 同居している兄弟が陽性と判明。兄弟の陽性が判明してから5日後に39度台の発熱と咳を発症。医療機関を受診したところ、陽性と判明した。 |
94 | 50代女性 | 同居している子の陽性が判明したため、検査したところ、その時は陰性であった。翌日咽頭痛や発熱、倦怠感といった症状が現れたため、再度検査したところ陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
95 | 20代男性 | 同居している子が陽性と判明した。子の陽性が判明した翌日から40度近い発熱、頭痛、関節痛を発症したため、医療機関を受診したところ、陽性と判明した。熱は3日間ほど続き、平熱に戻った後には、咳、鼻水といった症状が現れた。ワクチン接種歴なし。 |
96 | 20代男性 | 県外から実家に帰省した。40度近い発熱、咳、頭痛、倦怠感を発症したため、医療機関を受診したところ、陽性と判明した。同時に他の家族も陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
97 | 60代女性 | 後に陽性と判明した親戚の子を預かった。本人も発熱、頭痛、咳、鼻水、咽頭痛の症状が現れた。同居する家族と一緒に検査したところ、自分も含め複数名の陽性が判明した。ワクチン接種歴なし。 |
98 | 40代女性 | 同居している子の陽性が次々と判明した。子の陽性が最初に分かってから4日後に38度近い熱や咳、頭痛、関節痛、痰といった症状が現れ、医療機関を受診したところ、陽性が判明した。息苦しさもある。ワクチン接種歴あり。 |
99 | 40代女性 | 同居している子から家族全員に感染が広がった。最初に子が陽性と判明した翌日から微熱、頭痛、関節痛を発症したため、医療機関を受診したところ、陽性と判明した。たちくらみといった症状も現れた。ワクチン接種歴なし。 |
100 | 40代女性 | 子の感染が次々に判明。本人も子とほぼ同時期に咽頭痛を発症。38度台の熱と咳、鼻水といった症状も現れ、医療機関を受診したところ、感染が判明した。熱は4日後には平熱になった。ワクチン接種歴なし。 |
101 | 30代女性 | 陽性となった子と同居している。咽頭痛、倦怠感、関節痛といった症状が現れ、医療機関を受診したところ、陽性と判明。熱は39度台まで上がり、次第に咳も出始めた。ワクチン接種歴あり。 |
102 | 30代男性 | 同居している妻の陽性が判明。5日後に39度台の熱、頭痛、倦怠感、関節痛が現れ、医療機関で検査したところ陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
103 | 40代女性 | 同居している子の陽性が判明した。子の陽性判明の翌日から微熱、咽頭痛、頭痛といった症状が現れ、医療機関を受診したところ、陽性が判明した。熱は39度近くまで上がった。ワクチン接種歴あり。 |
104 | 10代女性 | 同居している兄弟が陽性と判明した。本人も兄弟の発症とほぼ同時期に咳や咽頭痛、頭痛、倦怠感といった症状が現れ、医療機関を受診したところ、陽性と判明した。発熱はしなかった。ワクチン接種歴あり。 |
105 | 10代女性 | 家族が陽性となった日から別々に暮らしたが、すぐに咽頭痛の症状が現れ、翌々日には発熱した。検査の結果、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
106 | 10代男性 | 同居している兄弟が陽性となった。兄弟が発症した翌日から熱と咽頭痛を発症。熱は39度近くまで上がり、倦怠感や関節痛も現れた。ワクチン接種歴なし。 |
107 | 30代女性 | 子が発熱し、その際に家族で検査をしたところ、子を含む複数名の感染が判明した。その2日後、本人にも39度台の熱、鼻水、咽頭痛、嘔吐、倦怠感といった症状が現れ、医療機関で再度検査をしたところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
108 | 40代女性 | 同居している子の家族が複数名陽性となっていた。最初に家族の陽性が判明してから3日後に咽頭痛と悪寒がし始め、その2日後に38度台の熱、鼻水、頭痛が現れたため、医療機関を受診。陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
109 | 10歳未満女性 | 兄弟の通う保育園・幼稚園等にて陽性者が確認され、妹も発熱した。翌日には本人も40度の熱があり、兄弟と一緒に医療機関を受診。検査の結果、二人とも陽性と判明した。 |
110 | 40代女性 | 同居する子の陽性が判明し、自宅待機をしていた。6日後、咳・咽頭痛・全身倦怠感を発症し、翌日には38度以上の熱も出た。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
111 | 30代女性 | 発熱・咳・咽頭痛の症状がみられたため、医療機関にて夫と検査をした。結果、二人とも陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
112 | 30代女性 | 子の通う保育園・幼稚園等で園児の陽性が判明し、学級閉鎖となった。子も発熱など症状が現れ、自身も咽頭痛・頭痛を発症した。子と一緒に医療機関にて検査をしたところ、二人とも陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
113 | 60代女性 | 別々に暮らしている子と自宅で夕食を共にした。後日、子の陽性が判明し、自身も発熱・鼻水・咽頭痛・頭痛を発症した。医療機関にて検査をしたところ、陽性と判明した。その後、咳も発症した。ワクチン接種歴あり。 |
114 | 20代女性 | 子が全員陽性となっている。最初に家族が陽性と判明してから2日後に38度台の発熱、咽頭痛、関節痛筋肉痛が現れた。熱は1日で下がるが、その他の症状は継続。ワクチン接種歴なし。 |
115 | 40代男性 | 同居する子の陽性が判明した。4日後、自身も39度以上の発熱・咽頭痛・頭痛・全身倦怠感・関節筋肉痛・食欲不振の症状が現れた。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。発症して2日間は、食欲がなく、水かスポーツドリンクしか摂れなかった。ワクチン接種歴あり。 |
116 | 40代女性 | 同居する子の陽性が判明し、自宅待機をしていた。子の発症から4日後、自身も38度以上の発熱・頭痛・咳・全身倦怠感・痰といった症状が現れた。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
117 | 70代女性 | 同居している子の陽性が判明した。判明から2日後に発症。熱は37度台であるが、脱力感があり、自力で立てなくなった。医療機関を受診したところ、陽性と判明。ワクチン接種歴あり。 |
118 | 30代女性 | 子が通園する保育園・幼稚園等で陽性者が確認され、子も陽性と判明した。本人も検査したが、陰性だった。しかし、翌日、咽頭痛・関節筋肉痛・全身倦怠感・食欲不振の症状が現れた。自宅で簡易抗原検査キットを使用したところ、陽性判定が出た。医療機関を受診し、正式に陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
119 | 30代女性 | 同居する子の陽性が判明した。無症状ではあったが、本人も受検したところ、陽性と判明した。翌日、38度以上のの発熱・頭痛・咳の症状が現れた。ワクチン接種歴あり。 |
120 | 30代男性 | 同居している者の陽性が判明した。無症状ではあったが、検査したところ、陽性と判明した。その後も症状は現れなかった。ワクチン接種歴あり。 |
121 | 40代女性 | 子の通う保育園・幼稚園等にて陽性者が複数確認され、子も陽性と判明した。本人も咽頭痛・関節筋肉痛を発症したため、医療機関を受診。検査の結果、陽性と判明した。同日、他の同居家族も陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
122 | 10歳未満女性 | 所属するスポーツクラブ内で陽性者が判明した。陽性者との接触日から3日後、38度台の発熱・鼻水・咽頭痛・食欲不振の症状が現れた。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。同日、同居する母の陽性も判明した。 |
123 | 20代女性 | 同居している家族が1人を除いて全員陽性となっている。38度台の熱と咳、咽頭痛を発症したため、医療機関を受診し、陽性と判明。熱は2日後には解熱した。ワクチン接種歴あり。 |
124 | 60代女性 | 同居する家族が次々と発症し、自身も咳・咽頭痛の症状が現れた。家族全員で医療機関にて検査したところ、自身を含む複数の陽性が判明した。ワクチン接種歴あり。 |
125 | 10歳未満女性 | 同居する母の陽性が判明した。無症状だったが、行政検査で検査したところ、陽性と判明した。その後も症状は現れなかった。 |
126 | 30代男性 | トイレと風呂を共有する寮にて、後に陽性と判明した同僚と生活していた。同僚が発症した翌日、自身も咽頭痛を発症。PCRセンターにて検査したところ、陽性と判明した。その後も熱は出なかった。ワクチン接種歴あり。 |
127 | 10歳未満男性 | 同居する父母の陽性が判明した。本人も咳・鼻水を発症していたため、医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。その後、38度台の発熱もみられた。 |
128 | 10歳未満男性 | 通園している保育園・幼稚園等で、後に陽性と判明した者と接触した。本人も発熱・咳・全身倦怠感の症状が現れたため、同居する母とともに医療機関にて検査。本人、母ともに陽性と判明した。 |
129 | 20代女性 | 同居人の陽性が判明した。同居人の発症から2日後、自身も咽頭痛を発症。翌日には、発熱・咳・頭痛・全身倦怠感の症状も現れたため、検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴なし。 |
130 | 30代女性 | 喉に違和感があったが、普通の風邪だと思っていた。しかし、同居する子も発症したため、医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。その後、発熱・咳・鼻水・全身倦怠感の症状も現れた。ワクチン接種歴あり。 |
131 | 10歳未満女性 | 同居する母に風邪症状があり、本人も39度以上の発熱・頭痛・下痢の症状が現れた。母と医療機関にて検査したところ、二人とも陽性と判明した。他の同居家族も発症している。 |
132 | 40代女性 | 子が通学する学校で陽性者が確認され、子も陽性と判明した。2日後、自身も喉の違和感があり、医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。その後、同居する家族全員の陽性が判明した。ワクチン接種歴あり。 |
133 | 30代男性 | 同居する子の陽性が判明した。本人も39度台の発熱・関節筋肉痛の症状が現れた。検査をしたところ、陽性と判明した。38度以上の高熱は3日続いた。ワクチン接種歴あり。 |
134 | 60代男性 | 同居する妻の陽性が判明し、自宅待機をしていた。妻の発症から4日後、発熱・咽頭痛・関節筋肉痛の症状が現れた。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。ワクチン接種歴あり。 |
135 | 10歳未満女性 | 通園している保育園・幼稚園等から、陽性者が出たと連絡があった。その日の夜、38度以上の熱が出たため、医療機関を受診。検査の結果、陽性と判明した。同居家族も発症しており、検査予定。 |
136 | 40代男性 | 同居する子の陽性が判明し、自身も検査したが陰性だった。しかし、7日後、発熱・下痢・寒気・声の嗄れの症状が現れ、医療機関を受診。検査の結果、陽性と判明した。水分は取れるが、食欲はなく、食事の量は減っている。ワクチン接種歴あり。 |
137 | 10代男性 | 同居する兄妹が陽性と判明したが、本人は陰性だった。5日後、発熱・全身倦怠感・悪寒の症状が現れ、翌日には熱が39度まで上がった。医療機関にて検査したところ、陽性と判明した。熱が下がると、咽頭痛を発症した。ワクチン接種歴なし。 |
138 | 10歳未満男性 | 兄弟が陽性と判明した。本人と同時に,同居している母の陽性も判明。兄弟の陽性が判明してから3日後に38度台の発熱、嘔気、頭痛を発症し、陽性と判明した。 |